夜のサラリーマンさんが投稿したタイヤ交換・アジアンタイヤ・REGNO・真後ろ選手権・ホイール交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
夜のサラリーマンさんが投稿したタイヤ交換・アジアンタイヤ・REGNO・真後ろ選手権・ホイール交換に関するカスタム事例

夜のサラリーマンさんが投稿したタイヤ交換・アジアンタイヤ・REGNO・真後ろ選手権・ホイール交換に関するカスタム事例

2025年08月22日 03時22分

夜のサラリーマンのプロフィール画像
夜のサラリーマン

無言フォローok。 中古車経営したく猛勉強したが違う世界へ。おかげで車の「カラクリ」が分ってしまい破格で車を買うのが趣味に。

夜のサラリーマンさんが投稿したタイヤ交換・アジアンタイヤ・REGNO・真後ろ選手権・ホイール交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アジアンタイヤは安いからスリップ・笑われる・音がうるさい。

どうかな?
私は相当数の経験がある。
スリップ事故も一度もない。

偏見なしで書く。

momo m300
ジーテックス hp2000
ネクセン n7000
ミネルバ 205
これらはロードノイズが本当静か。
柔らかめ、雨走行もよい。
(1本約1万円位 減り少し早め)

ATR、フェデラル、ナンカン、ハンコック、ケンダ、コンチは、
硬くてロードノイズ音がうるさいが、
安定走りはこっち系。
(1本約2万円位 減り遅めかな)

トライアングルは至って普通。
何ら問題なかったが感動もない。
(1本1万円以下 意外と減り遅い)

一流REGNOは
ロードノイズは圧倒的静か。
(1本5万円位 減り意外と早い)

他ヨコハマ・ダンロップ・toyoの中級は正直アジアンと大差なかった。
(1本25000円位 減り普通かな)

ハンコックは
トヨタ、メルセデス、ワーゲン、BM、ポルシェすらも純正採用。
(ポルシェはネクセンも採用開始)

そのほかのカスタム事例

フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

だいぶ涼しくなって窓開けて走れるようになりましたコーヒー飲みながら、走るの最高に気持ちいいです

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/05 22:28
アウトランダーPHEV GN0W

アウトランダーPHEV GN0W

流行りに乗ってみた🤩ちょっと恐いわ~🤣🤣🤣

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/05 22:27
86 ZN6

86 ZN6

普通に綺麗だったー!また行きたいなぁー!!

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/05 22:27
180SX RPS13

180SX RPS13

Snap&GlossyMeet.CARTUNE主催の撮影と艶々にスポットって、まあなんとコアなテーマのミーティングに参加してきました。どんな催しも、最初は...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/05 22:27
ミラココア L675S

ミラココア L675S

アルパインRCAメスからビアブルーRCAメスに組み替え😎は、いいんですが・・・これは、ソルダーレス構造ではなかった。が、予定通り、これをいろいろ小細工をし...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/05 22:27
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

線状の錆が左フェンダーの先端に数年前から発生し、右フェンダー先端や上部から徐々にクリア層剥がれが拡大してきたため、スプレー缶で両側のフェンダーを塗装しまし...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/05 22:26

©講談社ビーシーまいどご覧いただき、まことにありがとうございます🙌ゲルよさらば❗️第29代自由民主党総裁に高市早苗氏が当選。15日にも召集する臨時国会で第...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/05 22:26
LS USF40

LS USF40

本日茨城で開催された三兄弟ミーティングに向けて、とりあえず仮合わせで参加してきました(^^)5月にたまたま見つけた程度の良いLS460♪セダン乗るなら絶対...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/05 22:26
カルディナ

カルディナ

この車はやっぱりケツ。俺がこのアングル好きってのもあるけど。

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/05 22:25

おすすめ記事