ハイゼットデッキバンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ハイゼットデッキバンカスタム事例1,207件
いつものキャンプ場前回は完ソロで夜中に鹿が来ましたが、今回は5組宿泊予定なので大丈夫。新幕はTC素材じゃないので薪ストーブの代わりにポタ電で運用可能なキャ...
- thumb_up 69
- comment 0
フロントのバルブLEDに替えますヨH4バルブと、スモールのT10バルブの、写真取り忘れました😅T20フラッシャーリレーもかえます〜球切れ検知回路は自作予定...
- thumb_up 184
- comment 2
サイドオーニング用のテント中国から1ヶ月掛かって届いたので試し張りサイドオーニングと合計で4万円ちょっと。早速、明日キャンプ本番!
- thumb_up 73
- comment 0
先日、車検対策整備が完了しました。指摘事項1.ヘッドライトの光量不足2.バックカメラがナンバーと重なっている3.フロントブレーキパッド残量不足あと、ワイド...
- thumb_up 79
- comment 0
ルームミラーの所にしかランプが無いデッキバン後席でカップ麺を作って食べる時に暗いのが我慢出来ず、ルームランプを増設しました中華製LEDで500円ルーフライ...
- thumb_up 63
- comment 0
本日もワカサギ掬いに行きましたが、シーズン終了なのか全然いない(涙)2時間で3匹しか発見出来ず、2掬い1ゲット・・・来シーズンまでサギ師活動はお休みです。
- thumb_up 63
- comment 0
車検の時期です。購入時の車幅灯はLED化済だったのですが、運転席側だけ切れてるのを気が付きました。なので重い腰を上げて週末に車幅灯を交換しました。前より光...
- thumb_up 79
- comment 2
今が旬の「琵琶湖のワカサギ掬い」に娘と出発娘大活躍ジジイの視力と反射神経では慣れるのに一苦労ポタ電と電気ケトルで湯を沸かすカップ麺&コーヒー熱々が身に沁み...
- thumb_up 73
- comment 3
ソロキャン専用機への道②ベッドキット展開楽◯でポチった既製品ながらアームレストをギリギリ避けるシンデレラフィットダイソーの発泡ブロックで高さを調整体重を掛...
- thumb_up 64
- comment 0
サイドオーニング取付作業が完了しましたステン3mm厚をカット後、8Фで穴を開けてステーを作成欠陥商品の交換は拒否されたので自分でバラして修正!本体固定リベ...
- thumb_up 58
- comment 0
西濃へ営業所止めのブツを受取りに初めてデッキバンらしい荷台の使い方をしました!早速、仮付け!30年前から欲しかったサイドオーニング2m×3mで実質1万7千...
- thumb_up 65
- comment 2
HILIFEのナンバーフレームを探してます。譲っていただける方がいらっしゃいましたら、ご連絡をいただけると幸いです。宜しくお願いいたします。
- thumb_up 51
- comment 0
ショートアンテナに交換各種割引で5千円位純正アンテナはルーフキャリアに接触してカタカタ音が気になっていたのでアンテナ端子は右側エアコン吹き出し口の奥アンテ...
- thumb_up 57
- comment 0
タイミングバッチリで今季最強寒波来ましたので朝一ソルファオダへ⛄大雪にならないと開かない急斜面非圧雪のコースも開きました⛄積雪60センチの膝上パウダー⛄✨...
- thumb_up 67
- comment 4
雪を求めてキャンプ場へココをキャンプ地とする!当然、周りには誰も居らず完ソロ状態。ソロストーブで焚き火をし、アルコールバーナーで昼食を作る熱々のポトフお湯...
- thumb_up 73
- comment 6
今日から長いコースオープンでしたので朝イチから滑りに行って、相変わらず最高のゲレンデでした🏂✨そして安定のカツカレーを食べて🍴🍛山を降りて🚗💨会社の先輩と...
- thumb_up 64
- comment 3
今年関わってくださった皆様、コメント頂いた皆様、有難うございました。来年も宜しくお願いいたします。良いお年をお迎えください。MAHARO!
