WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
WRX STIのDIY関連カスタム事例2,435件
本当は今日から東北一周旅行の予定。。。でも、自粛でぜーんぶキャンセル💧洗車だけで終わりー。洗車ついでに、少しイエローを足しておきました😀ほんと、早くコロナ...
- thumb_up 125
 - comment 2
 
GDB純正からトラストのラジエーターへ交換しました。交換自体はこれで3回目なので手こずるというのは無かったもののホースの長さ調整が面倒でした。GDB用のホ...
- thumb_up 105
 - comment 3
 
HKSの車高調についてた、おまけのスタビリンクがブーツ避けて車検無理そうなんで、GW使って交換。と思ったら、リンクのネジの部分がスタビからどうやっても抜け...
- thumb_up 49
 - comment 0
 
不等長始めました。って事で、今回は遂に不等長エキマニ制作をしてしまった💦自分の知ってる限り、VABの不等長は日本で2台目なのでわ🤔ジャンク品の不等長マニと...
- thumb_up 124
 - comment 22
 
ガーニーフラップ付けようと思って定時で上がったのに、昔IKEAで買ったインパクトがパワー無さ過ぎてちっとも穴が開かない(°_°)ようやくセンターの1個開け...
- thumb_up 137
 - comment 9
 
何となく、リアガラスをリセットしましたー✌️ついでに、鱗取りしてピカピカに✨シンプルでいい感じ🥰その勢いでこいつも、剥がして跡が残ってしまったので、コンパ...
- thumb_up 96
 - comment 8
 
閉店間際に1枚ウインカー眩しすぎ💫😇💫もう1枚休みになると農作業の日々なのでヘトヘトです…クルマに構ってる暇がない…リップまだ付けてない…タイヤ交換、軽ト...
- thumb_up 121
 - comment 2
 
悩みに悩んで安心のSTIパフォーマンスマフラーに交換❗️見た目最高👍昨日取り付けをして乗ってみました。えぇ、正直なめてました😅リアピースのみだし大した事な...
- thumb_up 101
 - comment 0
 
純正ステアリングにMIDのスイッチ付いて居るので、社外ステアリングだとMIDが使えなく…ワークスベルさんから発売されてるMIDスイッチキットで解決
- thumb_up 55
 - comment 0
 
クイックリリース付けたらウインカー届かなくなったw取り敢えずクイックリリースと色を合わせて装着たまに左折後、右ウインカー出ます…
- thumb_up 34
 - comment 3
 
エアコンフィルターを年次点検の時に交換してなかったので、オレンジの看板の車用品店にて購入いろんな方のレビューを見たりして、コレに変えようと買ってきました半...
- thumb_up 57
 - comment 0
 
純正バンパーに交換しました。年配の方に純正が一番だよとよく言われてましたが気持ちがわかった気がします。ただ欲を言えばリップをVARISさんのに変えたいです笑
- thumb_up 117
 - comment 4
 
おはようございます☀先週末は先輩に手伝ってもらって86のDIYを・・・と、その前に桜コラボ🌸卍解🌸春ですな~そして~アスカさん登場!カッコイイイイイイイイ...
- thumb_up 175
 - comment 20
 
FMM参加してきましたー‼️今回は雨の予報で参加車両がいつもより少なかったのが残念でした🥺が、写真をsinwyattさんに撮って貰っちゃいました🥰めちゃく...
- thumb_up 127
 - comment 6
 
フルバケを一番下で取り付けていたと思っていたら上側に付いているということに最近気付きました笑六角レンチと取り付けボルトと格闘しながら何とか下へオフセット。...
- thumb_up 104
 - comment 2
 
取り付け自体は前からしてましたが少し手直ししてようやく完成です。これを1からDIYしている方は本当にすごいですね。既製品から型をとって作るので精一杯でした...
- thumb_up 113
 - comment 6
 
密林で買ったカーボンフォグカバーがやっと届きました。遠くはるばるアメリカから。メーカー不明。おそらくクリア塗装もしてないでしょう。あとでウレタンクリア吹か...
- thumb_up 72
 - comment 4
 
車を買った年(2年前くらい)に加工して使っていたGP/GJ型インプレッサのステアリングスイッチを付けました。ほぼノリと勢いでやった割には特に干渉もなくちゃ...
- thumb_up 113
 - comment 0
 
車が写ってないですがご容赦ください🙇🏻♂️マルシェさんのエアクリボックスを購入後まだそこまで暑くはないから取り付けを見送っていました。そんな中ふと思った...
- thumb_up 115
 - comment 4
 
皆さん、こんにちは!いつもいいね、コメントありがとうございます。😌写真は使い回しです!笑この間、エアロを作ろうかな?と言ってましたが、やはり作る事にしまし...
- thumb_up 169
 - comment 0
 
ナンバーオフセットステーを取り付けましたが、位置がしっくりこなかったので微調整💪🏾写真だと分かりづらいですが、バンパーの黒い部分とナンバーフレームの上部が...
- thumb_up 79
 - comment 0
 
昨日続きクリア吹いた所は問題なさそう🥰あとはリップもクリア吹かないとって感じかな…🤔って、事でFMM参加してきました‼️今回も色々な車が居て楽しかったし、...
- thumb_up 98
 - comment 2
 
皆さんこんばんは!いつもイイねをいただき、ありがとうございます。😌今週は家の畑の手伝いの他に個人的に帰る予定があったので愛知より帰省。ついでに最近、ハンド...
- thumb_up 163
 - comment 13
 
明日はFMM‼️って事で、バンパーを外します(?)今回は思いつきで、ナンバー用の穴をスムージング+樹脂部分にクリア吹きます👍が、この直後事件発生💦強風でバ...
- thumb_up 115
 - comment 2
 
ツィーター追加+前後スピーカー交換+簡易デッドニング純正のペラペラと比べて劇的に音が良くなりました🔊しかし音の設定は難しい、、😊ナビのGPSもついでに隠し...
- thumb_up 71
 - comment 0
 
いつもイイね〜コメントありがとうございます😊ブレーキパッドの交換後ペダルタッチに少々違和感が🤨マスターシリンダーストッパーでも装着すれば改善するかも😶10...
- thumb_up 152
 - comment 6
 
