インプレッサの綾鷹也照葉さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサの綾鷹也照葉さんが投稿したカスタム事例

インプレッサの綾鷹也照葉さんが投稿したカスタム事例

2017年06月01日 10時35分

綾鷹也照葉のプロフィール画像
綾鷹也照葉スバル インプレッサ

佐賀県に住んでます。武雄なら良く見かけるのでは?週末時間あれば佐賀ゆめタウンエッソで洗車してます。

インプレッサの綾鷹也照葉さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

今は純正にリング入れています。

インプレッサの綾鷹也照葉さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

大きめの段ボールに入れて、ヒートガンで温めます、、
ここで注意が必要なのはヘッドライトに当てるのではなく、段ボールの中を温めるイメージなので直接ヘッドライトに当たらない様、段ボールに穴を開け、温風を送りこめる様にします。

インプレッサの綾鷹也照葉さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

カバー自体をネジ止めされているので忘れずに外しておく必要が有ります。
カバーの隙間に硬いハケやらマイナスでこじ開けますが、隙間に使用されているブチルゴムは強力な為、剥がしている最中に冷えて固まっていくので!何度か温める、剥がすを繰り返す必要が有ります。

インプレッサの綾鷹也照葉さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

分かりにくい様にナイロンワイヤー、釣り糸などで3点留めしました。
上手く配線を逃し、スモールから電源を取ってますが元々のスモール球が点灯しない、またこれでは
車検配線通らない為対策が必要ですね。

インプレッサの綾鷹也照葉さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

インナーブラックも有りますがこれはイカリング内部に入れている青LEDが点灯しない&若干の浸水がある様なのでこれも対策しないと。

から閉じは外した際コーキングをシッカリ除去して、カバーを全部閉じてから隙間にボンドで埋める方法を取ってます。これは再度から割とする時カッター等で切るだけで直ぐ剥がせる様にする為です。

インプレッサの綾鷹也照葉さんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

たぬきがバンパーに当たり中央と右側が割れてしまい、FRPの修理もしないと、、、
あ〜やる事沢山や!
次も新しいインプを狙ってるんですがボチボチ直してからにしよう。

スバル インプレッサ12,636件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサのカスタム事例

インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

CTの皆さんおはようございます😅☔雨が朝から降っていますが、昨日から3連休いただいたのでゆっくり静養しに和歌山を走ってました🚘️昨日の雨が降る前に前々から...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/10/11 08:25
インプレッサ

インプレッサ

仕事帰りの外気温5℃!さみぃわ😰みぞれも降ってたしはい、ストーブ解禁っ🔥10月上旬につけるのは癪だなぁ

  • thumb_up 63
  • comment 11
2025/10/10 21:19
インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

ワイパーの替えゴム注文していたのを取りに行っただけなんですが。なんかすごいのいた🫢zビリビリ解消なるか!?買ったはいいが、前に買ってたのあった。まぁ困らな...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/09 20:45
インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

昨日撮った写真がいい感じだったので😆別カメラ。夜写も良い感じだったので😆ストーリーで流れてきたSUBARUUSAオレンジのクロストレックずらり🎃混ざりたい...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/08 23:12
インプレッサ GH2

インプレッサ GH2

今日は胃カメラをキメテ仕事行くまでちょっと時間空いたのでひろーい駐車場でパシャり。秋の空さいこう☀️ビームスオレンジではなく🍁紅葉カラー🍁らしいです。※諸...

  • thumb_up 89
  • comment 4
2025/10/08 00:45
インプレッサ

インプレッサ

猫達に会いにドライブ(´-`*)トナラーありがとうございます❗️エプロンもう少し幅有った方が良いかな~相変わらず変な色のホイール❗️キモ海老だけ喰ってカリ...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/10/07 20:46
インプレッサ

インプレッサ

安定の撃沈感。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/07 18:07
インプレッサ GH3

インプレッサ GH3

また出品中ですw前回からバッテリー、タイヤ、ブレーキローター、ブレーキパッド、スーパーチャージャーオイルフィルター、リアスタビライザー等々いろいろ手を入れ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/06 16:51

おすすめ記事