TT RS クーペのアマチュア無線・マイク切り替え機に関するカスタム事例
2025年08月24日 07時53分
TTの肘おきトレイが無いので😓
その穴使わないので 下駄履かせて
蓋して 上に マイクを無線機に切り替える
装置を固定
元々3Dで作られている?筐体
なので 作り替える? とも考えたが
めんどくさいが先に来て プラ粘土で加工
実際のリグの設置位置と合わせて
デジ簡 HF V/U 機と
切り替え
肩関節 ボロボロな 左手操作なんで
ちょっと心配ですが
何とかなりそうです
最近再利用が多い
上から 3つの リグフェイスと
マイク切り替え 位置を合わせ
TT唯一のドリンクフォルダー1個の穴に
おなじみのアルミドリンクフォルダーに
穴開けて アドニスマイクを固定
右上サンバイザーにとも締めできないし
Aピラーにエアバックあるので
どうしても センターコンソール付近になる