ソアラの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ソアラ MZ21カスタム事例1,204件
皆さんお久しぶりです去年の年末にマフラーから白煙出ましてエンジン調子悪くなりましたそれと前からエンジンの掛かり悪くて部品(エンジンハーネス後期、カムポジセ...
- thumb_up 99
- comment 0
フォグランプのメッキが終わっていたのでアルミテープで簡易補修しましたイエローのランプカバーは無事だった片方も外し中割れてしまったので白フォグにしました.....
- thumb_up 76
- comment 2
今月の初めに大阪の堺市にあるエムシーサービスさんで断熱フィルムの施工をお願いしました今回は両サイドの4面に施工していただきました(リアはサンシェードを装着...
- thumb_up 131
- comment 0
フルバケ始めましたブリッドのアーティス2です車検いけるかな?オマケに後輩にホイール貸し出ししたのでパシャリプログレに着けていたやつ
- thumb_up 85
- comment 2
フェンダートリム付けたり(ゲインズじゃないのが残念😣)レノマのウッドコンビステアリングに交換したり(程度はそれなりやけど😣)純正OPのサンシェード付けたり...
- thumb_up 131
- comment 0
ちょっと重量物を運んでいたら横からノールックアクアが飛び込んできてついブレーキを…結果はご覧の通りです…フロントガラスの新品て今ありますかね…?社外品でも...
- thumb_up 67
- comment 2
10万Kmをオーバーしたのでタイミングベルトやウォータポンプ、プラグ等その他諸々の交換をしていただきましたなかなかのオイル滲みが💦イタルボランテからレノマ...
- thumb_up 108
- comment 6
長野ノスタルジックフェスティバル2024参加です!お声掛けくださった方々ありがとうございました。外周走行へ!長野のみなさんお世話になりました!ありがとうご...
- thumb_up 209
- comment 10
久しぶりのカフェセブンさんへモーニングタイム☕🍞居心地がいいのでゆっくりさせてもらいました午後から野暮用があるので帰ります帰りの道中にて㊗10万Km!
- thumb_up 93
- comment 6
GWの少し前に…3リミの特権(?)であるエアサスの警告表示ががが遂に車高調組みましたクスコのストリートzeroです錆と固着で丸々2日飛びました遠目だとアラ...
- thumb_up 72
- comment 0
お題にのっかりましたYupiteruSuperCatGWM35sdかなり古いモデルですが、わたしの使用環境では全然問題にならないレベルです特にソアラに乗る...
- thumb_up 98
- comment 0
カップリングクラッチ交換しましたパロートファンカップリングT5-010HITACHI製とのこと某密林で新品が出たのでラッキーでした左が新品右が元々付いてた...
- thumb_up 46
- comment 0
ご無沙汰しております🙇♂️久しぶりにソアラをイジりました🛠️最近は普通に乗ってばかりであまりイジイジしてなかったので…笑今回はインタークーラーの交換を試...
- thumb_up 121
- comment 25
最近ごちゃごちゃ色々変えていたので一気にサーモスタット交換でローテンプ化(純正88℃→75℃)左が元々付いていたやつで右が新品サビサビザビエル状態リザーバ...
- thumb_up 65
- comment 0
1986年式3.0GTLIMITEDエアサス仕様車2022年末に納車納車時53000kmだった走行距離も一年で65000kmに、、、ミラーベース腐ってる水...
- thumb_up 78
- comment 19
追加メーター取り付けの為にグローブボックスを外してみたのですが…きっったな!!掃除機でも突っ込もうとりあえず配線するための穴を探してみたんですが…狭!とり...
- thumb_up 67
- comment 0
本日、前回交換から約3000Km走行したのでオイル交換をいつもお世話になっている主治医のところにピットイン🔧タイヤのエアも減っていたので(四輪とも1.9〜...
- thumb_up 104
- comment 0
購入時から装着されていたFUJITSUBOのデュアルマフラーが経年劣化で朽ち果ててしまったため、同じくFUJITSUBOのレガリスRに変更しました柿本やH...
- thumb_up 119
- comment 3
2024年ソアラ初乗りしました✨年に数える程しか動かさないソアラ🤣このクルマで初めての江ノ島です。近いのに塩害を嫌って😅部分的に記録に残しました。フェンダ...
- thumb_up 159
- comment 14
年末年始は…めんめさんソアラを綺麗にして…BBS-RGⅡつけてみたり…ワタナベつけてみたり…R31-GTS-R宅へ新年会!ツーリング今年もよろしくお願いします。
- thumb_up 226
- comment 13
復活ソアラ2023年8月山陽自動車道右後ろタイヤバーストハンドル操作不能スピンレッカーです幸い、道路公団、覆面パトカーがたまたま通りかかり交通整理をしてい...
- thumb_up 150
- comment 8
ハンドル交換しました気分はチューンナップ中身(外装も)はノーマル…ついでにテレビがタッチパネルな事が発覚…ラジオ使えんくなったと思ってたからビックラ仰天
- thumb_up 101
- comment 0
