FJクルーザーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
FJクルーザーカスタム事例7,211件
トナカイ製リアルカーボンステアリングノーマルステアを全バラして直径を変えずに太めに。握りポジションはガングリップタイプに。トップセンターには本革でマーキン...
- thumb_up 31
- comment 0
出来心でタイヤワックスなんか塗りだしたら序盤から後悔しかなかったけど綺麗になった。前の車はタイヤワックスちょこっとつければよかったのにこの車はどんだけ塗れ...
- thumb_up 54
- comment 0
37インチ!なんとか入ったけどバックするとバキバキいうのでそのうちボディリフト入れます。ボディキット入れずに37インチ入れたい人は50mmワイトレショック...
- thumb_up 68
- comment 8
テクニカルガレージワンズ『パワステ_コレクタータンク』49に乗りはじめて、もう30数年。それはもう、大径タイヤばかりで35incまで履いた。いつも『これじ...
- thumb_up 43
- comment 0
テクニカルガレージワンズ『オイルタンク用ブローバイガスキャッチ・サブタンク』エンジン側で発熱に伴いブローバイガスが発生しているものをタンクで、受け止めてい...
- thumb_up 32
- comment 0
テクニカルガレージワンズ『スリーポートブローバイガスキャッチタンク』いわゆる『オイルキャッチタンク』オイルキャッチと言ってもオイルが吹き出ている訳ではなく...
- thumb_up 28
- comment 0
FJの標準脚回りでは、ステム取り付け位置に上下で20mmズレがあることが分かり、シナリながら上下動している事が判明。上側をループ加工して変換アダプターを取...
- thumb_up 34
- comment 0
メインショックはKONI_ヘヴィトラFETにワンズからオイル・容量を始め、セッティング情報、仕様を提供、開発を重ね商品化憧れた『赤の憎いヤツ』サブショック...
- thumb_up 33
- comment 0
今日はフラワーパーク江南へ最近、休日はずっと不動だったFJで昨日7時間かけて洗車したからヌルピカ♪赤とピンクのポピーが沢山咲いてました(^^)天気が良くて...
- thumb_up 80
- comment 0
Rohiさんより「憧れの車and乗ってみたいバトン」が届きました💡以下コピペです。✂ーーーーーーーーーーーーーーーーー✂mission✨憧れand乗ってみ...
- thumb_up 68
- comment 6
最近結婚しまして車人生自粛中です笑FJ君ルーフライト外してルーフラック自作してみようかな😄やっぱり人と被らないスタイルにしたいですね😂サイドがなんか寂しい...
- thumb_up 70
- comment 2
バンパーとドアノブをチッピング塗装してみた!スプレー足らずに残りは次回(´Д`)コーナーバンパー、ドアミラー他…BeforeafterBeforeafte...
- thumb_up 49
- comment 0
BLITZADVANCEPOWERAIRCLEANER旧A1タイプから現行A1へ変更。変更に伴い、エアフロセンター位置も変更したことによりインマニもストレ...
- thumb_up 37
- comment 0
テクニカルガレージワンズインテークマニホールド肉厚アルミ管この画像はVer.01エンジンルーム内は熱こもりが激しいので、アルミにて作製。但し、アルミのため...
- thumb_up 36
- comment 0
テクニカルガレージワンズセンター・リアピース同様、肉厚ステンレス管にて作製。タイコの中に、排気速度を早める実用新案の技術を導入。マフラー出口を見れば、排ガ...
- thumb_up 32
- comment 0
