ヴェロッサのプラスチック溶接・リアバンパーハーフ穴埋め・バンパー補修に関するカスタム事例
2025年10月09日 22時01分
マフラーをデフ下でドルフィンにしてからずーっとやりたかったリアハーフのマフラーの穴埋めにようやく着手しました
まずはざっくり切って
ブリットのリアハーフの端材で欠けてるところ作って
プラスチック溶接機の出番
ちょっと練習
意外とがっちり着きます
ちゃちゃっとくっつけて
完成w
あとでパテ入れるし色塗るし歪んで見えるところは車に付ければ分からないからコレでヨシ👉
お次はリアバンパーの角のステー
車止めにリアハーフ引っ掛けて割ってパックリと割れてました
金属のステー外すとプラスチックだけになるのでココも溶接機でくっつけて
表からはPP用のプラスチック溶接棒を溶かして補強
リアハーフと比べるとバンパーは薄かったのでちゃんと着くか心配でしたが意外とがっちり固定出来ました
チリもドリ車クオリティとしてはバッチリです
コレでバンパー引っ掛けて落とす心配も無くなりました
Amazonで買ったプラスチック溶接機が意外と良い仕事してくれました🤲