センチュリーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
センチュリー GZG50カスタム事例3,531件
皆さんお疲れ様です。こんな感じにツートーン化しました。まだ、マスキング剥がしたばかりです。画像では分かりにくいですが、色の境目は3㎜のピンストライプを入れ...
- thumb_up 69
- comment 2
皆さんお疲れ様です。GWは皆さんお休みなのでしょうか。僕は先日やられた、センチュリーの鈑金塗装からのツートーン化に向けて作業中です。何せ、この業界は連休暇...
- thumb_up 57
- comment 2
大阪からおはようございます😃☀昨日は滋賀でありましたDSUへ行ってきました!土曜ギリギリで出発してフェリー乗って関西へなにかとバタバタでしたがなんとか会場...
- thumb_up 106
- comment 8
久しぶりにセンチュリーの整備をしました😊リフトアップして足回りの点検、エンジンまわりの点検など!お客様達にもいつも言っていますがタイヤは余裕持って早めの交...
- thumb_up 100
- comment 4
買い物に行ったら偶然にも和歌山に帰省してきたO-YA-JI-さんのプチミーティングに遭遇したんで参加させてもらいました😊白クラウン号😊O-YA-JI-さん...
- thumb_up 84
- comment 11
皆さん、お疲れさまです。昨日、やられました…。多分、どこかの駐車場。でも、が昨日、移動が多かったので色々な駐車場に停めてたから何処か分からない…。いちいち...
- thumb_up 49
- comment 12
またまたカーチューンのみ公開!得意のエアロ加工はいち感じのペースで進んでおります😊👍前回の記事でも説明しましたが今回は自分のセンチュリーのリアバンパーリメ...
- thumb_up 115
- comment 9
カーチューンのみ公開します😊👍いよいよセンチュリーのリアバンパーの形が決まりました!今回のテーマは3D加工!光と影の演出をします!リアバンパーの作りが今ま...
- thumb_up 113
- comment 8
トヨタセンチュリーの純正ホイールセンターキャップを加工し無回転ホイールセンターキャップをハンドメイドで製作しました。僕が過去に所有していたセンチュリーリム...
- thumb_up 2308
- comment 108
たまにはメインカーのセンチュリーの話題でも♪♪いよいよ今年も始まるイベントシーズンを目の前にようやく課題だったことにチャレンジします。自分の中では流行りに...
- thumb_up 143
- comment 12
皆さんお疲れ様です。純正オーディオがダメになってしまったので社外ナビを着けちゃいました。物置に転がってたナビですが…。昨日夕方から始め、今日午前中一杯掛か...
- thumb_up 48
- comment 4
ヘッドライトを後期型に変えました。だいぶ、雰囲気が変わったと思います。最近、寒くてやる気ナシでしたが、久々に車を触りました🥶
- thumb_up 88
- comment 4
洗車とワックス掛けしました😄ルーフのワックス掛けの時は車高を下げます😆使用したワックス😊ピカールのブライターワックス😊安い割には綺麗に仕上がります✨😆愛車...
- thumb_up 95
- comment 16
皆さん、お疲れ様です。今年はもう雪が降りそうにないので早々夏タイヤに履き替えました❗やはりホワイトリボンが好きです‼️スタッドレスはもう1シーズンは使えそ...
- thumb_up 69
- comment 2
皆さんお疲れさまです。VIPCAR全盛期だった頃に大流行したふさと綱を付けてみました😁今回は大人し目の黒ふさと銀綱です✌自分的にはかなり気に入ってます😆
- thumb_up 80
- comment 0
引き取りに行ってきました😃フェンダーミラー初体験でしたが見やすいですね🎵約250km運転しましたが、とても楽に運転でき全然疲れませんでした😁
- thumb_up 62
- comment 2
皆さん、お疲れ様です❗久しぶりの自車投稿です‼️純正ステアリングが芯とウレタンが離れて気持ち悪い握り心地に…。時間もないし暫く我慢してたら社外のウッドが安...
- thumb_up 68
- comment 4
センチュリー😊ホイール交換前😆ビューゲル最後の姿✨😆交換前😊フロント😊交換前😊リア😊新しく購入したホイール😆ワークのジスタンス😊フロント9Jリア10J😄ホ...
- thumb_up 93
- comment 11
こんにちはー!世の中は東京オートサロンに始まり2月といえば大阪オートメッセですね(^ω^)モーターリンク熊本は毎年K-BREAKブースよりセンチュリーを出...
- thumb_up 123
- comment 5
