人気な車種のカスタム事例
下津Express!!!!!!のマイガレージ
2021年12月末からE-25キャラバン乗りになりました!宜しくお願い致します!
下津Express!!!!!!さんのマイカー
下津Express!!!!!!さんの投稿事例
昨日お友達に修理してもらった原付の積込!依頼のメインはこれこれ!水温計と電圧計の取り付け!ホース切ってセンサーの取り付け!ACC電源の引き込みをデッキの裏...
- thumb_up 60
- comment 2
久々のワックス掛け!シュノーケル着けて初めてのワックス掛け!ピカピカになりましたわ!溢した塗料!こいつと!ブラシでゴシゴシ!OK!週末原付の引き取りがある...
- thumb_up 49
- comment 0
ある程度研磨して!板金パテ盛り!あまり薄くしたくなかったのである程度しか研磨してません!見えないから良いの!😁💧サフを刷毛塗りしたんだけど!作業中サフを入...
- thumb_up 52
- comment 0
以前板金パテで穴埋めした所がひび割れて割れた隙間から錆びが出てたのでジャジャ~ン!この歯は錆と塗装だけ剥がせる柔らかい歯!パテはドライバーでホジくって豪快...
- thumb_up 49
- comment 0
ブレーキカップキット!オーバーホール!パーツクリーナーと歯ブラシでゴシゴシ!カップキット組んで!ライニングは半分以上あるので洗浄して再利用!シリンダーに組...
- thumb_up 36
- comment 0
仕事早く終わったので重い腰を上げて作業しました!パテ削ってサフ吹いて!ボカすように塗装!モコグリーンで塗装!クリアー吹いて!ボカシ剤吹いて!ポリッシャーで...
- thumb_up 51
- comment 4
以前がらガソリン臭がしてましたが遂にお漏らしが…😱☀️覗いたらタンクとタンクの間のホースから漏れてる!ガソリン抜けるだけ抜いて走り回ってメーター半分以下に...
- thumb_up 40
- comment 0
¥197の安物スプレー!足付けして塗装開始!丁度1本使いきって修了!乾かしている間に!ドリルの先っぽに消しゴムみたいの取り付けてウィーン!なんせ27年落ち...
- thumb_up 37
- comment 10
本日北国からシュノーケルが届いた!早速修理屋さんに行って場所と道具を借りて作業開始!まずは穴あけ!ベルトサンダーで穴を広げたんだけど滑ってジャイーンてボデ...
- thumb_up 44
- comment 4
デリカに今回はこのオイル!抜き抜き!これ便利!追加の1L缶は普通に開けられないのでキッチンかは拝借!名前わからんけどこれつけて!エンジン15cm下げてある...
- thumb_up 39
- comment 0
ギュルギュル音が凄かったのでベルト交換しました!ジャッキアップしてナンバー外して!ナンバー外した所からクーラーベルト?外します!上からも!痩せ細ったベルト...
- thumb_up 54
- comment 10
ノーマルマフラー取り外し!先日補修して耐熱塗料で塗装したので!交換!よく折れるマフラーハンガーのステー!こんなステーなら当たり前だけど!材料切って!溶接し...
- thumb_up 43
- comment 0
またバーフェン割ったので交換!このまは流石にヤバい!加工無しだとこんな感じ!ダッシュボードに置いて全体を暖房全開で暖めます!ここならはヒートガンの出番!バ...
- thumb_up 61
- comment 0
先日お友達家へ行って電気工事!下津は電気工事がマジで苦手!お友達に頂いたウーハー!運転席の下に忍ばせて!USB/AUX付きのデッキヤフオクでゲット!それを...
- thumb_up 47
- comment 2
昨日塗装したホイール!(サマータイヤ)良い感じ!しかし交換作業より大変な事が!片付けが一番嫌い!これだけで収まれば良かったけど!結局グチッャグチャ!😁💧作...
