アバルト 595のコンピュータ・チューニングに関するカスタム事例
2019年05月31日 17時53分
車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみです。フォローよりもイイねをマメに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは気づき次第お返しします。 相互フォロー関係になっても当方の更新に反応を下さらない期間が数週間ぐらい続きますとそちら様の更新へも反応を見合わせフォローを解除しますのでご理解下さい。 私はフォローやフォローされることに執着がないので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇♂️
(全4枚)
2016春 IHIタービン用初期データインストール。
2016夏 フロント大型インタークーラー装着。
2017年2月 インタークーラー装着分を見込んだアップデートver.インストール。(200ps仕様)
単純計算でパワーウェイトレシオ5.6程度。
各種リミッター解除
ブーストMAXは1.4くらい?
ノーマルアクチュエーターとノーマルエアクリーナーが前提。
点火プラグはR2525-9(NGK)
レーシング白金9番。
インタークーラー取り付けは多少切った貼ったで、メーカーさんのおっしゃるような完全ボルトオン装着とはいきまへんでした😻