インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STIの愛車紹介関連カスタム事例10,127件
先月に行った奥多摩ドライブの一枚。あれ以来、近所を動かす程度の日々…あまり乗らないのに、新たな部品を装着。ガレージオクヤマさんのラジエータクーリングプレー...
- thumb_up 44
- comment 0
マークII契約してきました!インプは塗装剥がされてる状態なのに120万円で買取ってもらい、一括で買ってもお釣りがくる!素晴らしか😭乗ってみた感想は、すごく...
- thumb_up 48
- comment 0
全塗装前の最後の下準備皆さん、こんにちは🌞今回で全塗装前の下準備が終わりました〜‼︎今日は、ボディについてたエクボをパテで埋めて、ボディの表面を研いでいき...
- thumb_up 34
- comment 0
久々の投稿になります!仕事が忙しく、大型バイクの免許取りに行ってたのもあってアプリの存在を完全に忘れてました。笑東海でWRXSTI乗られてる方と仲良くなり...
- thumb_up 55
- comment 0
全塗装前の下準備4〜部品外し〜皆さん、こんにちは😃今日は、ライトとかバンパーとかを外していきました〜‼︎どんどん外していくのを見ていたら、廃車みたいって思...
- thumb_up 36
- comment 0
最近納車しました^_^前の車は事故られて廃車にしてしまったので、ファミリーカーとしても使えるインプレッサに!S-GTでも良かったんですが、たまたまいい個体...
- thumb_up 94
- comment 3
久々の投稿になります🤭同じ型のインプの人からお誘いを受け、18日の日曜日にスバルオフ会をしました!フォロワーの人にも偶然会えたり田沢湖に行ったりしました🏎...
- thumb_up 77
- comment 4
お疲れ様です。S203純正オーディオ。MD付いてます🤣でも、お気に入りです✨スープラコックピット。スイッチいっぱいありますね🤣S203コックピットはシンプ...
- thumb_up 141
- comment 10
今日は久しぶりの休みですが来月に走行会に行くのでまたクルマ弄りです(゚∀゚)今日はフロントロアアームブッシュリヤ側のピロ打ち替えです。フロント側は以前にピ...
- thumb_up 138
- comment 0
全塗装前の下準備3〜パテ削り〜皆さんおはようございます😃今回は昨日盛ったパテを削っていきました〜‼︎削るのは俺がやったのですが、ちょっと削りすぎてまた、パ...
- thumb_up 58
- comment 0
全塗装前の下準備②〜パテ盛り〜皆さん、おはようございます‼︎今回はリアバンパーの割れていたところを、表面を削ってパテをもりました‼写真はパテを持った後でま...
- thumb_up 49
- comment 0
全塗装前の下準備①〜シールはずし〜全塗装前の下準備と全塗装編の2つに分けてこれから投稿していこうと思います‼︎今回はボディに貼ってあるシールとエンブレムを...
- thumb_up 34
- comment 0
昨日は某埠頭にて撮影してきました!これがiPhoneクオリティ🤳良い感じにまとまったワンチ君!もっとアングル変えたが良かったかな!
- thumb_up 224
- comment 14
鼻(グリル)がバッキバキに割れてしまったので、交換しました!ちょっと印象変わりました??笑ついでに車内も清掃😷リアは汚かった(笑)あっ、ちゃんと2名乗車公...
- thumb_up 56
- comment 0
白川郷に行ってきました!合掌作りとgdbの絶妙なコンビネーション!笑白のte37がよく映えてますよね!あまり気づかれませんが、実はホイールナットもRays...
- thumb_up 92
- comment 0
お疲れ様です。こんばんは。乗れてない😭愛車とドライブに行きたい😱STiから発売。ノースフェイスのリュックがボロボロになってきたから買うかな?🤔アークテリク...
- thumb_up 147
- comment 6
お疲れ様です。4連休画像も残す所、あと二枚。連休の一番のお気に入り画像です✨いい感じに車体全体が収まりました車に負けない様にマッスルマッスル❗新しいベンチ...
- thumb_up 147
- comment 8
はじめまして、アカウント作りました。8月から涙目インプレッサ乗りはじめました。納車時(1枚目)は車高調だけついて他純正でした。マイペースにいじっていこうと...
- thumb_up 62
- comment 1
後輩にご飯に連れて行ったついでに写真撮ってもらいました‼︎意外とうまくてびっくりです‼️僕もこれぐらい上手に撮りたいな〜笑あと、久々にとんこつラーメン食べ...
- thumb_up 64
- comment 0
コールドスタート〜アイドリング暖気後〜空ぶかしバンパーに当たるのでカットサンドブラストで刻印サイレンサーも合わせて製作少し隙間があるけど妥協
- thumb_up 47
- comment 0