WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
WRX STIのDIY関連カスタム事例2,418件
またまた車高調からの異音が再発したので今回はタイヤを外して丁寧にメンテナンスしました。以前は流水で砂利を落とすだけでしたが、今回は歯ブラシやパーツクリーナ...
- thumb_up 51
- comment 0
今日は朝からオイル交換☀️近藤リップ付けたらこのスロープ使えなくなるのがなぁ🫠その時は車高上げるしか無いかジャッキとのクリアランスも以外とキツい😅ペール缶...
- thumb_up 68
- comment 5
会社の窓から愛車が見えると落ち着きますね🚙8月末から新しい仕事に就きましたが未経験業界なので勉強と研修の毎日です📚✍🏻でも確実に自分のためにもなる仕事なの...
- thumb_up 69
- comment 0
虫がすごくてフィンが潰れてしまうので、導入思ってた以上には網目が細かい🙌少しでも効果あるといいけど、ドレスアップにもなったからまあいいとする😂
- thumb_up 47
- comment 0
ワンオフバンパーの続き!足りない発泡ウレタンを追加投入!まぜまぜ投入バンパーの繋ぎ目処理をしていきます隙間に樹脂注入ー穴をスムージングする為裏にFRPを貼...
- thumb_up 63
- comment 0
暑い…😭朝から洗車🚗レガシィから引き継ぎ🚗ブリッツリアタワーバー規定トルクでどこも切らずに取付。ドロースティフナーも検討しましたが、まずこちらから。どんな...
- thumb_up 103
- comment 0
熱帯夜カーポリッシュです、、、暑い。ただ、結構綺麗に仕上がりました🙌今回はVONIXXさんのクリーナーワックスで仕上げてみました。伸びもいいし拭き取りも楽...
- thumb_up 176
- comment 2
今日もワンオフバンパーの続き!形になって来たバンパーを付けていきます😁にしても車泥だらけ過ぎるだろw通勤路が先週の大雨でドロドロになっているので仕方ないで...
- thumb_up 97
- comment 0
昨日に引き続きワンオフバンパー!ん🤔なんかおかしいぞ歪んでるじゃん😭昨日熱中症警戒アラート鳴ってたから熱で柔らかくなって発泡ウレタンの重みでやられたみたい...
- thumb_up 67
- comment 0
ワンオフバンパーの続き!盛った発泡ウレタンを削ります出来た!が削り過ぎた😅形が左右で変わってしまった☹️やり直すのも面倒なのでFRP貼りに移ります🤣盛るの...
- thumb_up 84
- comment 3
今日は明日のツーリングに向け雨の中洗車🫧🫧前回手洗い洗車場で洗車しましたが家が1番ですね!だいぶ放置していたワンオフバンパーを再開します👍反対側を型取りラ...
- thumb_up 98
- comment 0
通勤車輌🚋休日出勤風景……奥に黒のVAがVABが1台も居ないんだよな、ウチの会社には。S4は白、赤、黒を確認👀毎日毎日暑いですね🥵皆さん熱中症にはお気を付...
- thumb_up 126
- comment 0
カンサイサービス様のカーボンエアダクト装着!マルシェ様のエアクリBOXからの移行(吸気温度)猛暑日外気温33-4度で40-50キロ走行で50-60度50-...
- thumb_up 85
- comment 0
今週もワンオフリアバンパーの続きになります!ボディーとのクリアランス確認とカットラインを決めて行きます😁先週入れた発泡ウレタンがガチガチになったので型を外...
- thumb_up 75
- comment 8
2月以来久しぶりの投稿です😄と言っても単なる整備備忘録ですが3月に地元帰ったり…スマホケース買ったり…ケチケチ洗車したり…大阪から船で韓国🇰🇷行ったり…こ...
- thumb_up 73
- comment 4
ワンオフリアバンパー制作始まります😎とりあえずディフューザー部分をカット!牽引フックカバーのラインでバンパー本体もカット発泡ウレタンでバンパーの形を整形し...
- thumb_up 75
- comment 7
今日は車弄りのために有給取得しましたꉂ🤣𐤔スタートは市役所の駐車場からです。なんで市役所かと言うと仮ナンバーを取得するためです🤭ここまで言うともう何をする...
- thumb_up 103
- comment 13
お題です🙌純正のテールランプのスモーク塗装です✨しゅんさんとお揃い😍他にも付けてる方は多数いらっしゃいますね🤗テールランプ三兄弟です🤣今は真ん中をつけてま...
- thumb_up 95
- comment 8
テールランプのこだわり!自分が付けてるのはコラゾンテール😆点灯パターンはこんな感じ👍ボタンでシーケンシャルと通常点灯の切り替えも出来ます!今日はオイル交換...
- thumb_up 102
- comment 2
最近、老化による膝の痛みで運動出来ないのでたまにプールに行ってます。箱根ターンパイク(春)🌸素晴らしいツーリングコース👍ターンパイクからの芦ノ湖。✨芦ノ湖...
- thumb_up 108
- comment 9
黒光り最高😍写真ブレたꉂ🤣𐤔朝日が眩しくて愛車のケツが燃えてしまうのでシェード張ってみました。早朝洗車の時にも重宝される✨あとは耐久性が心配💦
- thumb_up 84
- comment 0
クロスランド小矢部!高い建物と一緒に撮るの大変ですね😅今日はマフラー異音対策をしました!マフラー径デカ過ぎて遮熱板とのクリアランスがほぼありません🤣遮熱板...
- thumb_up 88
- comment 3
今日は炎天下でしたが洗車しました🚗💧さすがに暑すぎるのでシャンプー液が乾いてしまいそうで大変でした😰通常洗車してから未塗装樹脂コーティングしました。使用し...
- thumb_up 93
- comment 6
久しぶりの投稿になります♪なにかとバタバタしてまして‥cartuneから少し離れてました😆今回は、撮り貯めた写真と出来事を紹介します😁5月の新潟オフ!県内...
- thumb_up 103
- comment 2
納車5年目にして妻から一言「この羽嫌いなんだよね」……え?皆さんご無沙汰しています。少々長くなりますがお付き合いください🙇♂️辛辣な一言から始まった土曜...
- thumb_up 85
- comment 6
今日はパワステクーラー取り付け‼️バンパーを外しフロントフレームトップバーに取り付け用に8mmの穴を空けました綺麗に空きました😁R35用パワステクーラーを...
- thumb_up 97
- comment 5
第5回新潟ツーリングオフ会参加してきました🙌去年は炎天下でしたが、今回は過ごしやすい気候でした。それでも海風冷たかったですが😅行きの道中でクロネコさんに遭...
- thumb_up 84
- comment 10
明日の新潟ツーリングオフ会楽しみ😍久しぶりの方も初めましての方もこの前ぶりましての方もよろしくお願いします☺️朝イチ洗車してから向かいまッス✋
- thumb_up 105
- comment 2
朝から庭の草毟りを1時間して膝が終わってる中、ちょい弄りしました😅ほんと草って厄介ですよね🌱🌱むしってもむしっても生えてくる😡さてさて、弄りですが...
- thumb_up 90
- comment 4
アクティブテールサイレンサーの改良👍前回バネを柔らかくしたのですが稼働部がギチギチで戻らなくなったのでグリス塗りです‼️稼働部内の玉が悪さしてそうだったの...
- thumb_up 74
- comment 4
今日は昨日に引き続きリアの車高調取付!擬似1Gで締付け🙄以外と車高調取付簡単だった!もうやりたく無いけどね🤣吊るし状態フロントキャンバー付いてないからがっ...
- thumb_up 94
- comment 2