スバル R2のカスタム・ドレスアップ情報|車のカスタム情報はCARTUNE (64ページ目)
R2のカスタム・ドレスアップ情報[6,431件]

R2カスタム事例6,431

スバル R2のカスタムに関する画像や動画・口コミがたくさん投稿されています!R2のカスタム情報・評価やレビューを見るなら車のSNSカーチューン!
型式・モデル :
R2 RC1

R2 RC1

ホィール変えた時のお約束😁褪せた色が悲しい(x_x;)リヤもブレンボ🙌

  • thumb_up 29
  • comment 0
2020/07/12 17:12
R2 RC1

R2 RC1

ディクセルのパッドに交換。ブレーキグリスが付属してるのはありがたいですね。14のメガネを使ってボルトを外してキャリパーを上に上げます。パッド取って、新しい...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2020/07/12 15:58
R2 RC2

R2 RC2

北海道。ぽっぽやロケ地跡。昔の駅は和むなあ。しみじみ。。。としながらウロウロしてきました。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2020/07/12 12:47
R2 RC1

R2 RC1

できたよ~!チャリンコで取りに😵シャコタンアプリじゃーないよ😁いい感じだなや~👍メタモン車高調🙌トラストと似てる15インチ6.5J入りました🙌

  • thumb_up 24
  • comment 3
2020/07/12 12:00
R2 RC2

R2 RC2

久しぶりに雨が止みましたね時間が空いたので、軽く水洗いして久しぶりの1人撮影会📸カッコよく撮るのは難しいなぁ〜(˘・з・˘)少し場所を移動して再撮影結局、...

  • thumb_up 118
  • comment 6
2020/07/11 22:43
R2 RC1

R2 RC1

タイヤホイール装着車高調もフルタップ式へ交換ホワイトレターを簡単に缶スプレーで入れてみました!

  • thumb_up 60
  • comment 4
2020/07/11 15:12
R2 RC2

R2 RC2

スバルR2を買ってきました。4WDCVTスーパーチャージャー。前期でグレードはSなのかな?洗車しました。左右リヤフェンダーサビあり。内装もまあまあ汚い。1...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2020/07/11 15:05
R2

R2

梅雨真っ只中。まだまだ気が抜けない日々です。ということでタイヤを新調しました。ブリヂストンのECPIA。雨も降っているし、一皮剥けるまでは大人しく走ります。

  • thumb_up 33
  • comment 0
2020/07/11 11:21
R2 RC1

R2 RC1

今日は休み~🙌朝のバイトで濡れ鼠になり帰宅😵一眠りしてるとタイヤ着たよーと連絡あり酔っぱらってポチったやつの出番!お国からの贈り物🎁もゲット済み👍車高はタ...

  • thumb_up 31
  • comment 2
2020/07/11 11:10
R2

R2

シャッターに結構大きな虫が突っ込んできた音がしたと思って開けてみれば....クワガタには蚊取り線香効かない模様(´ω`)夏が来たなぁさて、撤収ー

  • thumb_up 57
  • comment 2
2020/07/10 22:52
R2

R2

付箋無しで取り残されてた謎配線があり完全に取り除いていいのか、付箋が剥がれた重要配線なのか判断つかず、配線図から調べ直すのに随分時間かかった(´ω`)頭痛...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2020/07/10 22:00
R2 RC1

R2 RC1

ホイールリム修正&ディスク塗装&タイヤ交換ssrフォーミュラのゴールドタイヤはレブスペックのリムガード付大満足あと色々やって明日クルマへ取り付け

  • thumb_up 53
  • comment 6
2020/07/10 20:11
R2 RC1

R2 RC1

ナット替えました。🤗軽くてなかなか出来が良いですバィ👍

  • thumb_up 60
  • comment 0
2020/07/10 18:22
R2 RC1

R2 RC1

ガソリン補給して100キロ走行!⁉️⁉️⁉️⁉️燃料計ブッチギリであります😁時々発症致します🙌

  • thumb_up 29
  • comment 0
2020/07/10 18:18
R2

R2

これで間引きは終わりました。灯火類はとりあえず外し、パワートレーン制御のみのハーネスだけを残しました。間引いたハーネスの量は塵も積もって約5kgパワートレ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2020/07/09 23:56
R2 RC1

R2 RC1

R2のcvtが壊れてしまい今日お別れしました…1年10ヶ月で約46500キロ走りました沢山の思い出をありがとう!

