スイフトスポーツの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スイフトスポーツのDIY関連カスタム事例5,432件
とりあえず軽めに掃除機かけてECVの配線をラゲッジまで通しておく作業をのんびりと👍マフラーのボルトは固着しているので浸透剤?を塗布しておきます🙇♂️
- thumb_up 85
- comment 0
天気がよかったのでちょっとDIYしてみたなんか髭みたい(笑)いつものパッと見仕様ですがまぁいいでしょう。ビフォー(作業前)アフター(作業後)ふち?の部分を...
- thumb_up 56
- comment 4
朝から車内で配線の取り回し確認して配線の長さを再度調整しました👍これでやっと取り付け準備が完了✨✨✨さていつ取り付け出来るか🙇♂️
- thumb_up 79
- comment 0
リアピースを交換しました。SUZUKISPORTSt-Rです。車高調も入れたので、憧れだったアクスル下を通すタイプにしました!音ですが、車検対応なこともあ...
- thumb_up 49
- comment 0
シールテープが少なく弛んでオイル漏れオートゲージの油圧計がでかくてはまらないというwサイコロ挟んで向きを変えてみたクーラー前に段ボールを挟んで冬をしのぐ。
- thumb_up 31
- comment 0
やっとエキゾーストコントロールバルブの加工に目処がたちました😰とりあえず保管してある純正センターパイプで動作確認しましたが問題ないです👍あとは取り付けるだ...
- thumb_up 80
- comment 0
仕事終わりにせこせこと加工をば。コレで4点ベルトをつけた時のピーピー音から解放!助手席に荷物を置いた時のストレスからも解放!いい事しかありませんわなー!(...
- thumb_up 38
- comment 0
がそすた車汚すぎたんで洗いました…写真は洗う前そんでもってここ塗装ハゲハゲの金色牽引フック正直嫌いじゃないけど暇だったので塗装剥いて赤に塗装キャリパー用の...
- thumb_up 59
- comment 0
純正ホイール塗装‼️まずはシリコンオフでふきふき。次にミッチャクロンで足付け。ゴールドに塗装‼️、風が強くて全然のりません😂そしてクリアを吹いてこんな感じ...
- thumb_up 75
- comment 0
こんにちは今回はプラグとイグニッションコイル交換してみました!右が新品両方ともまだまだ使えそうですが、変えといて損は無いでしょう…😅交換後はエンジンの振動...
- thumb_up 26
- comment 0
特に拘りは無いのですが、純正ホーンの音が気に入らなかったので交換しました。安定のミツバアルファーホーンです取り付けに夢中で、付けた後の写真を忘れました()...
- thumb_up 43
- comment 0
パカっ!ホーン交換の為、バンパー外しました。ミツバのアルファーⅡコンパクトに交換。M6のサービスホール2個使用しました。てか、友人に大分手伝って貰っちゃい...
- thumb_up 42
- comment 2
弄りたい欲が抑えきれず、休日を使ってプチカスタム·第二弾。流行りの?ウインカーバルブのステルス化です😄。めったにしないDIYでしたので、少し不安でした😖。...
- thumb_up 53
- comment 0
走行中に外装が剥がれかけました結構大きな音でバキッと聞こえたので確認したらこの有様勘弁してくれwどうやらクリップが破損したようです経年劣化はこわいですねそ...
- thumb_up 38
- comment 0
電動エキゾーストコントロールバルブの仕様変更等が終わり👍配線が間違いなかの確認で動作テスト✨✨✨✨問題なしです🎶🎶🎶リモコンの通信距離もかなりの距離から届...
- thumb_up 90
- comment 0
エアクリ洗浄!Tryforceのインテークキット(K&Nフィルター付属)が入っているので、K&Nのメンテナンスキットを使用します🔧色々汚いですね…洗浄液ス...
- thumb_up 33
- comment 0
モンスタースポーツのフロントグリルが欲しかったけどお金がなかったのでDIYでフロントグリルをアルミメッシュ化してみました。地道な作業が多く丸一日かかりまし...
- thumb_up 55
- comment 2
電動エキゾーストコントロールバルブの取り付けの準備😎当初は防水カプラーにて車外側の配線と車内側の接続に防水カプラーを使用して取り付けする予定でしたが配線カ...
- thumb_up 87
- comment 0
モンスターのGTウイング付ける為にまずは洗車です!あっ‼️ドアッしっかり拭いて、ピカピカに👍隙間にはエアブローにて水分飛ばします。ppapじゃないんだね。...
- thumb_up 41
- comment 0
夜な夜な電動エキゾーストコントロールバルブの仕様変更の作業してます👍バルブ側の配線と車内に引き込む配線が防水ではないのでカットして防水カプラーに変更します...
- thumb_up 79
- comment 0
皆様こんにちは❗️DIYまたしたくなって❗️コロナ対策❓とある物が到着また後日加工して取り付けします❗️😅加工終わりしだい取り付けしますしばしお待ちを❗️
- thumb_up 125
- comment 0
お久です。。。友達に本格的な道具を借りてフェンダーの方はなんとかサフまでこぎ着けました😇あとは巣穴埋め作業です_(:3」∠)_大きいエア噛み並の巣穴はパテ...
- thumb_up 62
- comment 0
オートライトがそこそこ暗くならないと点かないので、ユアーズのデイライトキットつけてみました!明る日だとあんまわかんないですけど、ちょっと曇り以上の時には良...
- thumb_up 43
- comment 0
