S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例

2025年07月30日 22時22分

ウーサのプロフィール画像
S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

さてさて、行って参りました!
ロングドライブをしながらのエスコペオールジャパン2025。
帰ってきてから1週間経ちましたが、やっと疲れも取れてきたのでアップロードいたします。

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

小樽-新潟行きのフェリーに乗り、やっと見えてきた新潟県。
遠くまで来たとやっとこの時に実感が湧いてきました。(笑)

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フェリーを下船し、ひとまず群馬県へ移動。
赤城山と榛名山をちょろっとドライブして、ひとまず伊香保温泉へ・・・

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

翌日は関東方面に向かって走り、東京都は町田にある洗車場へ。
予約制の洗車場だなんて最初使い勝手悪そうだなと思いましたが。行ってびっくり、純水からブロアまで設置された最高な洗車場でした。
北海道にもこんな洗車場出来ないかなと(笑)

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

洗車後は大黒PAに向かい、関東に住む同級生とプチオフ。
関東で北海道のナンバーが2台並ぶのも違和感全開でした。(笑)

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

関東を2泊して、お次は関西へ。
とりあえず道中天気も悪く疲れてきた事から、晴れてきたタイミングを見計らって刈谷ハイウェイオアシスにてひと休憩。

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

関西にも宿泊し、少しの間万博に・・・
暑さもありは長居はあまりしなかったです。😅

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

続いては四国へ上陸。
レンタカーで一度来た事がありましたが、相変わらず素晴らしい景色でした。

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

旅が始まってから前半は雨ばかりで、せっかく晴れたので屋根を開けてみました。
結果・・・道民には暑さが厳しく30分で閉めるという。(笑)

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

四国に上陸後、洗車を済ませ夜にはオデッセイ乗りのぷっちぃさんとプチオフ。
骨付き肉なるものを初めて食べましたがスパイシーで非常に美味しかったです。
そしてこれはビールにも間違いなくあうなと。(笑)

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

夕食後は撮影会をして頂けるとの事で、撮影スポットへ。

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

着いたら真っ暗なところで撮影出来るのかと内心思いましたが、色々な撮影知識と技術で素晴らしい写真を撮って頂けました。
非常によい旅の思い出となりました!

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

翌日は別に所有されているオデッセイを見学へ。

昔に見た時とかなり仕様変更されており、完全に別の車となってました!

オールペンやオーバーフェンダーは勿論ですが、純正にはないサンルーフ取付やボンネットにプレスラインを追加されるなど・・・細部に至るまで拘りを感じました。

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

その後は本場のうどんツアーへ。
4店舗もご案内して頂けました・・・お店によって出汁やら麺の特徴が全然違いました。
それにしても本場のうどんは美味い。いつもはチェーン店で満足しておりましたが、今回のツアーを機に物足りなくなってしまいました。(笑)

うどんツアーをして頂いたり、骨付き肉をご馳走になってしまったり、ぷっちぃさんありがとうございました。🙇‍♂️

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ここからは旅は折り返し、復路へ。
淡路SAにて。

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

そして滋賀まで戻り、翌日はエスコペオールジャパンに!
今回2回目の参加ですが、相変わらずクリーンなイベントで非常に好感持てます。
イベントの内容も1日があっという間に過ぎてしまう内容です。

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

自己申告タイムでは1番遠方からとの事で駄菓子を箱で頂いてしまったり・・・
ありがとうございました🙇‍♂️

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

イベント中は暑く、なかなか写真も撮れておりませんでした・・・
イベントではアウターとインナーハンドルカバーを購入しました。後日装着させて頂きます。

こちらはドレコンの優勝車両
みなさんオリジナル感を出しつつ、綺麗にカスタムされてました。

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

イベント後は石川にて一泊。
翌日新潟に向けて走り、フェリー出港まで近場をうろちょろ。

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

フェリーを見ると、北海道に戻る実感が湧いてきました。

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

翌朝に北海道まで戻ってきましたが標識の見慣れた地名が少々懐かしく感じました。
それでも自宅まであと450kmある場所なのですが。(笑)

S660のエスコペオールジャパン・北海道・オフ会・エスコペ2025に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

それで無事に自宅へ到着。
走行距離は3470㌔、使用した燃料は158.49ℓでした。
都会を走ったり、イベント中に車でひと休みした割にはかなりの燃費の良さでした。

ダラダラと長くなってしまいましたが、これでもかなり端折って書いております。(笑)
また機会があればロングドライブに行きたいですね!
では!

ホンダ S660 JW534,534件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660 JW5

S660 JW5

S660改ミニNSX-RWONDER製ワイドボディキットNS660

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/10/04 23:21
S660 JW5

S660 JW5

今夜の作業は、バンパー脱着から原付と同じピッピー音が嫌だったので、社外ホーンに交換。シングルホーンなので、追加分は牽引フックのステーに取付もう一つは、純正...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/10/04 22:36
S660

S660

今日はオイル交換して来ました。オイル交換に出かける前、鍵のバッテリー表示が。。オイル交換お知らせのスパナも表示されてますがリセットするのが面倒でいつもこの...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/04 22:17
S660 JW5

S660 JW5

私のエスロクは初期型で10年が経過。幌が色褪せてきたので、バックヤードスペシャルの幌カバーを装着しました。納期は約2ヶ月でした。あとワンオフでスペーサーを...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/04 22:03
S660 JW5

S660 JW5

田舎どんだけ好きだよって思うかもしれんけど、田舎がマジ癒される🥺たまに行くから余計そー思うのかもしれない🙄ここでボーっと雲眺めて過ごせるって思ってる😂疲れ...

  • thumb_up 90
  • comment 4
2025/10/04 21:36
S660 JW5

S660 JW5

モデューロxのサスペンションにspoonバネをいれた物に交換しました!!

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/04 20:42
S660 JW5

S660 JW5

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/04 20:05
S660 JW5

S660 JW5

S660のロールバーガーニッシュ?のところが油汚れみたいのでなんか嫌なので塗ります。取り外して中性洗剤で洗っただけほんとならペーパーで研いたほうがいいので...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/04 18:26
S660 JW5

S660 JW5

いやはやAIは凄いですね🤣昭和s660だわ🤣

  • thumb_up 68
  • comment 7
2025/10/04 16:08

おすすめ記事