エルグランドの盆休み初日の洗車・でも夜中から雨💧・でもそれがルーティーン👍・オートレベライザーアジャストロッドに関するカスタム事例
2025年08月10日 02時56分
長期休暇初日のルーティーンの
洗車は無事終了✨🚗✨
「らしく無い」と言われそう
ですが...
ボンネットにNASAダクト風
ダクトを装着😅
ちゃんと穴を開ければダミー
では無くなるので開けてしまい
たいところですが...
開けるならR35純正かレプリカを
埋め込みたい😥
まぁ様子見で暫く装着してみます(笑
で、今日は洗車ともう一つの
作業を♪
ヘッドライトのオートレベライザー
アジャストロッドの装着😁
随分手前を照らしてて
夜間走行時少し暗さを感じて
ました。
ちなみにハイトセンサーは
リアの左にあります。
ジャッキアップ&タイヤ外しが
効率良いです♪
純正のロッド長は58mm
だったので、とりあえず
+10mmで調整式ロッド長を
固定してみました。
しかし夜に試乗してみたところ
路面にカットラインが出ない
状態でしたのでもう少し短く
調整します。
今度は純正ロッド長から
+5mmの63mmで固定。
とりあえず最初の状態からは
だいぶ良くなったのでこれで
様子見してみます😊