ミラジーノの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ミラジーノの沖縄関連カスタム事例226件
ほとんどノーマルに戻した状態で欲しい方いますか?車を1台に絞ろうと思ってるので、安くで譲ります。ボディ、下回り結構サビあります。県内の方で気になる方いたら...
- thumb_up 96
- comment 2
本日、第4ナイトミーティングジーノクラブで忘年会とのことなんですが自分はお仕事の関係でお酒を飲むことができず、1人ミーティングを視察してきました(笑)第4...
- thumb_up 73
- comment 6
このたび!シルバーのハイゼットカーゴを売って、L700Sミラジーノを購入しました!BBSは持ち主が他の車両に使うということで、別のアルミが入ってきました。...
- thumb_up 79
- comment 12
ナイトドライブで何時もの場所へ去年と比べて、色々カスタムやレストアしました〜エアロ自作や車検、エンジンルームカスタムなどなど大幅な変更は無いので今年はこの...
- thumb_up 93
- comment 0
ミラを買って今日で一年が経ちました✌️一年前14インチの鉄ちんにホイールキャップ付けてみたりミニライトスペシャルのホイールにしてみたりウーハー積んだりハブ...
- thumb_up 81
- comment 5
お休みの日、沖縄にあるムーンアイズ専門店、So-CalOkinawa-MooneyesOkinawaさんにお邪魔してきました雰囲気よきよき元々赤いバンダナ...
- thumb_up 82
- comment 0
第4ナイトミーティングに行ってきました(・ิω・)ノิ今回からのジーノメンバーさんも(*˙ω˙*)وグッ皆様、個性的なジーノさんで色々参考になりました〜...
- thumb_up 81
- comment 4
リアゲートちょいイメチェンしました(・ิω・)ノิ後期型のナンバー枠を外し、窪んでいる箇所をブラックアウトします新聞紙で養生、脱脂します塗装1回目ラバース...
- thumb_up 62
- comment 0
ナンバーの取り付け位置を少し下げました(・ิω・)ノิ全体を見た時にちょっとした違和感があって、リップを取り付けした後、ナンバーの位置がもうちょい下がれば...
- thumb_up 73
- comment 0
ホームセンター繋がりで、リアウイングも自作して見ました(・ิω・)ノิこちらもホームセンターで売っているもので、値段が50〜70円と格安です最初はガラス部...
- thumb_up 73
- comment 0
フロントリップ2段にして見ました(・ิω・)ノิホームセンターリップのバリエーションとして、リップの更に下に1周り小さなクッションを取り付けして見ようと思...
- thumb_up 57
- comment 0
久々にナイトドライブしてきました(・ิω・)ノิフロントのグリルは黒塗装していない2作目に交換、こっちもRatStyleな感じで好きなんですよね〜ブラック...
- thumb_up 99
- comment 2
残りの写真を載せておきます〜途中、雨も降りました(*ノД`*)タハー遊戯コーナーもフードコートも大盛況でしたいい思い出になりました(・ิω・)ノิ
- thumb_up 78
- comment 0
普天間フライトラインフェスティバルのカーショウ当日ですとりあえず夕方までまったり過ごします〜他のイベントカーは別に掲載します出発前です〜
- thumb_up 46
- comment 6
タワーバー加工取り付けしてみました(・ิω・)ノิメーカーはKIDS-Rさんのタワーバーですもう絶版となっており入手は困難ですしかもL700ミラ用ではなく...
- thumb_up 82
- comment 2
第4ナイトミーティング行ってきました(・ิω・)ノิ後半来たミラジーノやl700ミラの写真撮りわすれ(*ノД`*)タハー談話に花が咲くと写真撮り忘れてしま...
- thumb_up 78
- comment 0
お疲れ様です。今日は第四土曜日ですね。美浜はそろそろ盛り上がってるころかな笑笑行きたかったなぁ笑笑頑張れ!先輩のシャリー今、治してる段階ですが見てると欲し...
- thumb_up 67
- comment 1
ボンネット裏、塗装しました(・ิω・)ノิ配色かなり迷っていましたが、シンプルに黒・シルバーで分けることにしましたはじめに骨裏をシルバーで塗装乾いたあとに...
- thumb_up 86
- comment 2
オイルコントロールバルブを新品と交換しました(・ิω・)ノิたまに、ハウンチングの症状が出ていたことがあり、この部品が原因の時もあるとのこと、安くでほぼ新...
- thumb_up 64
- comment 0
取り付けして見ました(・ิω・)ノิだいたいセンターには合わせたつもりですが、写真だとちょいズレて見えますね〜ステー取り付けのネジの頭が上部に見えているの...
- thumb_up 68
- comment 5
お試し装着(・ิω・)ノิ素材は単管パイプ用の打ち込み部品ですステーを取り付けして装着イメージ、昔こんな感じのマフラーを見た覚えがあるんですよね〜それを再...
