ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA型カスタム事例33,285件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
お疲れ様です!昨日に引き続き作業に取り組みまシタ!今日はトヨシマクラフトのリアカナードをインストールちょっとレーシーになりましたね。仕様が中途半端になって...
- thumb_up 120
- comment 3
時折小雨が降ったり止んだりの本日は平尾台で「地域の交流会」でした✌️今回はこの台数で…😙撮る人を撮るってヤツ📷️見事なM字開脚😍そして…光モノ✨✨✨アピー...
- thumb_up 147
- comment 10
車変わりました。っていうのは実は嘘で、幌の交換で現在お世話になってるカートップ大阪さんの代車です。シリーズ2のATです。足回り以外ノーマルですが、やっぱロ...
- thumb_up 75
- comment 2
納車されて2ヶ月の時の写真ですね。ドノーマルでした笑NAはオシャレな街が似合いますね✨車高が高い!でもこれはこれでよかったです☺️
- thumb_up 84
- comment 0
ボロいけど大好きなNAロードスター!今年中にオールペンを目標にコツコツ治していきたい思てます!笑笑目指せ走れるシャコタン!!
- thumb_up 83
- comment 7
お題提出投稿です😄街灯、、、夜に出ないから写真無いな〜😅苦し紛れ、車庫の照明で許してください🙇😄明日は高知ツーリング😄準備万端!😁😁😁楽しむぞ〜😆😆😆
- thumb_up 175
- comment 21
いろいろやらなきゃの事、頼まれて事、順にやって行きます❗️段取り的に今日は、wataru01のピカピカ✨インマニ交換作業です♪😙ボンネットポール立ててやっ...
- thumb_up 133
- comment 8
お疲れ様です。昨日学生時代の友人からブツを頂きまして。もう我慢できず突発的に決行することに。サイドとリアのエアロ外した状態。つんつるてん。この後行きつけの...
- thumb_up 104
- comment 0
マツダオーナーの会に参加しました。第一回和歌山マツダオーナーの会に参加してきました。白崎海岸までドライブして来ました。結局ほとんどが新旧ロードスターでした...
- thumb_up 94
- comment 4
3連休の2日目。(o^^o)今日は朝から暑かったなぁ。9時前からもう今年感じたことのない暑さで。(汗)まぁ、そんな中ラーメン食べに行くわけですが。9時過ぎ...
- thumb_up 89
- comment 4
白いボディにベージュの幌がお気に入り。コイツには色んな名前がある。ユーノスロードスター、naロードスター、MX-5、ミアータ。マツダの販売チャンネルや販売...
- thumb_up 109
- comment 0
CTな皆さんこんばんは〜♪珍しく早々にお題提出😄滅多に夜乗らないんですわ〜この写真、CT投稿に使ったような…コレはどうだったかな〜⁉️今とホイール🛞が違っ...
- thumb_up 151
- comment 22
やっと週末ー!(≧∀≦)そう3連休です。毎日暑いですねぇ、もう30℃くらいは普通になって今月後半には35℃予想には気が遠くなりそうです。(仕事)それは忘れ...
- thumb_up 90
- comment 6
今日は、朝早くから鈴鹿サーキット南コースへ向かい、ポテンザサーキットミーティング2025(PCM!)に参加してきました。少し暑かったものの、午後は心地よい...
- thumb_up 143
- comment 6
皆さんこんにちは。昨日板っぱね取り付け完了いたしました😁まったんさん、パパさんご協力ありがとうございました🫡ヒップがちょっと引き締まりました。またいかつく...
- thumb_up 129
- comment 24
かわいいのか、かっこいいのか、おしゃれなのか。ビジュが良いと思うのは個人の主観で個人の正義。それぞれの正義を自己満で楽しむ世界は素敵だけど、その正義をぶつ...
- thumb_up 116
- comment 3
これが、単なる人の移動手段。最小限の荷物を積んで、自分ともう一人の誰かを乗せる。社会的にはコイツが出来ることはそれだけ。「もう1人だけ」という制限が、なん...