- thumb_up 49
- comment 2
デリカのサマーホイールはメッキ浮きがある中古!高圧洗車機かけたらキラキラキラキラ~てメッキが剥がれ飛んでった!仕方なく塗装準備!このマスキング作業が時間か...
- thumb_up 50
- comment 2
今日財布拾って届けて下さった方本当に有り難う御座いました!🙏施設に支払う銭も含んで16万入ってたので一瞬パニクりましたが感激しました!
- thumb_up 39
- comment 0
ジャーン!ワゴンR用のタワーバー!(中古)RS-R製!助手席側は問題無かったですが!運転席側はエアコンガスの配管が微妙に当たる!念のためにゴム噛ましておき...
- thumb_up 46
- comment 2
モコのドラシャブーツ破れ!(運転席側)助手席側は大丈夫だけど交換!(アウターのみ)アウターブーツ2つ!4注の腕はそのまま入らないのでガレージジャッキで上げ...
- thumb_up 47
- comment 2
先日注文したバーフェン!本日今朝届いた!写真ではこんなにグニャグニャに!固いけど曲がるのか?て思って曲げてみたら!バキッ!こんな悲しい出来事久しぶりだった...
- thumb_up 20
- comment 7
昨夜お腹が減ったのでラーメン作ろうとしてたら娘がケタケタ笑ってる!このラーメンパパが買って来たの?そうだよ!○○ちゃんもだべる?て作ってやったのに吹き出し...
- thumb_up 21
- comment 2
面イチにするため作業しました!リアは70mmから50mmと40mmと抱き合わせて90mm!フロントは40mから25mと40mmと抱き合わせて65mm!笑え...
- thumb_up 49
- comment 0
デリカのワイパー錆びやら色褪せやらでポンコツがよけいポンコツに見えるので塗装しました!ゴムとストッパー外して!錆止め吹いて!艶消しブラックで塗装!ゴムとス...
- thumb_up 38
- comment 0
やっばりスペアタイヤは必要!でも室内は邪魔になるし我が家のポスト📮付近に立て掛けてたら何だこのデカイタイヤ!邪魔じゃわ!💢て言われたのでスイッチ入った!脚...
- thumb_up 44
- comment 4
前回投稿してませんが塗装大失敗に終わり今回2回目!😁💧今日早く仕事終わったので再塗装!18年たつ車なので色合いが…😓素人が塗装したので上出来!凹んだままよ...
- thumb_up 49
- comment 6
西濃運輸へ引き取り!カラスのみの交換だと割高なのでドアごと交換します!修理屋さんへ行き場所と道具借りて作業!軽なら1人で交換出来る!作業終了!ドアは鉄屑置...
- thumb_up 39
- comment 2
デリカの夏用も冬用も10Jの315-75R16インチなのでスペアの同サイズにする為古いけど一応新品購入!営業所へ引き取り!久しぶりにデリカ出動!😁💧10J...
- thumb_up 33
- comment 0
昨夜デリカのフロントバンパーにぶつけて割っちゃいました!今日仕事から帰って来てからある程度ガラス落とします!散らかった!散らかった!ビニール貼って完成!届...
- thumb_up 40
- comment 4
パテ盛り前の写真取り忘れました!とにかく我が家のワゴンRは傷まるけ!あちこちかわいそうなワゴンR!研磨してももう1回やらなあかんやろうな!塗装は部分塗装予...
- thumb_up 46
- comment 2
ターンランプの電源取る為タイヤハウスカバー捲ってサイドウインカー取り出します!やれやれ!(´-ω-)y‐┛~~パッチンで電源取り!老眼には細かくてキツイ作...
- thumb_up 29
- comment 4
ヤフオクで落としたターンランプミラー!ターンランプの配線が来てるのを期待して内張り外します!何処を探してもターンランプの配線が来てない!😢内側から1本!外...
- thumb_up 45
- comment 0