デリカD:5のセンターパネル・カッティングシート・専用カット・新型デリカ・貼り方に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のセンターパネル・カッティングシート・専用カット・新型デリカ・貼り方に関するカスタム事例

デリカD:5のセンターパネル・カッティングシート・専用カット・新型デリカ・貼り方に関するカスタム事例

2024年07月06日 15時48分

Honami Works(スカムコ)のプロフィール画像
Honami Works(スカムコ)三菱 デリカD:5 CV1W

車が好きなので色々な車種、弄りに興味があります(*・ω・) 弄ってるつもりになれる記事を投稿していきます。 ヤフオク!・mercari・ラクマ・Amazonなどで製作物を販売しております。 みんカラは『スカムコ』で活動しております。

デリカD:5のセンターパネル・カッティングシート・専用カット・新型デリカ・貼り方に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

作業日:2024年4月28日
「センターパネル 専用カット カッティングシートの貼り付け方法」

前回製作したセンターパネル用のカッティングシートの貼り付け方法を書いていこうと思います(*・ω・)ノ

一番大切な事は「引っ張ってシート伸ばさない」を徹底することです。

5回ほど貼って色々試しましたが、
一番簡単な方法を書いていこうと思います。

まずは作業の中で一番大切な位置決め。
ここでしっかりやっておくと仕上がりが良くなります(`・ω・´)b

暑い時期になってきましたのでエンジンをかけてニュートラルで作業しました。
位置を決めマスキングテープで留めておきます。

前回の整備手帳は↓となります。
https://cartune.me/notes/lr2rP2LpoN

デリカD:5のセンターパネル・カッティングシート・専用カット・新型デリカ・貼り方に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

自分は左側から貼っていきました。
はさみでここをカット。

デリカD:5のセンターパネル・カッティングシート・専用カット・新型デリカ・貼り方に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

シートが自然に戻りますのでそっと貼り付けます。

※ 平面ですので基本的に引っ張って貼ることはしません。※

デリカD:5のセンターパネル・カッティングシート・専用カット・新型デリカ・貼り方に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして逆側もカットし、そっと貼り付けます。
この際、一番細いパネル上部の横線部分を意識しながら、引っ張らないように貼り付けます。

デリカD:5のセンターパネル・カッティングシート・専用カット・新型デリカ・貼り方に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

上部が貼れました!
これでズレることは無くなったのでマスキングテープを剥がして…

デリカD:5のセンターパネル・カッティングシート・専用カット・新型デリカ・貼り方に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

剥離紙をこのくらいの位置でカット。

デリカD:5のセンターパネル・カッティングシート・専用カット・新型デリカ・貼り方に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

同じ要領で引っ張らないように気を付けながらそっと貼り付けます。

デリカD:5のセンターパネル・カッティングシート・専用カット・新型デリカ・貼り方に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

貼り付けたらめくって…

デリカD:5のセンターパネル・カッティングシート・専用カット・新型デリカ・貼り方に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

剥離紙をこのくらいカット。

デリカD:5のセンターパネル・カッティングシート・専用カット・新型デリカ・貼り方に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

80%くらい貼れました!

デリカD:5のセンターパネル・カッティングシート・専用カット・新型デリカ・貼り方に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

最後の部分を貼っていきます。
Rがあるので少しずつゆっくりと左右に指で撫でながら貼り付けていきます。
※ シワが発生しないよう少しずつ焦らずに貼ります。

※ シワが出来てしまったら引っ張ってシートを伸ばしてしまわないよう、注意しながら剥がしてやり直します。

デリカD:5のセンターパネル・カッティングシート・専用カット・新型デリカ・貼り方に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

シフト横の小さなパネルにも貼り付けます。

デリカD:5のセンターパネル・カッティングシート・専用カット・新型デリカ・貼り方に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

これでシートの貼り付けは完了です。
次にドライヤー等で熱をかけていきます。熱をかけることでシートが馴染みより強力に貼りつきます。

※ この作業をしないと後からシワが出てきたりしますので必ず実施下さい。
※ やけどに注意
※ 熱し過ぎるとシートが溶けますのでご注意下さい。

デリカD:5のセンターパネル・カッティングシート・専用カット・新型デリカ・貼り方に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

全体的に熱をかけていき、
シートを全体的に撫でていきます。

熱をかけていくと貼り付きが弱い部分が浮いてきたり、気泡が出てくることがありますので優しく空気抜きをしていきます。

お疲れさまでした(*`・ω・)ゞ

三菱 デリカD:5 CV1W28,607件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

とりあえずリフトアップ完了まだまだやることいっぱいで乗り出しには時間がかかる…タイヤ・ホイールも変えたしダメそうな予感で買ったフロント廻りの純正部品案...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/10/12 17:23
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

皆さんこんにちは👋今朝の通勤時にキリバンゲット🤭令和3年3月納車から8万キロかあ~😅まだまだマイデリには走ってもらいます😆

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/12 15:54
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

どうしてもMKWMK-36の深リムが履きたくて、オーバーフェンダー付けて、ドアの内張りカットしてます😅16インチ8.0Jオフセット0

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/12 11:01
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

OXバイザー取り付けました。今のところしっかりしていて純正より大きいので雨の入り込みも心配ないと思います。耐久性に期待。取り付けは少し面倒です。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/12 09:38
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

デリカD5を手放すことになりました。今までありがとうございました!

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/12 09:35
デリカD:5

デリカD:5

.リアガードバーTYPE-II大きすぎず、小さすぎずジャストサイズが良き🫰万が一の追突防止にも活躍してくれそうで走行中の安心感が増しました✨腰掛けのベンチ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/11 22:45
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

所用で高松までひと走り💨

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/10/11 22:03
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

とりあえず仕上がりました👍どこが変わったか分かりますでしょうか?うーんもうちょっと統一感出て馴染むと思いましたが、前の白も今となっては良かったかな🤔今日は...

  • thumb_up 86
  • comment 12
2025/10/11 22:01
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

真っ黒だからとりあえず純正交換タイプのでパワーチャンバーも悩んだけどE/Gルーム内で主張激し過ぎるから却下

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/11 21:43

おすすめ記事