インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STI GRBカスタム事例8,166件
ホイールを交換したのとタイロットエンドをメーガンレーシング製のものを取り付けたのでkts平和島にてアライメント調整をおこなってきました〜帰りに学生時代アル...
- thumb_up 50
- comment 1
初心者のドライバーのようなミスをしてしまいました。駐車場からバックで出る際に電柱にゴツン!ハッチまで逝かなくてよかったです。レンズユニットとユニット近くの...
- thumb_up 51
- comment 0
今日はお友達のアウディと一緒にカメ活ヾ(・ω・)ゞ久々のカメ活だったけど、案外良い感じに撮れたかも(っ'ヮ'c)#カメ活#インプレッサWRXSTI#笠岡#...
- thumb_up 80
- comment 4
おそらく新車から一度もオーバーホールされていないと思われるブレンボキャリパー。車検と同時にキャリパーオーバーホールを実施しました。ダストシールが千切れてボ...
- thumb_up 117
- comment 7
群馬県ラリーシリーズ第四戦Play-Stageラリーに参戦してきました✌️苔と落ち葉と濡れた路面に加えて、雨と霧という非常にハードなラリーでしたが何とか完...
- thumb_up 67
- comment 7
ダートを走り回ってドロドロになったので久しぶりに高圧洗浄で下回り等を飛ばしました綺麗にしてみたら飛び石やらで結構傷が…😅こればっかりはしょうがない🤦♂️
- thumb_up 52
- comment 3
お疲れ様です!今日はカメラを持って近所をぷらぷら!😆あまり暑くないのかと思いきや、汗ばむ感じでちょっと不快指数の高い午後でした😅TOP画像は偶然同じ場所に...
- thumb_up 119
- comment 8
コンニチハ✨夏休み前から進めているナンバー移設キット製作の進捗です。まるでスバル車に付きそうな商品タイトルだったのに、全く付かない要注意商品でしたが…つい...
- thumb_up 117
- comment 2
皆さま、ご無沙汰しております。追加メーターの類はあまり好きでは無いのですが、国際サーキットクラスを走るならば油圧の管理は必要かなと思い取り付けてみました。...
- thumb_up 68
- comment 0
今日は連投(^^)夏休み前から進めていたナンバー移設キットの製作。以前の形状では取付けできなかったのでテーパー加工にて修正しました。コレがアフター。ビフォ...
- thumb_up 108
- comment 4
コンバンハ✨…ウヘヘヘ…グヘヘヘブレーキリフレッシュした♪車検と一緒にローター&パッド交換。ローターはディクセルのFC。パッドもディクセルのタイプS。フリ...
- thumb_up 121
- comment 2
最後の投稿が2月💦ずいぶん空きました😅春どころかもう夏も終わりかけですね( ̄▽ ̄;)久しぶりの投稿の訳はGRBを売却しVABへ乗り換えの為、自分の思い出的...
- thumb_up 69
- comment 2
ステッカーのタイヤレターを入れてみました。近くで見るとちょっと失敗してるところもありますが…。200kmほど走った後。たまに跳ねた時にフェンダーに当たって...
- thumb_up 103
- comment 5
本日はいつもお世話になっているアライモータースポーツさんにて群馬県戦ラリー前のアライメント調整をして頂きました。前までのセットだとリアがあまりにも流れすぎ...
- thumb_up 70
- comment 0
ドアパネルとシフトパネルを塗装してみました缶スプレーでチッピング塗装(黒)で塗りましたSTiのチェリーレッドが映える✨ドアパネルも摩擦でボロボロだったので...
- thumb_up 58
- comment 0
コンニチハ✨今日からMyスペCは車検+ブレーキリフレッシュでしばらく代車生活です。嫁さんのアクアも板金で、夫婦揃って代車生活(笑)ミライース(^^)めちゃ...
- thumb_up 102
- comment 2
純正からフジツボrm変更!バンパーカバーも装着!後はハイマウントストップランプを赤に塗装して外装いじりは終了です!odo96382
- thumb_up 73
- comment 2
ハイ!中々ワクチンの副反応から復活できないティミー⭐︎マックでございます💦ホントにどうでもいいことなんスけど…GRBの純正マフラーのエンドってめちゃくちゃ...
- thumb_up 122
- comment 4
ブリッツ製の中古マフラー格安で譲って頂いたので直接埼玉の樹泉さんへお邪魔して取り付けてもらいますた!!!自分自身の性格よりもやんちゃな音がします笑埼玉訪問...
- thumb_up 51
- comment 2
関西サービスのリアタワーバー着けました❗コーナリング時のリアタイヤの接地感の曖昧さが消えて不安感無く曲がれます❗ハッチバックのインプレッサ乗ってる人にはお...
- thumb_up 50
- comment 0
お盆休みに北海道1周旅行に行った時の写真です3日間で一周するアホなプランの為、写真はほぼ撮れませんでした🥲この写真は八雲(どこだよ)PAで撮影。スマホの進...
- thumb_up 49
- comment 0
カーボンボンネットに交換!ボロボロだけどめちゃ軽い!フロントの乗り心地ちょっと良くなった笑おおよその軽量化パーツ入れたら車高調調整しよノズル折って交換した...
- thumb_up 58
- comment 0