ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA6CEカスタム事例16,941件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
近々燃ポンを交換するのでハードトップを下ろしたついでにオープンに!久しぶりにオープンなロードスター見た気がします最近見つけた落ち着くスポットへ。夜は洗車へ...
- thumb_up 112
- comment 2
クラッチが切れない症状がたまに出るので、先日エア抜きをやり直したのですが・・・ダメですねぇ(; ̄ー ̄A2年前にマスター&レリーズシリンダーのオーバーホール...
- thumb_up 111
- comment 0
サイドブレーキの修理だけの予定が運転席側のウィンドウが落ち戻らなくなったので部品を注文パワーウィンドウレギュレータをヤフオクで購入!早く直して乗りたい…ま...
- thumb_up 47
- comment 0
オイル変えました〜なんとなくhksの7.5w-45にしてみましたちょっとトルク感がアップしたような…気がする前に丸山モリブデンの添加剤をいれていたので交換...
- thumb_up 76
- comment 4
KOYORADのRacingRadiatorTYPE-Mです😃さすが老舗のメーカーだけあって造りは良いですね。値段も良いですが笑今まではマルハさんのアルミ...
- thumb_up 92
- comment 0
さっきまで忘れてたけど今日はロードスター納車しめ1年でした!なので日付が変わる前に慌てて投稿wこちらは納車したての頃。誤魔化してるけど幌も破れてます納車前...
- thumb_up 89
- comment 15
この前の仕事終わりの写真📸😃妙に綺麗な色で撮れました❣️マジックアワー✨✨✨いつもの公園💕ハードトップ着脱用のウインチのギア⚙BOX?のケースの合わせ目か...
- thumb_up 122
- comment 45
嫁との月一ドライブデートで星野村に行ってきました。はじめに寄ったのは、ご夫婦で経営されてるkashikichiさん。焼き菓子をメインにバターサンドやロール...
- thumb_up 153
- comment 25
最新作サスペンションなんとロードスター用しかもNA&NBですよ今更?いやいや今だから車にいたわりボディーにいたわり本物の動くサスペンションですよしかもドリ...
- thumb_up 191
- comment 0
皆様、こんばんは〜😄❗️いつもいいね👍をありがとうございます😆👍❗️お仕事、家事、育児、お疲れ様です🤗❗️急に雨が降ったり不安定なお天気ですね〜😅💦今日は...
- thumb_up 433
- comment 42
はい!!定時上がりの必殺遠回り🚗³₃今の職場での仕事ももう10日ほど!有給消化中にエアコンパネル他、このタイミングでしか出来ないことを色々画策中!
- thumb_up 112
- comment 6
この車高調欲しいひとおるかな?NA/NB用で約5年間くらい放置されてた車検切れのNAに付いてたやつ。前オーナー曰く新品で付けてから5,000㎞くらいしか走...
- thumb_up 54
- comment 2
はい!!!(過去pic)寂しくなってまたNAちゃんに会い行ってきたよ~手元から離れてもう30日ですよ…流石にへこむ(・ω・)たしかにあったらあったであんま...
- thumb_up 186
- comment 24
皆様、こんばんは〜😄❗️いつもいいね👍をありがとうございます😆👍❗️お仕事、家事、育児、お疲れ様です🤗❗️今日は車を維持維持しておりました〜😅💦作業に疲れ...
- thumb_up 418
- comment 48
相方さんとランデブー。この日撮影クルーがいらっしゃいました。あとから知ったんですが、SUBARUのCMでしたよん♪ほんの数秒の映像にあんなに沢山のスタッフ...
- thumb_up 122
- comment 16
先月に続き、サクライマツダ、まったんさん宅訪問😄今回は旧態依然オヤジさん号の車高調交換作業🔧ワタシが昼前に到着して暫くで作業終了💕オヤジさんは試走に出発😁...
- thumb_up 132
- comment 49
昨日、洗車からの、、、鷲羽山に出動前、反則技の確認撮影😅最後の方に種明かしです😅😅けんこうパパさん号のお尻で試し撮り!良いんじゃね!😁で、昨日集まってた皆...
- thumb_up 280
- comment 35
最近は暑くなって日中のオープンはきついですね〜この時期は夜にオープンで河川敷を走るのが好きなんですが、飛ばしてなくてもフロント虫だらけになるのがちょっと…笑
- thumb_up 86
- comment 2
積載車に縁のあるこまけだらです。この度こまロドが積載車のお世話になりました。フルフラットかっけ〜🤩ドナドナド〜ナ〜ドーナ、こまロドを載せて〜ドナドナド〜ナ...
- thumb_up 200
- comment 27
やっとハゲました(≧▽≦)イメージ的には今日くらいに塗るはずだったけど、洗いまで。カーボンスクレイパー、刃先がすぐ痛み結局は普通のスクレイパーで。優しいド...
- thumb_up 97
- comment 34
久々に天気がよいし、嫁様が子供を連れて出たので1人でプラッと山方面へ~横に停まってるアーモンドグリーンのクラシックミニがシャレオツ!!(オーナー様ごめんな...
- thumb_up 93
- comment 11
今日は嫁様からの要望でガーデニング用品を片付ける棚の製作です。午前中にチャチャッとやっつけるはずが、、、😅夕方4時まで掛かってしまった😅😅🥵明日は朝から洗...
- thumb_up 226
- comment 21
エアクリーナーをHKS製からK&N製に変更しました!低速トルクが上がったからか発進しやすくなったかも?でも吸気音は明らかにHKS製の方が大きかったです(*...
- thumb_up 30
- comment 0
遂にサーキット走行することになったのですが、水温対策でツインファンにしたいのですがこの方法でやってる方いますかね?他にやってる人いなかったので…
- thumb_up 28
- comment 2
今日は仕事終わりにいつもの所へ。もうね、ほんとに仕事しんどいです(真顔)とかいらいらしながらぼーっとしていると知り合いがと思ってたらさらに!!ありがとうご...
- thumb_up 115
- comment 0
この間写真撮ってもらったからみんな見てやっぱりロードスターってこれよねこの姿ちなみにこの後球切れ起こして右目がつかなくなった
- thumb_up 82
- comment 1
ドナドナそれにしてもこいつは積車が好きな気がする九谷焼完成、釉薬がちょっぴり残念なムラと色サイドミラー取れて無かったからヨシ
- thumb_up 75
- comment 5
ラブ注入したら死ぬほどエアコン効きまくり‼️これで3ヶ月効けば最高‼️毎年2本のラブ注入で10年で20本1本3000円で10年で6万円‼️修理代には及びません!
- thumb_up 77
- comment 4
ロドに乗り始めてからというもの、運転が楽しくて楽しくて仕方ないので、こんなものに参加申し込みしてしまいました。運転スキルが上がれば、もっともっと運転楽しく...
- thumb_up 114
- comment 8
平日の深夜に愛車を眺めながらガレージでひと息😊小さい子どもがいるので車弄りの時間はなかなか取れませんが、家の中に愛車があるので、いつでも眺める事は出来ます👍
- thumb_up 108
- comment 6