  • thumb_up 18
  • comment 5
2020/07/09 11:48
R2 RC1

R2 RC1

日産のマーチやキューブ、ノートにオプション設定されている、RAYS製ホイールです。2本だけ入手。15インチ5.5J-45、なんで、入るかな?ちなみにハブが...

  • thumb_up 44
  • comment 4
2020/07/09 08:29
R2 RC1

R2 RC1

毎日雨降り☔︎天気予報当分ぐずつく見込み😵ワイパーゴム新調して視界良好に👍ブレードは見事にサビサビ😁ブレードごと交換でーす

  • thumb_up 31
  • comment 0
2020/07/08 19:44
R2 RC1

R2 RC1

今朝の大分県は大雨の影響で国道が土砂崩れしていました。やっと職場にたどり着きましたがどろどろです。

  • thumb_up 63
  • comment 4
2020/07/08 09:35
R2 RC1

R2 RC1

下見の時に発覚したバッグランプの不点灯(^_^;)古今とこLEDがたて続けに切れてます(T_T)不思議な事に毎回師匠が見つけてくれますね(笑)予備ってたS...

  • thumb_up 323
  • comment 4
2020/07/08 04:29
R2

R2

第六弾ですーhttps://youtu.be/gIhooCa3Jh0冒頭20秒

  • thumb_up 47
  • comment 0
2020/07/08 01:58
R2

R2

昼から8時間ぶっ通しでやり続けて、ようやくメーターが分離しました。この部分と、後はライトスイッチ部のハーネスを延長するつもりで、それ以外は纏めてケースに突...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2020/07/06 22:33
R2 RC1

R2 RC1

最新刊やっとでた~🙌また1巻から読み直しだ

  • thumb_up 25
  • comment 0
2020/07/06 18:07
R2

R2

ピン抜きを何十何百とやってると、さすがの不器用な僕でも攻略法を見つけ出し、そして鉄工が内製で出来る環境があると、簡単に思いつき作れる治具で作業能率が一気に...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2020/07/06 17:53
R2

R2

HIDなど、余計なものが無い方が回路が単純で良かったのに....R2Sは全車標準だから仕方ないか....

  • thumb_up 42
  • comment 0
2020/07/06 17:06
R2

R2

最近思うのだけどハーネスのコネクタのピンって、製造段階でも挿し直とかしてない?なんか明らかに最初から引っ掛ける部分が潰れてて、めちゃくちゃ苦労するピンがあ...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2020/07/06 14:55
R2 RC1

R2 RC1

今日の作業!内装1部黒化!エアコンフィルター装着!

  • thumb_up 29
  • comment 0
2020/07/06 01:17
R2 RC2

R2 RC2

青空に目を奪われて撮りました。もちろん停車中ですよ。

  • thumb_up 38
  • comment 0
2020/07/05 18:08
R2 RC2

R2 RC2

気づけば隣にフォレスターさんが。北海道道の駅あびらステーションにて。

  • thumb_up 34
  • comment 0
2020/07/05 17:53
R2 RC2

R2 RC2

北海道厚田の道の駅。雨。愛らしい愛車くん。

  • thumb_up 33
  • comment 2
2020/07/05 17:47
R2 RC1

R2 RC1

ホイール変えました🙆‍♂️色合いバッチリ🙆‍♂️まだまだ煮詰めないと…

  • thumb_up 66
  • comment 0
2020/07/05 15:17
R2 RC2

R2 RC2

とうとう逝ってしまった(´;Д;`)放置してたのですが、部品が入ってきましたので交換しました。取り替えは大変o(`ω´)o二度としたくないです…フロントバ...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2020/07/05 13:28
R2 RC2

R2 RC2

R2イジりの目標のクルマと、ギャラリーから見たマイR2。うーん、まだまだ。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2020/07/05 12:24
R2 RC2

R2 RC2

STIギャラリー!!

