RAV4の暑すぎる・モトコンポ・車じゃなくてバイク・キャブの交換できるかな?に関するカスタム事例
2025年09月07日 12時47分
「無いものは作る」「自分でできることは自分でやる」をモットーに弄ってます😁 弄りのコンセプトは素人が見たときに「純正?社外?」くらいの微妙なラインを狙ってますw
とある運送会社から営業所止めで荷物が届いたとの連絡📞
RAV4とは関係ありませんが、待ちに待ったブツです🤩
輸送のために父親が木枠を組んで送ってくれたのですが、それを解体しないと車に積めず、営業所に許可もらってようやく解体
もう汗だく😅
ちょっとずつ全貌が見えてきました🔍
ジャジャーン🎉モトコンポ🏍️
話すと長くなるんですが…
40年前、母親と一緒にモトコンポで幼稚園に通っていたこと(今考えるとありえんw)を覚えていて、いつか保有したいと思っていました。
んで、そんな話を今年の夏帰省時に父親になんとなく話したところ、当時使っていたものをおじさんが引き取っていまだに持っているとのこと。
そのおじさんに話したところ「メンテナンスしてたからエンジンはかかる。持ってけ持ってけ」とのことで、ありがたく頂戴しました。
遠路はるばるルパン三世のふるさとから嫁いできました🤗
ハンドルを出すとこんなサイズ感👍
ホントはトランクに入れるのがモトコンポらしいのですが、バラした木枠でトランクは一杯なので、ヒッチキャリアで運びました。
フロントタイヤのパンクだったり、バッテリー死んでたり、キャブも交換したりとやらなきゃいけないことはいっぱいですが、なんとか動くようにしていきます!
嫁は初見「ダッセー」って言いながら大爆笑してました😭