デミオの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
デミオのDIY関連カスタム事例1,501件
マツダ デミオについてDIYのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ デミオのDIYに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
ドリンクホルダーにマグネット式スマホホルダーセンターパネルに引っ掛けてあとは耐久性があるか心配ですねカーメイトのドリンクホルダーに穴開けてマグネット式のネ...
- thumb_up 56
- comment 0
2018/07/08 15:33
フレッシュエアガイドパクリwを作成しようと、オートエグゼのを自分で取り付けてる方の記事を参考に穴を開けてみました。時間があるときに、下側と上側のエアガイド...
- thumb_up 120
- comment 1
2018/07/07 21:28
ナンバープレートオフセットしました。元のネジ跡がありますがLEG製のオフセットナンバーブラケットを使用しました気になっていたネジ跡はカーボンシートで塞ぎ完了
- thumb_up 58
- comment 1
2018/07/07 16:23
本当はステアリングの傷を隠せるだけでよかったのですが、たまたまこの商品を見つけステアリングを変えるよりは安く済んでいいかなと思い購入😆純正風で内装に合う赤...
- thumb_up 39
- comment 4
2018/07/01 10:33
デミオもっさり解消シリーズ第3弾(笑)出足のもっさり、アクセルレスポンス向上のためにPIVOTのスロットルコントローラーを取り付けました。スポーツモード7...
- thumb_up 40
- comment 12
2018/06/30 23:57
デミオの出っ歯みたいなナンバープレートを解消したくて、スーパーオートバックスで売っていたドライカーボン調のナンバーフレームを購入しました!個人的にメッキが...
- thumb_up 49
- comment 2
2018/06/24 11:10
ネットで注文して、届いたので自分でオイル交換( ̄ー ̄)初TAKUMIオイル(5w-30)入れたばっかですが、エンジンの静粛性向上した気がします!
- thumb_up 39
- comment 0
2018/06/22 22:18
シーケンシャルウィンカー用の助手席側コネクター配線図です。「ポジションは白線、ウィンカーは赤線」こちらは運転席側です。「ポジションはグレー線、ウィンカーは青線」
- thumb_up 49
- comment 4
2018/06/14 21:34