人気な車種のカスタム事例
はたけのマイガレージ
かなり非力でちっさい車でサーキット走ってます。 社外部品の少ない中どうやったら効率良く仕上げられるか考えながらイジり、格上の車達を食えるようなダークホースにすべく改造してます。 前はタクシーと間違われた黄色のエボ乗ってました(笑) 2022 10/2 ピックアップ2回め食らいました。
はたけさんのマイカー
はたけさんの投稿事例
つけれそうなやつ求めてGW唯一の休みで秋田のアップガレージへ結果は……ボツ!(笑)片道200キロの意味無しアップガレージ近くの宝くじ高額当選よくする売り場...
- thumb_up 62
- comment 8
地獄のSA夜勤まさかの閑古鳥で休みなったのはいいけどこれからもどうしよ……詰んだ……やけくそで世界遺産の平泉中尊寺近そうだから下見だけでもしてみるかな?(...
- thumb_up 53
- comment 0
仕事のせいで会社にエボ置き去りで身代わりのコルト(社用車)で青森→前沢へ行くハメに……しかも人質(黄色いの)解放が来月になる大惨事に(泣)
- thumb_up 66
- comment 3
弘前城向かう途中国道7号思わぬところでキレイだったので1枚パチリわかりづらいけど桜(弘前城)+雪山(岩木山)のコラボ(笑)※矢印のあたりの濃く白いのが岩木...
- thumb_up 60
- comment 1
黄色いのうちに嫁いで来て今日で7年になりました❤️こいつに巡りあえてホントによかった……タービンブロー2回したり、AYC逝ったり、その他もろもろトラブルだ...
- thumb_up 84
- comment 8
今月初洗車ガラスとボデーの弾き絶望的だったのでミネラル取りとフッ素ガラスコーティング(手抜き)敢行🐼結果は言うまでもなくバッチリ❗
- thumb_up 81
- comment 1
みちのく酷道シリーズ第2段今回は日本でここだけ!階段国道🐙国道339号もちろん車は入れないのでご注意をすぐ近くまでは車で行けるので休憩がてら散歩もありかと...
- thumb_up 44
- comment 0
小ネタです(笑)春の交通安全週間なのでシートベルトやスピード等に気をつけてお役所におこづかい(罰金)渡さないように気をつけましょ(o^・^o)
- thumb_up 57
- comment 3
リコールの有無聞きに行った後ずっと気になってたスイフトスポーツ試乗しにスズキデーラーへ試乗車がまさかのエボと同じ黄色(笑)操作性いい感じだった。突発的に行...
- thumb_up 50
- comment 2
手術前のメーター最後ちょこっとだけ1番左のやつが点滅してんのが問題の油圧計丸つけたのが死亡したセンサー先に配線ささっととった上で、矢印つけたところに19ミ...
- thumb_up 46
- comment 6
死亡疑惑のセンサーのドナー早くも到着早いとこ付けねばなぁ……交換して忌まわしいセンサーの点滅治るといいが🐱この水のように気持ちも落ち着きたい(((^_^;)
- thumb_up 8
- comment 1
排気漏れ何とかしたあとテストも兼ねて蕪島神社へお宮参りへ🕊️遠くに白い点々はすべてうみねこさんうみねこさんドアップ(笑)彼らに爆撃くらうといいことがあるら...
- thumb_up 49
- comment 2
これには吹いた!Σ( ̄□ ̄;)国道103号大館付近でカミングアウトしてた(笑)むしろもっと手前の酷道(以前投稿したやつ)にした方がよかった気もするが……
- thumb_up 81
- comment 13
みちのく酷道シリーズ第1段今回は田子~大湯温泉間を🐱青森南部~秋田北部をつなぐ最短ルートなのに荒れ具合ヤバいので(*_*)まずコレガードレールズタボロ……...
- thumb_up 51
- comment 5
とんでもない標識あった(笑)青森県某所にありますので是非探してみてください🐙※この時現地へ行こうとしたが雪のせいまで行けませんでした(泣)
- thumb_up 50
- comment 0
どっか行きたい願望MAXだったのと毒キノコの収穫準備の為に盛岡のアップガレージへ。帰りは下道チェーンの跡やら轍で大惨事なので東北道乗ろうとしたら雪で通行止...
- thumb_up 75
- comment 1