ミラジーノの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ミラジーノカスタム事例30,072件
明日は雨ですが、ジーノさんの顔に虫がたくさんついていたので洗車しました♩実家の畑の剪定を頼まれたので、昼から✂️びわマスカットさくらんぼブルーベリーいちじ...
- thumb_up 115
- comment 6
フォグ着けた!右フォグステーのボルト1本がエアコンホースと干渉するとの情報を得たためボルトの溶接箇所をハンマーとマイナスでぶっ叩き取り除きましたもち錆びる...
- thumb_up 102
- comment 0
タペットカバーパッキンを交換しました。前オーナーさんが交換していたみたいでしたが、助手席側からオイル漏れを発見しました。タペットカバーパッキンというよりも...
- thumb_up 94
- comment 2
オートプラネットで開催されるcar's&cafee久しぶりに行ってきました。7時前に到着するも珍しくまだ空いてます。今日は天気が良くて良かった~80、90...
- thumb_up 79
- comment 2
今日のオフ会に向けて、金曜土曜でバタバタ作業!足回りノーマルのままだったので、とりあえず車高調入れました😊ホイールはミニライトのままなので、スペーサー少し...
- thumb_up 88
- comment 10
こんばんは!先日から僕の愛車になったミラジーノの投稿を今日からちょくちょくして行こうと思います。未熟で何も知らないですが仲良くしてくださると嬉しいです😊こ...
- thumb_up 76
- comment 9
https://ameblo.jp/matukin/entry-12746503240.htmlスティックスピーカーが安く入手出来たので取り付け場所と方法...
- thumb_up 65
- comment 0
アームレスト自作しますた。ウッド部分はバーズアイメイプル。コンソールの四角い穴に差し込んで前後でビス固定。ちなみにビス固定しなくても行ける。縦開き仕様。横...
- thumb_up 89
- comment 17
白ジーノウインカー経年劣化で水滴が溜まるようになってましたので新品に交換しました。上は古いウインカー下は新しいウインカー古い左ウインカー古い右ウインカー新...
- thumb_up 272
- comment 0
スピーカー変えました。元々音は悪くないとは思ってましたが、やっぱり既にpioneerが入ってましたね。それでもさらに音に深みが出ました!...
- thumb_up 60
- comment 0
いよいよ本日から載せ替え始めました。とりあえず2台ともエンジン降ろすための準備。コンピューターからメインヒューズボックスまで総入れ替えです。🤣困ったちゃん...
- thumb_up 111
- comment 6
この前イベでTATSUYANさんに撮って頂きましたぁ☺️ありがとうございましたぁ🙇めっちゃいい写真だぁ〰️😄オールジャンルは久しぶりのイベでかなり刺激なっ...
- thumb_up 157
- comment 0
1968年ダイハツ工業による、ミラ型新兵器プロジェクトネーム通称Ginoが開発されました。この時、史上初の試みとなる3気筒型追撃ミサイルが搭載され話題と...
- thumb_up 64
- comment 2
車高調に変更☺️BLITZDAMPERZZ-RはじめてのBlITZ左リアからの異音は無くなりました😏アライメント調整もフロントもう少し下げたいけどドライブ...
- thumb_up 133
- comment 2
皆さんこんにちは👋😃myガレージの画面カッコ良くなりましたね😁いつものガレージ😅100均ヘッドライトガードを黒に塗装して、アクリル板にイエローフィルムを貼...
- thumb_up 174
- comment 8
やっと外装のメッキが揃って車高も少し落として多少形になりました🙋♀️あとは全塗装してリアの車高少し落としたら完成です😎いいセカンドカーになりそうです🙋♀️
- thumb_up 85
- comment 0
https://ameblo.jp/matukin/entry-12746147988.htmlリサイクル。コーラ缶でマフラーカッター。出口にはプルトップ...
- thumb_up 76
- comment 0
お知らせ!(いつの日かの写真爆笑😂😂)詳細はきりちゃんを見ていただくかコメントください!私にコメントして頂いても構いません^^*きりちゃんに頼みにくい方は...
- thumb_up 107
- comment 26
ジーノターボ化への第一の難関。ドナーからEF-DETエンジン摘出手術🔧抜け殻のドンガラとなったムーヴラテのエンジンルーム。姿を現したEF-DET!慎重なが...
- thumb_up 103
- comment 6
中古車購入時からカーナビの調子が悪かったので、撤去して水温、油圧、バッテリー電圧の3連メーターを取り付けました。時計が無くなったので、灰皿部分に車用の電波...
- thumb_up 73
- comment 0
売れたパールジーノを洗車!元々鉄粉も全面取ってたので、水垢落としてスパシャンで仕上げ✨ホイールが間に合わせのスズキ純正w早く換えたい部分ですねー!相当汚れ...
- thumb_up 68
- comment 0
銀マネはじめましたつけただけです。セッティングわからない(−_−;)32bitのPCでは通信はうまくいくけど、どうもスペック不足なのか画面表示がおかしいと...
- thumb_up 213
- comment 2
以前から気になっていた笠のそば食べて来ました☺️こしも有りそば湯も😊何よりのどかで癒されました‼️(冷)荒神そば(大)1020円のどかな風景アシナガバチが...
- thumb_up 137
- comment 2
ClubGino関西&東海ブロックでは合同オフ会を下記明細にて開催致します。◎訪れる施設及び幹事の指示に従い新型コロナウイルス(COVID-19)対策をお...
- thumb_up 167
- comment 40
こんばんは。夜分に失礼します❗️昨日の愛知県までの道中ゾロ目😄キリ番!乗せ変えたエンジンに合わせて、メーター交換しているので、車体は15万キロですが😅夜間...
- thumb_up 141
- comment 9
ウオオオオアアアア\('ω')/アアアアアッッッッ!!!!!与島サービスエリア6/26(日)13時~オールジャンルこれは大規模なミーティングになり...
- thumb_up 65
- comment 4
少しコルト三昧が続いてましたが、本日はミラジーノ弄りしてました😊リアピースは砲弾に変えてましたが、センターパイプをサイレンサー付きの物と交換しました。しか...
- thumb_up 72
- comment 12
ミラジーノNAのテールパイプ細さが気に入らなかったので、ワンオフで作成。φ30からφ42の一本物に変更しました。後方斜め出しにしました。
- thumb_up 65
- comment 0