インプレッサの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサカスタム事例12,611件
九州地区戦最終戦とヒルクライム総括地区戦相方共々全く同じ場所でスピン〜クラッシュでリタイヤ。良いところ無し。周りからも驚かれましたが、まぁ全日本前にリタイ...
- thumb_up 107
- comment 4
CTの皆さんどうもです〜。10月やのにあんまり涼しく感じない日々でちょっとバテ気味です(*_*)で、今日は日帰りで高松に帰ってました💦💦祖母の家の...
- thumb_up 99
- comment 6
お題に乗ってみました!ELワイヤーを取り付けてアンビエントライト!ドアに付けるの大変でした、、助手席側のダッシュボードに置いてあるプレートも光らせられます...
- thumb_up 221
- comment 0
オフィシャルが撮影してくれた今季の集大成?の様な写真濃霧+明朝を走るGC8ついに明日から最終戦と明後日はクシマヒルクライムとなりました。変則スケジュールの...
- thumb_up 104
- comment 3
ヤフオクで売れなかったからw車検を取ってまたしばらくは乗ろうと思いますwって事でバッテリー交換しました!5年ぶり!あとはタイヤ替えてスーパーチャージャーオ...
- thumb_up 42
- comment 0
昨日。後ろに迫り来るトラック💦煽られてる〜と、よく見たらISUZUNPRでした。ミラー越しにちゃんと読める反転文字😆お疲れ様です。軽くご挨拶😊でっかいの積...
- thumb_up 73
- comment 0
14日にツーリングのお誘いを頂いたので行ってきました!左からたかさんワシna0yaさんSNOWさんのGR86二台とインプ二台?が集まりました最初は長野隧道...
- thumb_up 72
- comment 16
CarPlayナビも復活したところで、次はスマホをミラーリングに挑戦しました!メルカリでポチりました!カシムラのKD-199、無線で飛ばすタイプです!画面...
- thumb_up 186
- comment 0
日曜日はインプレッサ納車時に付いてたKenwoodのMDV-X702を外して前愛車で使ってたcarozzeriaのFH-9300DVSを取り付けしました🤭...
- thumb_up 184
- comment 2
GC8買えなかった人ってわけではなくてあえてのNAです!USのGC型後期インプレッサは2.5RSとLというトリムしか無く、Lを再現すべくナローボンネットな...
- thumb_up 57
- comment 0
USコーナーレンズUSドアミラーレンズUSバンパーUSリアフェンダープロテクターUSフューエルキャップUSフューエルリッドUS共通前期テールランプUSサン...
- thumb_up 67
- comment 0
汎用のスリップオンサイレンサーと単管パイプを使用して、左出しのマフラーを自作音は右出しのやつの方が気持ち大きかった印象。でも見た目はヤンチャ仕様になりまし...
- thumb_up 43
- comment 0
中古だけどホイールGET✌️試着してみた17インチ8J+45のポテンザRW00616年製のカチコチタイヤも着いてます赤いホイール...履いてみたかったのよ...
- thumb_up 84
- comment 7
久しぶりの投稿です‼️今日は初めて新発田市にあるポピー豊栄行って来ました。目的はレトロ自販機です有るのはハムサンドとうどん、蕎麦がありました蕎麦とハムサン...
- thumb_up 67
- comment 1
ELメーターの取り外し✌️うちのGCにはELメーターが装着されてますなかなか見やすいただし正常に動作しない時があるので外すことに外して気づきましたがレッド...
- thumb_up 72
- comment 0
こだわりって程でもないけど、このタイヤは納車時に付いてきたモノでBRIDGESTONEREGNOGR-XIってヤツです。今はGR-XIIIとか色々出てるの...
- thumb_up 83
- comment 0
今までありがとう!最高の相棒でした!インプレッサ乗りの方々も今までありがとうございました!新しい相棒のココアになります😌ココア乗りの方々、これからよろしく...
- thumb_up 75
- comment 0
やっぱりRadialT/Aですね!白文字!このパターン良き👍シンプル。冬用も、偏平高い方が⛄️見た目、乗り心地、コスパ全て🙆
- thumb_up 102
- comment 2
前回の唐津ラリーから早1ヶ月。シリーズ戦も残す所、明日の大分を入れて二戦となりました。但し、実質明日の大分が自分達から見てもRH1の上位勢から見ても天王山...
- thumb_up 129
- comment 11
自作のリヤハーフ装着。腹下の空気を抜くように思いっきり開口広げた形状サイドは純正より少し低めだけど、タイヤハウス内の空気も抜くようにダクトを追加
- thumb_up 73
- comment 0
インプレッサににじさんじから栞葉るりの痛車です栞葉…好きだ…Lオジ先生から素敵なイラストの使用許可をいただき、今回もデザインから施工までDIYでおこなっ...
- thumb_up 71
- comment 2
CTの皆さんお久しぶりです💦💦転職活動、高松の祖母の四十九日とかあって中々投稿できずでした😥先日インプの車検受けてきました🔧一日で済んだので朝一から代車借...
- thumb_up 96
- comment 2
納車後初のオイル交換!粘度は10W-50にしてみましたエレメントは安心安全の純正品✌️次回交換は124000キロ辺りかしらPS前から欲しかったマイクラバン...
- thumb_up 72
- comment 0
前々から起きていた症状…雨漏り…小雨なら漏れてこないのですが大雨だと助手席側後のドア辺りからポタポタと…何とかしないととダメ元で品番検索したらまだ新品が出...
- thumb_up 61
- comment 2
9/22筑波サーキットTC2000ベスト1'08.889天気:曇り路面:ドライオイル:CastrolEDGE5w40タイヤ:シバタイヤTW280225/4...
- thumb_up 57
- comment 0
自転車しっかり乗ってたのはリフトアップ前の事なので…最近また自転車乗りたい欲が強くなってます。クルマで遠くのキャンプ地決めて、そこから自転車で林道へ向けて...
- thumb_up 88
- comment 0
今日は休みだけど午前中仕事して午後はやろうと思ってたことできたので良きでした😊いい感じに写真撮れるところで📷オイルお漏らしジャッキ、使わなくなって多分7・...
- thumb_up 89
- comment 0
2回目の訪問空かさず真横に並べる(>∀<)丸目コラボ気温17℃雨あわてて車庫に移動空冷!!お尻入る?雨降って来なかったら聴けなかったヘ(≧▽≦ヘ)♪?Nシ...
- thumb_up 52
- comment 0
皆さん、いつもいいね!コメントありがとうございます。\(^-^)/出逢いと別れ。誰にでも訪れるもの。今回は今まで色々学ばしてくれたGF8とのお別れの時が来...
- thumb_up 101
- comment 12
BFgoodrichの昔のカタログ付録が見つかった😊2011か、13年前😮❗️いいねー!2012〜2020まで、カタログは収集してたはずだけど、見当たらな...
- thumb_up 79
- comment 0