ムーヴキャンバスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ムーヴキャンバス LA800Sカスタム事例7,943件
自作ワンオフエアロ、前、横、後ろと、全て完成しました。わ~い!ということで、雨の中遠目確認して来ました。前から。今回完成したリアには関係ないですが、ちょっ...
- thumb_up 294
- comment 10
博物館編。家族で回りました。家族はそれほど車に興味ないのですが、それでもいろんな車があって楽しんでたようです。良かったです。で、まずはこんなの発見。オース...
- thumb_up 303
- comment 2
スイカ🍉一つ280円✨✨✨✨激安!彼女がスイカ好きなので、夜の一人ドライブで買ってきました😽ピント合ってなくてもキャンバスリアのツラ具合いい感じ😋
- thumb_up 180
- comment 0
トヨタ博物館にて大型オフ会して来ました^_^ビタミンカラーのオレンジサンドバージョン🍊CTでフォローしてる方とのサンドバージョン初の滋賀オーナーズコラボサンド
- thumb_up 95
- comment 26
今回はオフ会編。トヨタ博物館のP2駐車場を部分的に借りきって行われました。トヨタ博物館はオフ会に協力的で、聞いた感じでは費用は参加者の入場料のみ。ただ集金...
- thumb_up 293
- comment 15
今回人生初のオーナーズミーティング参加して参りました。愛知県にあるトヨタ博物館にて開催されました天候には恵まれなかったですが全31台のムーヴキャンバス&ス...
- thumb_up 112
- comment 22
聖地巡礼day2帰ってきて、牧のうどん前のキャンバス📸疲れた体に温かいうどんは沁みますねぇ😭まずは長崎県といえばの眼鏡橋ですアニメーションとの比較ですちゃ...
- thumb_up 176
- comment 0
今日は愛知でムーヴキャンバスのオフ会です。ということで、完成した自作ワンオフエアロの試走兼ねて参加してきます。給油して出発です。が・・・車の後ろにコクワガ...
- thumb_up 294
- comment 10
リアの下の板、かろうじて付きました。こんな時間になってしまった・・・今日は朝から、子供に手伝ってもらって洗車。水洗いですけどね。で、コレ・・・断熱材と耐熱...
- thumb_up 265
- comment 2
明日の準備のため朝早く涼しい内から手洗い洗車&車内清掃してきた(☆▽☆)ノフロントホイールもピカピカ✨リアホイールもピカピカ✨ハム吉ミニカーフェルトカーが...
- thumb_up 82
- comment 9
リアの下の板そのものは一応完成。あとはこちらの問題の対策を。走行中にダミーマフラーがバンパーと当たって、こんな感じに熱で変形・・・これは狙い通りダミーマフ...
- thumb_up 270
- comment 2
昨日、オイル交換とミラーガーニッシュの付け直しとアイドリングストップキャンセラーをディーラーさんでしてもらいました(*´꒳`*)帰宅後、弟にステッカーを追...
- thumb_up 83
- comment 6
えっ!?もう梅雨明けちゃったの?晴れの日のドライブが楽しめるのは嬉しいけど、急に暑くなって身体が気温に追い付きませんよ。(×_×;)先日キャンバスを運転し...
- thumb_up 78
- comment 4
朝からクリア吹きました。まあ、「昭和基地クオリティー(自分が妥協出来るボーダーラインの低いクオリティー)」としては、十分かな?乾いてみないとハッキリしませ...
- thumb_up 259
- comment 2
夜中から作業再開。梅雨明けから9月末くらいまでは昼間暑すぎで熱中症になりかねないので、大きい音が出る作業は朝から暑くなるまで、昼間は昼寝して、夕方から深夜...
- thumb_up 259
- comment 0
今日で➡️6月も終わりですねぇ〜では月末恒例のキャバちゃんの活動報告です😃オドメーター:31256キロメートルBトリップ:1917.3キロメートル月間給油...
- thumb_up 46
- comment 0
今年最後の紫陽花投稿♩*.青い紫陽花オンリーの場所を発見しました〜(*´꒳`*)トトロとキャンバスと紫陽花ˎˊ˗いつもグレートトロばかりなので今日は茶トト...
- thumb_up 256
- comment 75
プラサフが乾いたら、気になるところに薄付けパテを盛るというか塗る?白いのがそれ。自分の塗装は基本的に缶スプレー。一度缶スプレーで塗装してしまうと、それ以降...
- thumb_up 265
- comment 0
暑中お見舞い申し上げます🍺まさか6月なのに、このご挨拶をするとは😓皆さん、体調はいかがですか?連日、体温みたいな猛暑に見舞われている我が愛知県🥵長い夏にな...