- thumb_up 45
- comment 0
洗車して正月のお飾り付けました🎌こっちもお飾り付けました🇯🇵玄関にもお飾り付けて正月準備完了です✨今年もいろいろありましたがやはり家を買ったのが1番大きな...
- thumb_up 50
- comment 4
クリスマスセールで2パック(4個)3,558円だった、ぶーぶーマテリアルのLEDに交換もう1パックはスペーシアギアにこれだけ爆光ならスモークテールにしても...
- thumb_up 56
- comment 0
週末に寒波が来そうなので、スタッドレスに交換。ホイールはデザインがお気に入りなので夏用と同銘柄の色違い。ウチのP君に履かせているBBSのパクリ?空気圧チェ...
- thumb_up 71
- comment 0
ボンネットを格安で仕入れた黒メタに交換磨き作業に時間が掛かったので、エンブレムのブラックアウトは次の機会に。作業は何時も一人なので腕があと二本欲しい!天井...
- thumb_up 44
- comment 2
久々の投稿はハイゼットデッキバンで👍父が昨日からちょっとした手術で入院せっかくなので、出勤に借りましたw(S2000はお留守番^^)今年も残りわずかで、仕...
- thumb_up 50
- comment 0
今年も有給頂き子供の発表会を見てから初滑り行ってきました🏂⛄愛媛でこの時期から滑れる事に感謝です⛄✨今年は毎年一緒に行ってる友達が腰をいわして行けなかった...
- thumb_up 59
- comment 5
そして予報通り山間部は雪になっていたので先ほど11月の雪遊びをしてきました⛄今年も11月に降りました😆子供等もシーズン最初の雪遊び楽しめた様です✨6日にス...
- thumb_up 55
- comment 2
先週冬支度してました⛄中古マイホームで初タイヤ交換です✨昨シーズンでVRX3はプラットホームが出てきて終了していたのですが今年はブリジストンもヨコハマもモ...
- thumb_up 48
- comment 0
おはようございます。夜露が酷い!8時前で5℃!多分、明け方は3℃位でしょうか?幕内は快適だったんですが、夜中に数頭の鹿達に囲まれてテントをツンツンされた時...
- thumb_up 63
- comment 0
バッテリー上がりしてたデッキバン。新品交換した翌日にまたバッテリー上がり(T_T)これは発電してないなとオルタネーター交換にチャレンジしました。これは交換...
- thumb_up 75
- comment 0
我が家で一番の働き者のデッキバン❤悪天候でも悪路でも大活躍なのになかなか洗車してあげられずで申し訳ないm(__)mなので今日は久々の洗車、おまけにコーディ...
- thumb_up 56
- comment 0
今日はカーチューンの自分の記録が役に立ったって話。先週末に子供達のプールの送迎か終わったあと、用事でまた乗ろうとしたらリモコンキーが反応しない。あれって思...
- thumb_up 67
- comment 0
キャンプに行きました!調子乗ってスタックしてしまいました。タイヤでっかくしたい。夢のジオランダーxt...車高自分でいじりたいけど正解がわからない、、、夜...
- thumb_up 63
- comment 0
今日は天気が良く、風もあり過ごしやすい一日👍radikoで79.5を,流しながら久しぶりに親子で清掃&洗車『次は何をどう、弄ろか〜、迷うねぇ〜』とおしゃべ...
- thumb_up 54
- comment 0
9月29日にスポーツランドSUGOで開催された"kday!!"Chapter12へ行ってきた。気になった車と買ったもの!やはり乗っていた事もあってMPVの...
- thumb_up 60
- comment 2
初投稿です。外装色々やってきまってきたのでup。車高をちょい上げか、インチアップか、迷っています。納車時のツルツル君からは、よくなって来た!!
- thumb_up 68
- comment 0
最近のメンテナンス記録8/11定期点検と、オイル交換。ついでにオイルフィルター交換も在庫不足で遅れてしまったけど、いつものペルハンマー72024/08/2...
- thumb_up 76
- comment 2
数週間前から空調の風量スイッチが1,2は動かず、3(最強)だけ動作するようになっていました。クーラーは効いており、冷えはするので送風問題っぽい。原因箇所簡...
- thumb_up 72
- comment 3
