S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例

2025年02月24日 21時37分

WOLFのプロフィール画像
S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

連投失礼します🙏

今日は、ワイド号のAP2ハルテックシェイクダウンの応援でFSWに行ってきました🏁

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

二度寝しかけたけど、何とか起き上がり、ホテルの部屋からはキレイに富士山が見えました🗻
本日も晴天なり☀

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

一緒に走行予定だったM田さんは風邪を引いてしまったそうで、残念ながら欠席😩
お大事に🙇
ほどなくして、予定通り大さんも応援に駆け付けてくれました😀

9時からの走行前に3人でワチャワチャタイム🙂

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

走行開始の時間になり、ワイドなくまさんは
ピットレーンへ移動👋
ご安全に行ってらっしゃーい🙋

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

大さんと私はピット上から応援🎉
マッタリ話をしながら楽しいひと時を過ごしました😊

S-GTやSFは仕事で来る機会がありますが、スポーツ走行の日に行くのは実は初めて😅
FSWの入場料を自腹で払うのも初めて😅
グランドスタンドはもちろんガラガラで、新鮮な気持ちになりました🤭

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ワイド号、順調に走ってます💨

サクラムはサーキットでは上品過ぎて静かめ🤫

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

100Rも順調に駆け抜けます💨
黄色は目立つから分かりやすい👍

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

くまさんは無事に完走👏
祝日で寒波、快晴という絶好のタイムアタック日和だったので、クリアラップが中々取れずに残念ながらベスト更新ならず⤵️
ただ、シェイクダウンとしての感触は上々でした⤴️

偶然にも、くまさんお知り合いのAIZOME RACINGのY氏も居合わせたので、ピットにお邪魔する事に🙇

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

AIZOME一派、S氏のムーンロック号も当たり前の様にワイド😅
ワイド3台揃うと、ナローが子供にしか見えません🤭

2台はくまさんの次の走行枠で走ってました💨順番入れ替えたり、途中、ピット入って減衰調整したりしながらタイムアタック🔥

FSWのベストは1分54秒、鈴鹿フルコースは2分14秒との事で、私は良く分かりませんが、S2ではトップクラスの速さのようです❗

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

もちろんドンガラ💡

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ムーンロックにカーボンもやっぱり渋いですね🤔

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

Y氏より、「くまさん、せっかくならオレのS2と乗り比べてみなよ❗」ということで、急遽Y氏のS2を試乗することに😲

今や希少価値となっている、ケントワークスフルチタンのサウンドはサクラムよりもやはりイカつめ🔥

ワイド号よりも車重が100キロ以上軽いそうで、軽さを感じる事が出来たとの事。
ただ、18インチの265に乗り慣れてるからか、17インチの255だとちょっと挙動が恐いとの事。

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ワイド号3台並ぶ光景は圧巻ですね👏
こうゆうのを目の当たりにしてしまうと、精神衛生的に良くありませんね〜自分もやりたくなってしまいます😱

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

くまさんから、「せっかく来たなら、体験走行したら?」とアドバイスあり、走っておく流れに🤣

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

レンタカー、ハイエースからのポルシェ様まで、大繁盛のイベントでした👏

最初の方に入るとあんまり踏めないから、走行開始ギリギリまで並ばずに様子見て、滑り込みで後ろから2番目で走れる事に👍

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

大さんに写真頂きました🙇
寒い中ありがとうございます🙏

くまさんに助手席乗ってもらい、レクチャーしてもらうことに🙂

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

後ろ姿も✌️

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

コースレイアウトはある程度把握してると思ってましたが、想像以上に広くてびっくり😲

どこ走っていいか全く分からないので、くまさんからコーナー毎にライン取りを教わります🤔

前のクルマと車間が開いたので、最終コーナー立ち上がりからフルスロットル🔥

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

体験走行でバッチリ最高速トライアルしてきました🤣
やっぱりサーキットは楽しいですね〜✌️

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

最後に3台で記念撮影をして、くまさんと私は東名の渋滞始まる前に帰路へ着くことに💨

大さん、ランチご一緒出来ずにすいませんでした🙏

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

東名は途中故障車見物渋滞が多少ありましたが、無事スムーズに抜ける事が出来ました👏

特にランチのアテもないから、とりあえずASM行って、バモスでどこか行こうか?となり、いつものパターン🙂

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

狙いを定めた家系ラーメンが15時で昼の営業終了で、滑り込みセーフならず、近くの別の家系風のラーメン屋で遅めのランチ🍜

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

チャーシュー麺を頂きました😗
美味しかったです✨
くまさん、ご馳走さまでした🙇

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

ASM04バンパー用のAB先生特注牽引フックは、3Dスキャンで原寸大の試作品が出来上がっておりました😱
AB先生、仕事早すぎます💦
あとは素材を何で削り出すか検討した後に加工屋へ見積を取ります👍
せっかくだから超々ジュラルミンにしようかな💦
ちなみにアメリカからも引き合いがあったとのこと😲

S2000のワイド号シェイクダウン・体験走行・ASM YOKOHAMA・AB先生特注トランスフック・富士スピードウェイレーシングコースに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

そうこうしているうちに、あっという間に閉店の時間となり解散👏

長らくサーキットは走っておらず、クルマへのダメージやランニングコストを考えると、サーキット走行は金輪際しない縛りでこのまま行く予定でしたが、色々と刺激を受けてしまいまして、精神衛生的にあまり良くない1日となってしまいました🤣

大さん、ワイドなくまさん、本日は楽しい時間をありがとうございました🙇

ホンダ S2000 AP27,734件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

久しぶりのアップガレージへ🤓

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/09 16:08
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/10/08 21:05
S2000 AP1

S2000 AP1

純正部品の値段が上がり過ぎる前に(もうかなり値上がってますが🤣)幌交換をお願いしました👍某師匠のお店ではなくて某師匠のご自宅の駐車場で青空作業😅順調に作業...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/08 09:32
S2000 AP2

S2000 AP2

イグニッションコイルカバー交換前オーナーが数年前に交換していた記録が残っていましたが、削り出し部分が錆びて来たので新品に

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/08 08:02
S2000

S2000

3500kmでレベルゲージ1.3くらいに減少していた綺麗な青空を見上げていたらオイル交換したくなったオイル交換前倒しです♪(注ぎ足さない方針)REDSEE...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/10/07 23:11
S2000 AP1

S2000 AP1

  • thumb_up 76
  • comment 3
2025/10/06 22:39
S2000 AP1

S2000 AP1

エアコンガス漏れ剤を入れた後、20分アイドリング中で、後ろからパシャリ📸前もパシャリ📸

  • thumb_up 91
  • comment 2
2025/10/06 17:18
S2000 AP1

S2000 AP1

エアコンガス漏れている…😥そういう事で、漏れ止めをします!

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/06 16:43
S2000 AP1

S2000 AP1

ちょっと買い物雲が…

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/10/06 16:25

おすすめ記事