- thumb_up 72
- comment 2
ラジエター交換の後日整備(・ิω・)ノิ水回りの経路で錆びが付着していたのが気になったので、ワコーズさんのラジエター洗浄剤を使用してみました〜水回りの洗浄...
- thumb_up 72
- comment 0
塗り終わりました(・ิω・)ノิ綺麗になりましたね〜他の色に塗り替えもしてみようかとおもっていたのですが、それはボンネット裏にして見るつもりですそして、リ...
- thumb_up 73
- comment 0
定期的に解体(笑)ちょこちょこイジってます放熱板の上に風防版っぽい物をつけてみたりオイルチェック用の布巾入れを移動してみたりアッパーマウント付近のサビが気...
- thumb_up 61
- comment 0
こんにちは✨お題は『みんなでつくろうホイール図鑑』という事ですが、ホイールキャップもありですか?笑笑HA24アルトの純正で12インチの鉄ちんホイールにムー...
- thumb_up 88
- comment 0
ラジエターキャップ、水温計付の物と交換しました(・ิω・)ノิ昼間、炎天夏の中放置していて35℃を指しています30分間、走ってチェックした所70℃もう少し...
- thumb_up 85
- comment 4
第4ナイトミーティング行ってきました(・ิω・)ノิ新たに来られたミラジーノの方々、お話ありがとうございました〜ミラジーノ談話楽しかったです(*˙ω˙*)...
- thumb_up 79
- comment 0
プラグ新品と交換しました(・ิω・)ノิNGKのPremiumRXですたまにチェックはしていたのですが、汚れが目立ってきたのと交換して何キロ走ったのか忘れ...
- thumb_up 77
- comment 2
ラジエター新品に交換しました(・ิω・)ノิ新品のはずですが、一部変形が(*ノД`*)タハーまぁ漏れなければいいでしょう!見えなくなる所ですし取り外し中の...
- thumb_up 88
- comment 2
オイルキャッチタンク取り付けしました(・ิω・)ノิネットでよく見かけるタイプのシルバーをチョイス、皆さんのレビュー通り付属のホースは折れ曲がり不安だった...
- thumb_up 90
- comment 5
一通り家の掃除や片付け終わったので、洗車をする時間がとれました(・ิω・)ノิ落ち葉の固まってこびりついたゴミは落とすの厄介ですね〜バックヤードもある程度...
- thumb_up 86
- comment 0
台風の中、停電で何にもすることが無かったので、この前付けたホーンボタンのケーブルがスッキリしてなかったので新規で作りなおしましたとりあえず、水洗車で軽めに...
- thumb_up 86
- comment 2
台風途中経過です一時避難させました葉っぱまみれです家族の車も葉っぱまみれで、それ以外の被害はなさそうです家の前も葉っぱまみれですね〜ガレージはもう、グッチ...
- thumb_up 85
- comment 2
沖縄は台風直撃中です(*ノД`*)タハー強風でブレブレとりあえず、どこも壊れずに過ぎますように以上、台風停電中の沖縄県からお送りしました(・ิω・)ノิ
- thumb_up 71
- comment 11
お疲れ様です😄見た事ないやつ見つけたので買ってみました😁吸盤タイプのムーンアイズ良きです✨先日、ミラのオルタ死亡しました😓仕事終わりにおじぃの家に向かって...
- thumb_up 73
- comment 0
ホーンスイッチの改修ワコーズホーンボタンたまに鳴らない時があったのでもとに戻すか悩んでいましたそんな時みつけた画像がこちらワイスピのニトロスイッチっぽいホ...
- thumb_up 72
- comment 0
第四ナイトミーティング行ってきました(・ิω・)ノิミラジーノ、L700ミラが7〜8台集まりましたね〜皆様、個性的なカスタムでいい刺激を受けましたにゃんこ...
- thumb_up 84
- comment 4
ガソリン添加剤入れてみました(・ิω・)ノิFCR-062というエーゼットさんから出ている添加剤です。コスパがいいと評判ですね〜軽自動車だと30Lで27m...
- thumb_up 83
- comment 4
塩ビ管エアーインテーク自作してみました(・ิω・)ノิ純正エアクリの入り口にバイク用のパワーフィルター取り付けしている方もいますが、あの位置だとラジエター...
- thumb_up 71
- comment 12
スロットルスペーサー装着しました(・ิω・)ノิスロット周りをちゃちゃっと分解、ガスケット周りを綺麗に掃除4本のボルトはスペーサー分長くなるのでスペーサー...
- thumb_up 76
- comment 9
エンジンダンパー取り付けしました(・ิω・)ノิ梅雨の中、雨がやまなず小雨になったタイミングで取り付け強行したので、写真は撮れませんでした(笑)感想として...
- thumb_up 74
- comment 4