- thumb_up 131
- comment 2
夜勤明けのお休みでした。ふと思い立って、午後からロードスターで出発✌️途中、八丁トンネル手前の昭和ノスタルジックなお店でレモネードを買い松原ダムで小休止。...
- thumb_up 162
- comment 3
横アングル。シンプルなようでよく見ると複雑な形状をしているnaスタイル。長年連れ添うと、そこに惹かれはじめる。20代のころは分からなかった。当時はnbスタ...
- thumb_up 107
- comment 0
レアと言うと当時物の純正オプションメッキヘッドカバーでしょうか。(o^^o)しかも1.6のほうは程度の良いのもあまり見かけなくなり…管理が悪いとなのか、下...
- thumb_up 104
- comment 15
背伸びはしない。憧れのRX7は、僕に合わない事は当時からなんとなく理解していた。いまだにFDは欲しいけど、コイツと引き換えの選択肢はない笑漫画に登場するユ...
- thumb_up 120
- comment 0
タイヤ〜コウカン!クリス・ペプラーですw2台揃って何時ものタイヤフッターさんで交換して頂きます。NAはポテンザです。ムチムチですねw走行距離168000k...
- thumb_up 129
- comment 20
20,000km以上交換していなかったのでデフオイルを変えました😃上げたついでに下回り点検とタイヤローテとサイドブレーキ調整もしときました👌思ったより下回...
- thumb_up 67
- comment 0
昨日は1ヶ月ぶりにMX-5の保管場所に行けました。とは言え出掛けついでに寄ったので16時スタート。作業時間はそんなに取れず😓まずはウマをかけて、ホイール外...
- thumb_up 93
- comment 0
深夜3時。自宅まで徒歩30分の所でエンスト。初めはプラグかぶりを疑ったが、どうもセルの回りが悪い。プラグを交換して10000キロも走っていない事から、バッ...
- thumb_up 101
- comment 12
今日は【JSM・JETSUNDAYMEETING】にお邪魔してきました。朝起きて電撃で決めました(笑)雨上がりは気持ちいいー到着いつ見てもこのデモ車凄いな...
- thumb_up 96
- comment 6
CTな皆さんこんばんは〜😄❣️元気😃なgwagonで〜す💪気がつけばもう6月💦ですね〜今日は仕事なくてお天気が👍なのでいちばん近い海外🏝️に行ってきました...
- thumb_up 151
- comment 22
お疲れ様です!昨日今日2日の投稿をしようかなと!昨日は元バンド仲間たちと雑談会で道の駅むなかたへ。仲間から聞いてびっくりしたことが、なんか僕車仲間の先輩か...
- thumb_up 113
- comment 5
昨日の土曜日はずっと物凄い雨で雷までゴロゴロしていて…何も出来ませんでした。(苦笑)日曜日は晴れ間もありそうなので、朝から天日干し。今日から6月、今なら青...
- thumb_up 92
- comment 5
田舎の風景ドライブです😄周りは田んぼだらけ😆田植え終わってのんびりな感じ😁😁😁そうそう、昨日嫁様フルバケ初体験😆ちょっとウロウロしてみたけど大丈夫な感じで...
- thumb_up 172
- comment 16
スロットルワイヤーのテンション調整しましたこちらが調整後こんなものでいいのかわかりませんが納車した時はゆるゆるでしたので、アクセルの遊びが小さくなってよか...
- thumb_up 59
- comment 2
こんばんは😃久しぶりに投稿します♪前回の投稿では、オーナーが腰を痛めたネタでしたが…今回は…お漏らししてる😱これ、ヤバいやつだわ…😱オーナーに続き、車も治...
- thumb_up 156
- comment 31
今日はお昼過ぎからお出かけ~😄🎶北九州市内にあるJR日田彦山線の踏切。ちょくちょく近くを通ってましたが、「雀の木踏切」って名前なんですね。なんか可愛らしい...
- thumb_up 127
- comment 0