3シリーズ セダンのBMW・写真好きな人と繋がりたい・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・海老名運動公園・流し撮り練習に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ セダンのBMW・写真好きな人と繋がりたい・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・海老名運動公園・流し撮り練習に関するカスタム事例

3シリーズ セダンのBMW・写真好きな人と繋がりたい・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・海老名運動公園・流し撮り練習に関するカスタム事例

2024年07月02日 08時02分

イサム【C-EALs. シールズ】のプロフィール画像
イサム【C-EALs. シールズ】BMW 3シリーズ セダン 328i

車や写真を通じて多くの方々と交流出来ると嬉しいです。 気軽にコメントなどしてもらえれば全力で返信させていただきます。 長期間絡みの無いフォロワーさんは整理させていただく場合もありますのでご理解下さい。

3シリーズ セダンのBMW・写真好きな人と繋がりたい・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・海老名運動公園・流し撮り練習に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

GOさんからは「もう見飽きたので他の所に撮影行きなさい」とご指導いただきましたが、取り敢えず撮ったものがあるのでまたまたMy フォトスタジオよりお送り致しま〜す😝
飽きちゃった方は適当にスクロールして下さいね👍

と、言う事で前回とは別日に「写活の帰りにお近くに行くのですが」とC−EALs.写真部課長より連絡をいただいたので出動してまいりました🚗

今回は思う存分自分の好きなように撮ってもらうために、僕は離れた場所で暇つぶし撮影📸

3シリーズ セダンのBMW・写真好きな人と繋がりたい・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・海老名運動公園・流し撮り練習に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

トプ画 一眼で撮れば暗くても簡単にこれくらい撮れると思われるかも知れませんが、それなりに苦労しているんですよ〜💦

先ずは光の当たり方にムラの無いように横から1枚と後ろから1枚撮影

絞り F2,8
シャッタースピード 1/10
ISO 1000

光の強さも何度か試し撮りして確認してからライトの明るさと位置を固定

下段のリアバンパーに写った光源は目障りなので消しゴムマジックで修正してから2枚を比較明合成しました。

比較明合成とは、2枚の写真データの四角の中にある画素=ピクセルを一つ一つ比較して明るいものを優先して合成すると言うものです😉

以前は1枚撮りで、長秒露光と言う手法を使いましたがどうしても納得行かず作戦変更🙋
長秒露光では、長い間シャッターを開いままライトを持って動き回って車全体に光を当てますが、下手をすると光の筋が車に写り込んでしまうんですよね😅

3シリーズ セダンのBMW・写真好きな人と繋がりたい・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・海老名運動公園・流し撮り練習に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

コレはマジックアワーの雰囲気を表現したくてライティング無しにしました😁
丹沢山地に日が沈んだ直後で、空は焼けているのに全体的には青紫っぽい雰囲気がいかにもって感じです✨😍

運転席の窓が開いているのは御愛嬌で!

3シリーズ セダンのBMW・写真好きな人と繋がりたい・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・海老名運動公園・流し撮り練習に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

コチラはしっかりとライティング&比較明合成👍
以前フォロワーのしげさんにご教授いただいた“柔らかい光”を意識して違和感のない明るさに仕上げました🙋
車内もぼんやり明るくしたかったのですがスマホのライトとか作業用のヘッドライトでは思ったような灯りにならず役に立ちませんでした😣

3シリーズ セダンのBMW・写真好きな人と繋がりたい・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・海老名運動公園・流し撮り練習に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

スモールライトを点けても面白いかと試してみましたが、SS1/15でも白トビが酷い😂
レタッチでヘッドライトの部分だけマスク掛けてトーン落としたのですが、それでも光が強すぎますね🔦

3シリーズ セダンのBMW・写真好きな人と繋がりたい・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・海老名運動公園・流し撮り練習に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

お互いにソロで撮るだけ撮って、最後の最後に数分のコラボw
コンクリートの橋脚の陰から、本日の主役REDさんにライトを当てて貰って📸
REDさん号はパールホワイトなので多少色味が違いますね😲

