人気な車種のカスタム事例
S14前期シルビアです。 Q'Sぽいですが一応K'Sです。 今はシルビア壊れて走れません これからちょこちょこ直して行く予定です。 基本独りでつぶやきみたいなのが多いです。それでも大丈夫な方はフォロー大歓迎です。 車と猫が好きです。車はジャンル問わずに好きです。 あと自分は人見知りです。 よろしくです。
しるゔぃあさんのマイカー
しるゔぃあさんの投稿事例
明日こそは福岡に帰ります。ホントに帰れるの?心配早く地元に帰還したい実家の方が色々車触れるから今は場所的に無理猫にずっと見られてる
- thumb_up 80
- comment 0
こんなシャコタンでドラッグ出来んの?しかしペラペラなシルビアだな地味にやってるやつファミコンか絶対エアロ引きずって行くでしょこれこれドリ車だよ
- thumb_up 55
- comment 1
もうそろそろこれに替えようかな一年前に買ったやつずっと助席に転がってます。今着けてる偽物のモモタイプのはシルビア買った時から着けてるのでもう擦れてただの鉄...
- thumb_up 65
- comment 1
最近出来た南阿蘇の橋で今日は俵山に行って来た夜景見に来てる人しか居なかったけど、俵山もいいね帰りバイパスで黒のスイフトとちょっとストリートバトルになりまし...
- thumb_up 78
- comment 1
危なそうだなずっと101号線やら1号線回って来たけど、さすがに疲れたひたっすらみかんの木の横を通り抜けて来たみかん農家の方、すいません。まだ夜は長いな
- thumb_up 75
- comment 0
101号線楽しい低速ステージだけど中々良い普通に走っても気分いいこれは金峰山とセットで走ればいいかも大観峰の次に熊本でのお気に入りスポットに認定やっぱりみ...
- thumb_up 77
- comment 0
変わらない角度ですいません。よし、よく寝た!今日こそはバシバシ行けそうガンガン行けそう昨日はホントヤバかった今日はオレンジロードの方に行きます。
- thumb_up 77
- comment 0
はい、アウト迷い込んだいつもの事もうギブ無理だ疲れには勝てん明日、再度やろうオレンジロードの方に行く事に変更⚠️よく睡眠取ってから走りましょう
- thumb_up 71
- comment 0
不知火に行く途中くたばってますヤバイな普通の車にも煽られるこれは昼間の労働が効いてるなよし、少し寝ようガチに疲れてる時はモンスターは効かない
- thumb_up 73
- comment 0
さっき通達が来たえっ?福岡に帰れない‼︎まだあと1週間熊本に居ないといけなくなったまた足止め喰らったマジで!?じゃあ走りに行こうかシルビアの顔が残念そうだ...
- thumb_up 73
- comment 0
明日、福岡に帰国します!正式には深夜に移動夜逃げスタイル!また熊本に来させられそうだけど、とりあえず福岡に戻ります。やっと熊本生活終わったー今度こそは終わ...
- thumb_up 79
- comment 0
ケツだけは綺麗まだパール感ある。今の変な羽根付けなければ良かったなあれはエアロが付いてたら似合うだろうけど、純正にはちょっともうしばらくしたらダックテール...
- thumb_up 81
- comment 0
ダイソーは関係ないです。免停の通知が来たさっき実家から電話掛かって来た30日免停講習日丁度福岡に帰る時だなホントやられたすっかり免停の事忘れてた今度からは...
- thumb_up 64
- comment 0
DQNな車だな誰がDQNや!そもそもDQNって何恐らく一般の方々は、そう思ってると思います。だけど街中では安全運転、譲りはちゃんとしてますよ?こう見えて普...
- thumb_up 106
- comment 0
大観峰です。やっぱここ楽しいなミルクロードとか高性能車ばっかだからため息出ます。大体阿蘇周辺は大観峰か菊池の方に下る峠がメインです。たまに阿蘇パノラマや南...
- thumb_up 69
- comment 1
今日の新車納車されました。あの22Bをやっと買えたミニカーですけどね。自分はミニカーはあまり高いのは買いません。オートアートとか欲しいけど実車の方が大事ア...
- thumb_up 64
- comment 0
シフトノブ激アツ!?手が火傷するのでニスモGTRのタオルで被せてますこれしないと扱えませんステアリングも激アツ‼︎非常事態DENDER渋滞やめろ!目的地の...
- thumb_up 31
- comment 0
肩こりが直った疲れも消えたやっぱ走りが一番効くかもしれんたった3、4時間走るだけでも違うこれは週一は必ず走らないと駄目だな今から一眠りして時間あったら熊本...
- thumb_up 88
- comment 4