N-ONEのミドルテンプサーモ・キャリパーカバー・取り付け断念・新しく買うかなぁに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEのミドルテンプサーモ・キャリパーカバー・取り付け断念・新しく買うかなぁに関するカスタム事例

N-ONEのミドルテンプサーモ・キャリパーカバー・取り付け断念・新しく買うかなぁに関するカスタム事例

2024年09月16日 23時59分

GarageエムエムエムISAOのプロフィール画像
GarageエムエムエムISAOホンダ N-ONE JG1

落ち着きのないオジサン予備軍(気が付いたら既にオジサン)ですが好きこそ物の上手なれを基本に頑張ってますのでヨロシク。 車歴:FC3SサバンナRX-7→アルトワークス→S13シルビア→ワゴンRワイド→ECR-33スカイライン→Y34セドリック(現在)でしたが、現在はやっぱり落ち着けずV35スカイライン♪

N-ONEのミドルテンプサーモ・キャリパーカバー・取り付け断念・新しく買うかなぁに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日付けたローテンプサーモで夕方走ってみた😄

N-ONEのミドルテンプサーモ・キャリパーカバー・取り付け断念・新しく買うかなぁに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

外気30℃弱で街乗りでは82℃前後😄
高速走行も試そうと思ったが、走行風で多少相殺されそうなので軽く攻めながら山登ってみたが、Max87℃付近で安定したので当分はこれでいこう😀
ちなみに、サーモの取り付けミスをJ'sさんにクレームとしてではなく、今後の品質向上のための情報提供として連絡したら新品を送ってくれるとの事でストックする😄

N-ONEのミドルテンプサーモ・キャリパーカバー・取り付け断念・新しく買うかなぁに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

キャリパーカバーについては干渉は無いが一旦外した😅
カバーを理由はブラケットで受けてキャリパーで固定してるのでキャリパーに動きに影響ない程度のステーの応力が掛かっているので、ソフトタッチの時の感触にほんの僅かな違和感があるので見た目のために性能を犠牲にするわけにはいかない😵‍💫
形は嫌いだがJG1用のカバーを買い直す予定😅
ただ、これも見た目が捨てがたいので、O/H用キャリパーをストックを入手したらブラケットにカバーを固定していつかは付けよう😄
家計費てきには売った方が良いのだが😅

N-ONEのミドルテンプサーモ・キャリパーカバー・取り付け断念・新しく買うかなぁに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

オートライトセンサーカバーを買ったが、そのままでは使えないので上面部分をうまくニコイチにして使おう😄

ホンダ N-ONE JG121,005件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG3

N-ONE JG3

今年はModuloと無限のコラボになりました無限枠でエントリーをさせていただきました参加OKかどうかはあとから連絡があるようです

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/10/10 18:39
N-ONE JG1

N-ONE JG1

丸目コラボ😊

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/10 14:59
N-ONE JG1

N-ONE JG1

ボンネットに続きルーフもカーボンシート貼りました

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/10 09:25
N-ONE JG1

N-ONE JG1

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/10 07:58
N-ONE JG3

N-ONE JG3

最近ブリッツのマフラーをタイヤ館で取り付けてもらいました!うーん。ブリッツのロゴがいい感じです。音もいいです

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/10/10 07:53
N-ONE JG1

N-ONE JG1

みかもやまのオフ会会場は北側に駐車お願いします。雨☔模様のため雨具&防寒着にてお越しください。よろしくお願いします🙇こちら申し込みました。参加可否は後日連...

  • thumb_up 242
  • comment 2
2025/10/10 05:57
N-ONE JG3

N-ONE JG3

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/09 21:25
N-ONE JG1

N-ONE JG1

ダウンサス乗り心地悪くて車高調組みましたとりあえず可愛くなって満足しれっとフィットの15インチ鉄チンにしてミニのホイールキャップ付けてるし誰やねん足車だか...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/09 21:03

おすすめ記事