3シリーズ セダンのBMW・写真好きな人と繋がりたい・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・海老名運動公園・流し撮り練習に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

圏央道を行き交う車の光跡を狙って✨
以前より構想を練っていた構図を試しに📸
下から見上げるようになるので車のライトはあまり写らないと言うオチでした😅

アクアの停まっている辺りに車を置きたかったのですが、ドアが開いているからすぐに帰るものと思いきや一向に動く気配無し😅

3シリーズ セダンのBMW・写真好きな人と繋がりたい・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・海老名運動公園・流し撮り練習に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

東名高速と圏央道の海老名ジャンクション

好みは有ると思いますがが、WB3000Kぐらいの色味がクールな感じがして気に入っています😉👍

3シリーズ セダンのBMW・写真好きな人と繋がりたい・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・海老名運動公園・流し撮り練習に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

オマケ

流し撮りの練習をしてきました🚗💨
車の速度を遅くしてシャッタースピードも遅くしたのでピントは合わせられましたがスピード感はイマイチでした~😣
大きいモニターで見れば多少は動きが感じられますが、スマホでは停まっているように見えてしまいますね💦

3シリーズ セダンのBMW・写真好きな人と繋がりたい・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・海老名運動公園・流し撮り練習に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

「こんな失敗作をなぜ投稿するの?」と思われるかも知れませんが、僕の現在の技量を記録しておくために備忘録として恥を忍んで😣
次はもう少しスピード感を出せるように設定変えて撮ってみます

専属ドライバーのカミさんのご機嫌を伺いながらなのでいつになるかわかりませんが〜🤣

BMW 3シリーズ セダン 328i220件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ セダンのカスタム事例

3シリーズ セダン E46

3シリーズ セダン E46

1999yE46320i型は古いがシケには強いそして何より味わい深い

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/08 14:37
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

WRXS4からBMWM340iへ乗り換えました!最高の一台に出会えて満足です☺️

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/08 02:02
3シリーズ セダン 335i

3シリーズ セダン 335i

今日は右フロントの干渉対策干渉跡のあるこちらを削るギリギリまでカット前より干渉減ったけどまだ当たる🤣

  • thumb_up 90
  • comment 4
2025/10/07 22:13
3シリーズ セダン 328i

3シリーズ セダン 328i

はい👋結局3日目も夕焼けのシルエット富士は撮れずリベンジなりませんでした😝雲の切れ間からチラッとでも見えるんじゃないかと暗くなるまで粘ったんですが、残念な...

  • thumb_up 146
  • comment 29
2025/10/07 07:46
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

すっかり夏も終わり、あの暑かった日々が嘘のようになっていますね✨朝夜の気温は涼しいを通り越して肌寒いです💦今週のお題ですが、ディーラー保証は1年1回のオイ...

  • thumb_up 133
  • comment 28
2025/10/05 23:21
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

今日は生憎の雨でしたが泉大津フェニックスで開催されたElbeBMWさん主催の第2回BMWFantreffenin泉大津フェニックス特設会場に参加してきまし...

  • thumb_up 119
  • comment 7
2025/10/05 23:07
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

スカイランドHARADAです飛行機も良いけどやっぱり自分の3シリーズ✨

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/05 22:51
3シリーズ セダン 320d

3シリーズ セダン 320d

関西から出張で茨城県へほぼ日帰りにての朝の道の駅での一枚👍しかし、こんなに経済的な燃費素晴らしい。600km走って半分減ってない(笑)

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/05 22:20
3シリーズ セダン 320d

3シリーズ セダン 320d

愛機BMWのリコール(2年前)を忘れていて、最近再度案内が届いていたのでDラーへ🚙💨無事予約してお隣へ…ハイ!長女ちゃんが人生初の納車という事でカメラ片手...

  • thumb_up 143
  • comment 4
2025/10/05 21:29

おすすめ記事