デミオの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
デミオ DJ5FSカスタム事例12,880件
一番好きな角度…全方位好きですが右前が一番ですかね!今までの写真でも右前が一番多かったのでリアはフューエルリッドがある左側の方がお気に入りです🍅
- thumb_up 113
- comment 6
先日の富士山オフお疲れ様でした。お滝さん、毎度のことながらオフ会の申請から2次会まで準備企画ありがとうございます🙇今回は家と仕事の都合でギリギリまで参加で...
- thumb_up 93
- comment 10
先日は富士山パーキングオフにご参加くださりありがとうございました。今年は去年の富士オフや今年のデミオを見る会を超える58台の規模でした😆事故や大きなトラブ...
- thumb_up 146
- comment 28
日曜日に富士山パーキングオフに参加してきました!CX系とデミオで完全に分かれて駐車!CX系はフォーメーション組んだりしてて終始撮影モード(見づらいですが、...
- thumb_up 91
- comment 8
再びフォグをLED化しました。こんな商品です、価格は3k弱。イカツクもなく眩しくない落ち着いた感じです。照らす面では問題ありませんが、取り付け精度はまだま...
- thumb_up 73
- comment 2
エンブレム有り派です。早いもので11月、今年も後2ヶ月です。今月も宜しくお願い致します。DEMIOの名前もこの代で終わりました。赤のワンポイントはお気に入...
- thumb_up 103
- comment 8
富士山パーキングオフ会に参加してきました🗻昨年は行きに渋滞にハマった苦い思いがあり早起きしてコーヒー準備してから出発🚗³₃談合坂で時間調整しようと思い駐車...
- thumb_up 111
- comment 16
皆さんお久しぶりです。なかなかコメントなど返せなくて申し訳ありません。今回は久々の投稿です。昨日はお滝さん主催の富士山オフに参加してきました。CX系が約3...
- thumb_up 107
- comment 28
今日は古巣?のBEATCLUBSHIZUOKAのオフ会に招かれ箱根十国峠へ…デミオで😅大変ご無沙汰していましたが、みなさん変わらずにお元気で、BEATも元...
- thumb_up 78
- comment 2
ちょうどいい車速だったのか、なかなかの燃費。しかもインジェクター交換前💦インジェクター交換してからDPF再生間隔も250〜310まで復活しました✌️走行可...
- thumb_up 68
- comment 6
2022/10/29松川浦プチオフしてきましたー!今回も16台ほどが集まりだらだらと笑午後からでしたが大変楽しい一日でした!そして一つ大事なお知らせがご存...
- thumb_up 121
- comment 32
こんばんは。昨日は久々の平日休みで平日クォリティーの洗車場で洗車した後、平日クォリティーのショッピングを堪能しました。平日クォリティーのアウトパークも楽し...
- thumb_up 96
- comment 4
お題のエンブレム、有り派ですエンブレムといえば、マツダスピードステッカーをサイドスポイラーに貼りました!虹色です。余った一つはトランクの下に。思ったより良...
- thumb_up 131
- comment 5
エンブレムは納車してからそのままです‼️剥がしてもよかったんですがエンブレムマスコット付けたかったので🤭DEMIOのエンブレムに星🌟のマスコット付けていま...
- thumb_up 104
- comment 2
いい天気ですね☀️こういう気持ちの良い日はメンテナンスも捗るものです。ということで3ヶ月ごとに行っているラムエアインテークシステムのお掃除✨️夏を乗り切っ...
- thumb_up 53
- comment 4
いよいよ富士山パーキングオフが今週末になりました。当日の富士吉田市の天気は晴れです。朝は八王子JCTなどの混雑が予想されますので、余裕を持って来ていただけ...
- thumb_up 133
- comment 17
こんばんは🌃中華製の赤いシート類で貼り倒しているヨモサマ号🚗³₃日差しが防げるガレージでも、機械式駐車場でもないため😑夏の紫外線ダメージ後に恒例の、秋のヨ...
- thumb_up 99
- comment 16
先週の土曜日に『第23回マツダ車限定長野MT』に参加してきました!少し寒かったものの快晴で参加者の皆様の愛車を隅々まで見させていただきました😊台数は100...
- thumb_up 106
- comment 13
実家の兄が広島でレンタバイクするので一緒にドライブしようとお誘いがありしまなみ海道ツーリングして今治市までGo🚗💨天気も良くてドライブ日和でした🤗途中寄っ...
- thumb_up 217
- comment 41
昨日は、MAZDAに行きオイル交換をしてもらいました。その時に、デポジットクリーナーなる物が目に入り最近アクセルレスポンスが悪くなっているような気がしたの...
- thumb_up 74
- comment 2
せっかくなのでお題に沿って追加メーターネタを…完成前ではございますが、ワンオフメーターパネルとpivotGTGAUGE-60(センサータイプ)です。手前か...
- thumb_up 560
- comment 21
お題に乗っかりまして、pivotです。導入当初は、マニュアル乗りには楽しい圧力計だぜと思ってましたが、最近は凄く古い車なので電圧計をモニタリングしてます。...
- thumb_up 89
- comment 2
長野県の治部坂高原スキー場にて行われたマツダ車限定長野オフ会に参加させていただきました。最近はデモカーやオフ会参加者(車)ばかり撮っていたので久しぶりに自...
- thumb_up 78
- comment 8
先日(半月前)、温泉同好会からのお誘いがあり、健康ランドに行って来ました。お誘いいただけること感謝感謝🙇近況報告して、焼肉食べて、温泉入って、と充実の1日...
- thumb_up 70
- comment 3
またお題に乗っかりまして✨私の追加メーターはTorqueProです😁これを追加メーターと判断するかは人によりそうですが…。普通の追加メーターよりアレコレ表...
- thumb_up 91
- comment 2
三連メーターはAUTOGaugeのRMSシリーズ60Φ。油温、水温、ブースト計です。天井部の電装スイッチパネルには電圧計が付いています。OBD接続のコムテ...
- thumb_up 154
- comment 12
快晴の日には出掛けたくなるカラーです。有名な投げ釣りポイントでシロギス釣りでした。積極的に攻める釣りなので釣り竿は餌と仕掛けがしっかり管理された1本でOK...
- thumb_up 73
- comment 0