Keiワークスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
Keiワークス HN22Sカスタム事例7,458件
念願のHKSのSQV取り付けました!けど、オイルキャッチタンクと少し干渉してる😅場所がなかったので、少し無理矢理感ありますがバッテリーの前の方にハマったの...
- thumb_up 54
- comment 15
おはよーございますーヽ(・∀・)ノ今回はフィルム貼り(*´艸`)。このときは早朝4時半から作業とか(爆自分で貼る人は内張り剥がす派と剥がさない派がいるみた...
- thumb_up 146
- comment 14
1週間ぶり🚗相棒が車検から帰って来ましたよ。今回の費用。クラッチ交換と言う手術したわりには安いかな?今回どうせクラッチ交換するならとコイツ入れちゃいました...
- thumb_up 60
- comment 5
ヴィヴィオビストロ期と同じくラッピングシートにスプレーで色付けで全面ツートン仕様にするかなぁ。レーシングラグーンのボディーカラーみたいマジョーラ花柄をブリ...
- thumb_up 106
- comment 0
こないだコラボしてきました😆女子やのにサーキットまで走ってカッコいい‼️免許とって12年20代前半ほぼ毎日裏走ってたのになー!それでも回数減っても行き続け...
- thumb_up 34
- comment 5
お久しぶりです!今回は報告なのですが愛車を購入するまでの繋ぎで購入したkeiワークス君なのですが一昨日(誕生日当日)友人の家から出る時に右を擦ってしまいめ...
- thumb_up 43
- comment 0
Keiワークスに乗り換えて初の筑波山に走りに行ってきました。昼間は休日なので朝日峠展望駐車場にはたくさんの車が居ました♪そういう所での撮影は苦手なので誰も...
- thumb_up 100
- comment 13
Keiが戻ってきました!スポーツの顔面がくっついてますがワークスです。モールとサイドステップは間に合わなかったらしいです…アズグレのKeiスポーツって見た...
- thumb_up 56
- comment 0
内装3万キロのkeiのに全て貼り替えてるため中は綺麗です。禁煙車からの張替えなので禁煙車にします!まだ吸ってませんよ笑RECAROは禁煙車のkeiワークス...
- thumb_up 51
- comment 0
配線劣化によるアース不良で夜間に突然のエンストを起こして困ったので、純正アース線の交換と併せて、アーシング施工でアースポイントの確保
- thumb_up 43
- comment 0
こんばんは(*ˊᵕˋ)調子の悪いワークス君4000~5000回転辺りで息継ぎしたりアクセル一定でもバラついたり朝一や乗り始めに加速するとやはり4000回転...
- thumb_up 103
- comment 22
こんばんは(*´∀`*)キャンペーンに乗っかって(*ˊᵕˋ)平成17年11月にに新車で購入写真は無いのでカタログの拾い画ワインディング・エクスタシーって(...
- thumb_up 108
- comment 6
もう相棒に乗り続けて10年になりました✨新車から最初はダウンサスとマフラー、エアクリブーコンだけでしたね✨納車してテイルもスモークにしてました(笑)追加メ...
- thumb_up 836
- comment 10
おはよーございます(* ̄∇ ̄)ノkeiワークス君のクラッチワイヤーのエンドボルトが脱落するとか💦💦(笑)走ってる時ジャナクテヨカッタ…クラッチ繋がらないし...
- thumb_up 137
- comment 9
便乗してみますよ。納車したて。おとなしいねー。実際おとなしく乗るつもりだった…んでおとなしく出来ずにまずは車検対応マフラー入れてカーボンシート貼ってちなみ...
- thumb_up 42
- comment 6
before零1000パワチャンの中性洗剤漬けしましたafter同じ環境で写真撮ってないんでめっちゃ分かりにくいですが、少しは汚れ落ちました!バケツの中で...
- thumb_up 55
- comment 0
今週の給油タイム前回より高い…今回は下道しか走ってないので16.65km/L基本3000rpm~3500rpmにてシフトアップしての数値です
- thumb_up 75
- comment 0
まずタバコ吸いながらでごめんなさい笑禁煙中に久しぶりに吸ったんで許してちょ😜自作ボンネットダンパーつけました!トランクのダンパーが弱ってたのでチームメンバ...
- thumb_up 342
- comment 22
1年前に買いました✨車検の為に買いましたが、ブリッドのカバー使っているので予備になりました(^^;ロードランナーの刺繍が入ってかなりレア物です😌💓
- thumb_up 769
- comment 0
零1000パワチャンフィルター洗浄中のため、とりあえずHKSのエアクリ突っ込んだらめっちゃええ音になった!まぁ、HKSパワチャンになるのかな笑SUZUKI...
- thumb_up 54
- comment 6
やっぱりインタークーラー内オイル溜まってるの分かってて放ったらかしには出来なかったためパーツクリーナー買ってきて少し掃除しました!パーツクリーナー半分くら...
- thumb_up 60
- comment 0
ゴールデンウィーク最終日は使ってなかったオイルキャッチタンク取り付けしました!この前インタークーラー内見たらオイルが案外溜まってたので取り付けようと思い取...
- thumb_up 50
- comment 3
今日はお出かけ日よりでした!海中道路に行って写真撮ってきました!知り合いからもらったリップスポイラーも取り付けました。確か2代目か3代目のアルトワークスの...
- thumb_up 68
- comment 11
無事普通の零1000に戻りました!ブローオフが結局おかしかったみたいですホースとかもすまってたのかも部品取りしたやつに変えたら音戻りました!抜こうとしたら...
- thumb_up 43
- comment 6
月曜日に車検出すので最後の車検戻し作業ですよ。ビフォーアフターカナード取ってスッキリどこにでもいる普通のワークスになりましたね~。スタンドで一枚。
- thumb_up 55
- comment 2
今日嵐山高雄パークウェイでAE86のミーティングに行ってきました。ハチロクだらけの風景あっかんでした。また来年もミーティングが、あるのでハチロク好きな方は...
- thumb_up 32
- comment 0
