人気な車種のカスタム事例
エボやんのマイガレージ
エボやんさんのマイカー
エボやんさんの投稿事例
昨日の続きで不具合箇所見直してみました。素敵な勘違いでした(;・∀・)内側に接点の突起が両サイドにあるのですが、凸同士だと浮いてしまうと重い、互い違い(プ...
- thumb_up 62
- comment 0
クイックリリースです。とりあえず、ショートタイプなんで、こちらだけ購入しました。早速取り付けです。ステアリング付けた時に真っ直ぐになるように…横からパシャ...
- thumb_up 50
- comment 2
只今、クイックリリースステアリングを付けようかと模索中です。デメリットで気になるのはステアリングが手前に出る事。で、こんな薄型がありましたが、現在も社外の...
- thumb_up 42
- comment 0
昨年で行ったクラッチ交換。マフラー交換。キャタライザー交換。ボチボチ慣らしも終わりました。排気系はフロントパイプから全部ステンレスになり、抜けが良い感じで...
- thumb_up 52
- comment 2
前回のLED交換、ちょっと暗くなってから撮ってみました。ハザードスイッチのこんな感じです。まぁ買った時から点いてなかったので…メーターはこんなかんじです。...
- thumb_up 53
- comment 0
メーターパネルの電球をLEDに交換するためにメーターを外しました。しかし、ただ単に交換すれば良い訳ではなく、極性があるので球変えしちゃぁコネクター繋いで点...
- thumb_up 52
- comment 0
GPスポーツキャタライザー取り付けしました。純正触媒と比べると中はスカスカ。さぞかし良い音がするかと思いきや、全体的に少し張りがある音になった程度。でも、...
- thumb_up 57
- comment 0
前回のマフラーに続き、勢いでキャタライザーをポチりました。で、いよいよコンピューター系も考えなくては…となっています。が、昔は分かってていたはずなのに、今...
- thumb_up 5
- comment 0
以前交換してもらったクラッチ一式を診断してみました。クラッチ板の厚みは7ミリ程で、面に変な擦れ等はありません。ただし、指の位置のスプリングがグラつきます。...
- thumb_up 57
- comment 0
久々の長距離遠出です。東へ300キロ程。家族旅行です。みんな大好き富士山!そう、静岡県です。目的地は…富士〜サファリパークっ!娘が行きたいと計画。実は子供...
- thumb_up 12
- comment 0
マフラー焼入れ。今日はおでけけで100キロちょい走ってきました。法定内と流れに乗った速度。昨日の試運転から焦げた匂いがしています。説明書は300キロから5...
- thumb_up 66
- comment 0
前オーナーの分も合わせ、十数年(前オーナーはいつ頃換えたのかはわかりません)は使っているだろうアペックスのマフラー。穴も空き(一応パテで埋めてある)、大分...
- thumb_up 53
- comment 0
今年取れたお米の検査結果。無事に一等米で、更にいびブランド米でもある、いびいただきの基準である食味値80点を通過。しかし、実はこの数値、ズバ抜けているんで...
- thumb_up 4
- comment 0
とうとうマフラーを購入。どれにしようかは迷いましたが、色々検討した結果です。ほぼ新品でした。が、アッ○ガレージでネット購入したのですが、よく見たらエボ9用...
- thumb_up 4
- comment 0
稲刈りの秋です。今年最初は飼料米のほしじるし。しかし、その圃場はヒレタゴボウかヒエのどちらかで埋め尽くされて…ヒレタゴボウは抜いては刈り進みで時間がかかり...
- thumb_up 60
- comment 0
さて、銭がありゃ何でもかんでも出来るもんですが、こちとりゃ経営者であってもマイカーには簡単には掛けられません。かっこいいエアロに憧れるも、銭が無いから変え...
- thumb_up 73
- comment 2
昨日、エボで滋賀県高島市にブルーインパルスを見に行ってきました。展示飛行見るのは前回岐阜基地で室屋さんのアクロバット見て以来なので、5年ぶりくらい。蒼天に...
- thumb_up 10
- comment 0
網戸におチビちゃん発見!いやいや…皆さんにちょっと質問です。あるQ&Aサイトで、現在のブースト圧は1.1と答えたら、それは低いんじゃ?と言われました。サク...
- thumb_up 55
- comment 12
まだクラッチ交換してから40キロ程しか慣らし運転してませんが、ロクに軽量フライホイールの事を調べもしてなかったので調べてみました。よく調べてもいなかった軽...
- thumb_up 60
- comment 0
エボがクラッチ交換と車検から帰ってきました。外された純正クラッチ見てもらった所、フライホイールの歪みは解りませんが、クラッチ板は減っておらず、ついてる4つ...
- thumb_up 48
- comment 0
まだ暫くクラッチ交換からエボ帰ってこないので…オヤジの新車ハイゼットジャンボ入れときました。新もんはいいねぇしかし、ガサツで防犯管理(家含め)のなってない...
- thumb_up 46
- comment 0
少し前ですが…イセキとヤンマーのコラボ(^o^)買ってから数年経つけど、どちらも最新型です。お互い、並べに行ってまでは写真撮ることなかったけど、たまたま田...
- thumb_up 62
- comment 0
今日、車屋へ持っていきました。しかし!午後に車屋から連絡があり、うちでは出来ないと…その車屋は、各ディーラーとも提携しており、色々な車種も扱ってるし、店舗...
- thumb_up 41
- comment 0
CUSCOクラッチキット届きました。滑ってる訳じゃないけど、ジャダー出てる(元々エボは出るらしいのと、フライホイールが偏摩耗して出るとも…)のと、距離的に...
- thumb_up 38
- comment 0
ダッジ・チャージャー完成しました。いやぁ2年は長かったなぁ(;´Д`)マダ飾る所が決まってないので、ガラスにはまだビニール付けておきます。デカいは正義!あ...
- thumb_up 72
- comment 0
(広い画像です。)4月になり、車検の日も(6月だが…💦)近づいて来ました。ちょっと臨時で収入もあったので(JAに保有している米の調整した)、これをクラッチ...
- thumb_up 49
- comment 6
昨日パテ埋めしたホイール。余分なパテ削ぎ落として塗装。よく見るとまだゴテゴテしてたけど、まぁぱっと見わからないからいいか〜(^_^;)
- thumb_up 46
- comment 0
連投です。誰だっ!200号まであるって言ったヤツ!(#゚Д゚)ノ110号で終わりじゃないかっ(#゚Д゚)ノ!えっ?(;´Д`)俺の素敵な勘違い?(・_・;...
- thumb_up 39
- comment 0
1月にやっちゃったヤツですが、補修します。使ったパテはアルミ用じゃないですが、傷は浅いので、バリだけ粗めのヤスリでバリ取りし、ペーパーで補修。で、パテ盛り...
- thumb_up 23
- comment 0
整備…といっても、長年洗浄していなかったクリーナーを外し…外して…泡風呂へ…少しジャブジャブしただけで汚れがっ!しばらくつけ置きしてみます。
- thumb_up 53
- comment 0
