スペイドの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スペイドカスタム事例2,830件
月曜日から1週間ずっと晴れるって天気予報のお姉さんが言ってたから昨日るんるん気分で洗車したのに、午前中に雨降ってきたし!1回雨降ったら斑点模様😭黄砂と花粉...
- thumb_up 201
- comment 11
花粉や黄砂で汚かったので洗車しました😊コーティングしてお綺麗になりました✨先日友達から頂いたLEDルームランプをつけました😊ですが前席のスポットランプが何...
- thumb_up 185
- comment 7
みなさんおはようございます😀久々の投稿です😃やっと我が家の最終のタイヤ交換です❗今日は嫁が仕事休みなので、やっちゃいます❗この後は、撥水が効かない‼️って...
- thumb_up 118
- comment 5
おはです!ゴールデンウィークが迫ってますな!今年は10連休とかパネェ連休らしいですね。自分は5月1日曜から連休かなー連休中またスペイドコラボしたいですね!
- thumb_up 49
- comment 0
昨日は名古屋の名東区にあるROCKBARUKさんでBOOWYナイトがあって、YouTubeで知り合ったお友達に誘われてギター🎸持って行って来ました😆ギター...
- thumb_up 71
- comment 3
昨日は、なかちゃんのお手伝いで、ゆーちゃんさんのルークスの磨きを、なかちゃん行きつけのカズさんのお店で😊写メは頑張るなかちゃん🎵😁自分は拭き取り専門でハァ...
- thumb_up 83
- comment 2
昨日のスペイドコラボですー有名スポットなだけあって人も車も多かったすね。本当はもっと攻めた写真撮りたかったけど場所的にキツかったので控えめにw次回は欲を言...
- thumb_up 59
- comment 9
来週は桜は散ってしまうと思い、夕方に間に合ったので撮りました。江ノ島でスペイドコラボ🌸🚗コラボできて充実した一日でいい思い出になりました。なんだか若い頃に...
- thumb_up 89
- comment 2
スペードの磨きも終わったんで、チームのリーダーにステッカー製作依頼に行って給油口に布袋柄ステッカーを🎵😊白黒でやりたかったけどボディが赤色なんで浮いた感じ...
- thumb_up 95
- comment 12
今までに自分の中で弄っているとは思わないけどノーマルが嫌なので、変えたところを、まとめてみました。LED室内ランプALPINEスピーカーフロント、リアヘッ...
- thumb_up 91
- comment 7
家族サービスで福知山まで遊びに行ったついでに日本一たい焼きに寄りました✨一個170円とちょっとお高いけど美味しかった!😆
- thumb_up 203
- comment 13
奥さん用のスペイド、保険の車両入替も済んで今日から乗れるようになりました。ポルテは5年大きな故障も事故もなかったので、スペイドもポルテ同様、故障も事故がな...
- thumb_up 43
- comment 0
買い物ついでに江ノ島へ。旗日だけど割と空いてたね!海をバックに撮りたかったけどなかなかいい場所が無かったぬーでも何となく映な感じな写真撮れたね。よきよき(...
- thumb_up 64
- comment 8
仕事終わって家の駐車場でフラッシュなしで撮ってみた😁赤色が濃くツヤツヤ✨に写ってる🎵いい感じ~😊👍昨日の夜ガソリン入れたついでにスタンド映えで撮ってみた😅...
- thumb_up 101
- comment 2
やっとbBで履いてたピンクホイールに交換🎵😁思ったよりチンドン屋にならなくて意外にいけるかも?!(笑)なかちゃんが磨き道具買ったって事で実験台1号で磨いて...
- thumb_up 108
- comment 12
嬉しいことに、本日で、フォロワーさんが、500人に達成しました😁ノーマル車のスペイドの投稿に、『いいね』や『コメント』をして頂けて、嬉しく思います✨これか...
- thumb_up 180
- comment 16
花粉症が酷くて雨で花粉が少ない今日洗車しました😊カーポートだから雨もかからず快適に洗車できると思ったんですが、花粉はそんなに甘くなかった💧くしゃみ鼻水目の...
- thumb_up 182
- comment 10
3月3日雛祭りの日にスペイド定期点検とLEDガーニッシュメッキサイドパネルリアスポイラーを取り付け完了しました。やっぱ感じが変わりますよね^o^
- thumb_up 64
- comment 7
タンクとかルーミー、トールが沢山走ってますがスペイドもカッコイイと思います。H-STYLEのサイドガーニッシュが安く手に入ったので付けでみました。ボディー...
- thumb_up 41
- comment 5