ゼストスパークの新潟県・いつもいいねありがとうございます・言うこと聴かないJK3・ドラクエ・秋晴れも何のそのに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゼストスパークの新潟県・いつもいいねありがとうございます・言うこと聴かないJK3・ドラクエ・秋晴れも何のそのに関するカスタム事例

ゼストスパークの新潟県・いつもいいねありがとうございます・言うこと聴かないJK3・ドラクエ・秋晴れも何のそのに関するカスタム事例

2020年11月15日 17時34分

しゅうとゆいのプロフィール画像
しゅうとゆいホンダ ゼストスパーク JE1

絶滅危惧車種2台を、素人ながら維持弄りにて奮闘中です‼️

ゼストスパークの新潟県・いつもいいねありがとうございます・言うこと聴かないJK3・ドラクエ・秋晴れも何のそのに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日も一日お疲れ様です🎵

🍁巡りも何のその‼️
本日もお決まりのクソガキのお供でした😅

ゼストスパークの新潟県・いつもいいねありがとうございます・言うこと聴かないJK3・ドラクエ・秋晴れも何のそのに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

せっかく天気も☀️て暖かいのに、10月始めから稼働し始めたドラクエのゲーム機

カードも新しく揃えなくてはならず、Ⓜ️🍔🍟に行って限定モノを貰ってきたりで、初期投資にかなり使いました😢👛

ゼストスパークの新潟県・いつもいいねありがとうございます・言うこと聴かないJK3・ドラクエ・秋晴れも何のそのに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

帰りに、会員更新のためにTSUTAYAに立ち寄り🚙

となりにN-WGNがいたので📸

似てるな❗️て思ってましたが、実際に並べてみると全然違う😅

オーナーさん、勝手に撮って🙏

ゼストスパークの新潟県・いつもいいねありがとうございます・言うこと聴かないJK3・ドラクエ・秋晴れも何のそのに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ウチの🚙でHONDAコラボ😆

しかし年式が古い😰

ゼストスパークの新潟県・いつもいいねありがとうございます・言うこと聴かないJK3・ドラクエ・秋晴れも何のそのに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

とうとう来ました「振り込め用紙」😱

この金があったら何ができるんでしょう⁉️

もうJK3は突っ走りまくっています‼️
授業もリモートをいいことに、バイトもあちらの方に見つけて、来週からはあちらに行くそうです😵

そういうことだけは行動が早いです😞🌀

さて…今後どうなることやら😫

閲覧ありがとうございました❗️

ホンダ ゼストスパーク JE14,513件 のカスタム事例をチェックする

ゼストスパークのカスタム事例

ゼストスパーク JE1

ゼストスパーク JE1

洗車しました型落ち10年以上経っててもツヤツヤになれます

  • thumb_up 25
  • comment 1
2025/10/12 20:22
ゼストスパーク JE2

ゼストスパーク JE2

帰りに道の駅南魚沼で休憩して帰路に帰りました🏡ここも2年ぶりに来たな。

  • thumb_up 34
  • comment 1
2025/10/12 19:43
ゼストスパーク JE2

ゼストスパーク JE2

ガーラ湯沢久しぶりだな。

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/10/12 19:39
ゼストスパーク JE2

ゼストスパーク JE2

今日は湯沢町までドライブに来たついでに撮影しました🙇今日の湯沢町は暖かい1日だったな🙂

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/12 19:38
ゼストスパーク JE1

ゼストスパーク JE1

車名変えないでくださいw(コマーシャル風にして、とやったらこうなった)

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/10 23:48
ゼストスパーク JE2

ゼストスパーク JE2

すみません💦追加で公園内はこんな感じです🙇

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/04 16:59
ゼストスパーク JE2

ゼストスパーク JE2

いいアングルだ!👍久しぶりの長距離移動だったけど楽しかったぞッ!まぁ本音はめちゃくちゃ眠かったけどw今度は片貝町のグルメを堪能しに行こうかな?小千谷市も個...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/04 16:57
ゼストスパーク JE2

ゼストスパーク JE2

後ろはこんな感じか👍しれっとコラボかな?

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/04 16:50
ゼストスパーク JE2

ゼストスパーク JE2

これだけ沢山の企業さんや地元の方々の応援があるから片貝の花火が開催されるんだ。納得だ😀

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/10/04 16:47

おすすめ記事