GR86のトムスサイドブレーキ・クスコ スピンターンノブ・HKS純正交換タイプフィルター・純正+αに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GR86のトムスサイドブレーキ・クスコ スピンターンノブ・HKS純正交換タイプフィルター・純正+αに関するカスタム事例

GR86のトムスサイドブレーキ・クスコ スピンターンノブ・HKS純正交換タイプフィルター・純正+αに関するカスタム事例

2024年12月22日 12時17分

こんのプロフィール画像
こんトヨタ GR86 ZN8

1999/26歳 通勤やドライブからサーキット走行までのメインカーです! 86やBRZはもちろんですが、車種問わず交流したいなと思います☺️ 気軽にフォローやコメントなどお願いします😊 よろしくお願いします🙇

GR86のトムスサイドブレーキ・クスコ スピンターンノブ・HKS純正交換タイプフィルター・純正+αに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん、こんにちは!
今日は愛車のGR86のサイドブレーキレバーの交換+スピンターンノブの取り付けと純正交換タイプのエアクリーナーフィルターを取り付けました☺️

純正のレバーを引き抜く時に接着剤が強力についてましたがパワーでなんとか引き抜きました💪
せっかくのレバー取り付けなので、CUSCOさんのスピンターンノブも同時に取り付けました!
色も車内とレバーに合うようにシルバーです!

そして、次にエアクリーナーフィルターですが、こちらは手こずりました😅
エアクリーナーボックスのクリップを外して、隙間から引き抜き、そこへ新たなHKSさんのフィルターを装着!
ただ、ボックスを閉める際になかなかうまく閉められなく10分くらい苦戦しました😅

因みに純正交換タイプにした理由ですが、剥き出しタイプのエアクリーナーだとNAである事やそこまでのチューニングをしてない事や夏場のパワーダウンなどもあるので、純正交換タイプのフィルターがECU的にも補正が効くので良いのではと思い取り付けました♪
因みに距離も15000kmを超えていたので安く済ませる為にも信頼できるメーカー製の物を自分で取り付けた感じです😊

そしてエンジンをかけてみて、少し吹かしてみましたか、異常はありませんでした🙆
サイドブレーキレバーの方もガタ付きはなく、しっかりと装着されており、スピンターンノブも問題なく使用できます☺️

私はあまりいじることはなく、純正+α程度で純正の良さを活かしつつ、走りたい時はスポーツ走行も可能な車作りをしていきたいと思います😊

トヨタ GR86 ZN820,750件 のカスタム事例をチェックする

GR86のカスタム事例

GR86 ZN8

GR86 ZN8

カンセキスタジアムで撮ってもらいました🍓

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/06 19:22
GR86 ZN8

GR86 ZN8

ecutekを導入したので、スロコンはお役御免で、このPIVOT3-driveBLPは取り外してヤフオクに出品。このスロコン便利だったしブリッピングを調整...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/06 19:14
GR86 ZN8

GR86 ZN8

2週間ぶりの洗車

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/06 18:17
GR86 ZN8

GR86 ZN8

センターコンソールBOX製作していただきました。嵐山高雄パークウェイ

  • thumb_up 39
  • comment 2
2025/10/06 18:09
GR86 ZN8

GR86 ZN8

ガチャになった笑

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/06 15:53
GR86

GR86

知り合いに洗車&コーティングしていただきました✨️ヌルテカです✨️

  • thumb_up 121
  • comment 0
2025/10/06 11:30
GR86 ZN8

GR86 ZN8

今回は夜明けの大井PAより納車してから2年が経ちました!!GRgarageへ法定点検出すのと同時にオイルパンにバッフルプレートを取り付けることにしました😁...

  • thumb_up 205
  • comment 0
2025/10/06 07:30
GR86 ZN8

GR86 ZN8

「CupCar」つけてみました。純正グレードエンブレムっぽくなってこの部分の作成の旅は終わりました。

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/10/06 06:16

おすすめ記事