  • thumb_up 30
  • comment 0
2020/07/05 12:21
R2 RC1

R2 RC1

今日は晴れそうダナ~👍静かな朝ありがたいな

  • thumb_up 33
  • comment 0
2020/07/05 05:02
R2

R2

間引きもかなり進んで、残ってるハーネス量より間引いたハーネス量が上回ってきた感があります。もう間引く配線がほぼ無くなり、生かす配線の繋ぎ直し・整理となるの...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2020/07/04 23:02
R2

R2

このスイッチが何なのか見当つかなかったので、車両に乗せっぱなしだったユーザーズマニュアル取りにいってわかりました....うん、間引き(´ω`)

  • thumb_up 52
  • comment 0
2020/07/04 20:55
R2 RC1

R2 RC1

駐車場が砂利から舗装になった( ̄▽ ̄)どうやら自分が一番乗り(*´艸`)

  • thumb_up 84
  • comment 4
2020/07/03 23:43
R2

R2

キリ番ではなかった

  • thumb_up 36
  • comment 0
2020/07/03 23:29
R2 RC1

R2 RC1

今日も午後から雨降りの天気予報😵梅雨だからしょうがないな雲海からひょっこりと富士の山富士山🗻

  • thumb_up 36
  • comment 2
2020/07/03 07:49
R2 RC1

R2 RC1

昨日は今月開催予定の下見に行っちゃいました〜♪師匠が突然の誘いだったんだけど来てくれました(笑)師匠からこんな所が有るよ!と教えて頂いたんで予定して無かっ...

  • thumb_up 329
  • comment 5
2020/07/03 06:53
R2

R2

今日は一年の丁度真ん中だったらしい。ハーネス作りも、ようやく折り返して、ゴールが見えてきた感さて帰りましょう。今日も明日も明後日も明々後日も仕事です配線を...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2020/07/03 01:29
R2

R2

これは絶対に要らないスイッチなんだけど、下手にぶった切ってヘッドライト点かなくなったら、せっかく配線残した意味が無くなるからなぁ...んー見る限りレベラー...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2020/07/03 00:03
R2 RC1

R2 RC1

盗撮返しで、ローアングル画像っす(笑)

  • thumb_up 310
  • comment 2
2020/07/02 21:27
R2 RC1

R2 RC1

今日はvan兄貴とオフ会の下見ツーリングに行ってきました!深緑映えしたオラのR2まずは今日のお気に入りの写真ですね〜こっちの方が良いかな〜?朝は天気バッチ...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2020/07/02 20:39
R2 RC1

R2 RC1

マルチテスターの9V電池用プラグが壊れてて使えんかったんで治す事にしたんだよね!ホムセンでプラグと電池を買って来ちゃいました〜♪ちゃんと計測出来るか確認す...

  • thumb_up 295
  • comment 0
2020/07/01 12:29
R2 RC1

R2 RC1

アクティトラックから買い替えで愛車になったサンバートラック。地味な4WDの軽トラですがスーパーチャージャー搭載してます。愛車のR2-Sとスバル車のスーパー...

  • thumb_up 35
  • comment 3
2020/07/01 11:26
R2

R2

いらないモノはだいたい間引いたのですが、あらゆる物が絡まってぐちゃぐちゃなので、これを整流したい。となると、やはりまた一つ一つピンを抜いては嵌めるあの作業...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2020/07/01 02:21
R2 RC1

R2 RC1

パルスポーツのMINICON-αを付けました。激変では無いですがアクセルの突きは良くなりました。とりあえず最初モード1を試していまいち良くわからなかったん...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2020/06/30 18:06
R2

R2

迂闊車体からハーネス取り外す時に「ここは付箋つけるまでもなく不要とわかるわー」と余裕ぶっこいて無記録で外したコネクタが、この状態になると何のコネクタかさっ...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2020/06/30 01:57

おすすめ記事