- thumb_up 126
- comment 24
なんか暑いみたいだったので朝から作業開始。一通り削って・・・スペーサーも1枚追加。パテ盛り・・・こういうとこ盛るの苦手・・・まあここは大体でいいとこなので...
- thumb_up 278
- comment 2
近所の御裳神社で、あじさいと撮影。数年前は、あじさい祭り開催時、手水鉢の中にあじさいの切り花が入って、話題になりましたが、今年は数年振りの開催でしたが、以...
- thumb_up 83
- comment 2
新型キャンバス発売日変更に伴いオプション品の購入を諦めた今日この頃…当初6/28発表&発売開始だったのがディーラーの営業マンの話だと7月末発表&発売開始と...
- thumb_up 70
- comment 2
カーチューンな皆様┏○))おㄜ̏━━━━━す♡昨日、小学校からのアプリのお知らせで千葉市、近くの市の女子市児童334人誘拐します的な犯行予告があったそうで...
- thumb_up 85
- comment 4
ムーヴキャンバス用リアの下の板、一応形ができたので装着確認します。取り付け完了。まだ微妙に泥除けのほうが高いですが、こんなもんなら許容範囲かな?ダミーマフ...
- thumb_up 298
- comment 0
紫陽花に囲まれてご満悦のキャンバスさん♀3才😊別名あじさい神社と云われる粟井神社⛩にて💠斜め前から見てもこの笑顔☺️おしりとピンクの紫陽花コラボ📸😉💠半年...
- thumb_up 151
- comment 5
プチ公開✨納車1週間前です♪念願の白ほっぺにしてもらいました!!可愛い車なのに…リヤガラス5面に3%のフィルム「シルフィード」貼ってもらいました!夏対策バ...
- thumb_up 173
- comment 6
梅雨は何処へ行ってしまった(o゚Д゚ノ)ノ天気が良いのは嬉しいですが…暑すぎますねぇ(´Д`|||)💦今日はお墓参りでまた知多へ🚐気になっていたカフェに行...
- thumb_up 161
- comment 26
夜な夜なスタンドで⛽️ローアングル良いですねぇ夜もニコニコ😃お腹空いたそうなのでその前にはシースー食べました🍣大変美味しゅうございましたと言うか関東の梅雨...
- thumb_up 106
- comment 8
まずは軽くパテ盛りました。下に飛び出してた縦板を切り落として・・・ほぼ平らに削って・・・カットしました。どこをカットしたか解るかな?下の板の前側を結構カッ...
- thumb_up 267
- comment 0
今回はメッキパーツを導入しました!まずはブライツ製のバンパーモールです!本物のステンレス製でこれは絶対に付けたかったです!サイドマーカー周りがどうも寂しか...
- thumb_up 74
- comment 2
この日は運送会社のバイトです🍊笑そんなウラちゃんは、グリルをメッキに変える前の姿。え?バイトしてグリルのメッキ代を稼いだのかって?そんな苦労人ではありませ...
- thumb_up 117
- comment 28
明日はキャンバスつながりの初コラボ予定です♪🤭そして来週7/3トヨタ博物館に行きますよ〜😊もちろん、私はこの車で行きます💛
- thumb_up 126
- comment 12
日没待ち…(*´艸`)日本最大級の観覧車【ダイヤと花の大観覧車】のある東京・葛西臨海公園に降臨中駐車場の看板にもあったが…オフ会する人いるんだろうね。【オ...
- thumb_up 63
- comment 3
お疲れ様です。ローダウンサス取り付けしました〜🤗🤗🤗かなり、乗り心地が良くなりました〜🥰🥰🥰タナベの赤いローダウンサスです。
- thumb_up 59
- comment 9
取り外した下の板を裏返し、下の板と縦板の境目は灰接着、その後はエポキシ接着剤で補強しました。そういえばエポキシ接着剤が変わりました。前のが切れて、近所のホ...
- thumb_up 267
- comment 0
afterの写真を撮りたくて行ってきました(*´꒳`*)♡あ〜可愛い♡♡♡before☻︎beforeも可愛いけどやっぱりafterが可愛い(*˙˘˙*)...
- thumb_up 107
- comment 16
とりあえずですがリアの下の板もついたので、遠目確認のためにいつもの駐車場へ。この角度からでもチラリと見えます。真後ろから。まだミントラインが入ってないので...
- thumb_up 288
- comment 2
ムーヴキャンバス用リアの下の板、走行可能な強度で取り付けしてみました。まだ仮ですけど。まず先日下面に付けたリブなんかを削って、とりあえずほぼ高さ合わせて・...
- thumb_up 277
- comment 6