タウンエースノアの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
タウンエースノアカスタム事例153件
車高が高いのでわかりにくいですがフロントはツラのつもりです🐵リアはトレッド幅が若干内側なので入っちゃってます205/65r15でインセット+35だと若干は...
- thumb_up 138
- comment 0
懐かしい画像を。アイコンにもなってますがmy初代エースノアとMR-S。エースノアは冬仕様の後期フィールドツアラーバンパーに車高上げのラリータイヤになってい...
- thumb_up 45
- comment 0
そろそろ娘の免許も取れそうだし(まだやってたんです)僕の四輪が無くなるのでそろそろ復活の準備をしようかと。MR-Sとエースノアで悩みましたがまぁ便利なのは...
- thumb_up 33
- comment 0
年式的にもそうなんですがそもそもこの車自体がマイナーなので純正パーツすらレアですが、一応社外パーツのレア物があるので紹介します。ズームの強化トーションバー...
- thumb_up 144
- comment 1
ヘッドライト本体は純正で社外のLEDバルブを付けています。今装着しているのは写真右のベロフのプレシャスレイXで、冷却ファンがライトのレンズ側にありコンパク...
- thumb_up 101
- comment 0
お題がヘッドライトなので。汎用ヘッドライトが大好きです。好みでいろんなタイプに簡単に交代できるのが楽しいです。エースノアですがうちはグレードSWなのでもと...
- thumb_up 43
- comment 0
今回の燃費は10.2キロ🐵高速使わずエアコンも結構使って台風の中走ったのにカタログ燃費9.9キロを超えたのが意外(笑)とは言え流れのいい場所で60キロ巡航...
- thumb_up 117
- comment 0
朝起きてふと見えるエースノアSWやっぱり好きだわ🩷✨昨日軽く洗車したんだけど、抹消登録の車洗車するって😅娘が学校忙しくて未だに教習所終わってないからMIT...
- thumb_up 40
- comment 0
今日もサルにキャーキャー騒がれる俺とノア(笑)その後サル達は逆恨みなのか近くの工場へ向かい何かをする気の様です(笑)無関係の場所を巻き込んでもねぇ💧
- thumb_up 139
- comment 3
レグノを履いて気づいた真実静粛性を売りにしとる筈のREGNOよりVRX3の方が静かであるという事(笑)何でREGNOがスタッドレスに静粛性で負けてるんすか...
- thumb_up 143
- comment 2
雪が無くなり始めて春が来ましたねーって時に花粉のせいで春の匂いを毎回感じる事ができないんすけどこれ何とかならないっすかねー?(笑)
- thumb_up 132
- comment 3
しばらく降ってない山頂の雪は硬すぎてゴリゴリ鳴るっす(笑)しかしVRX3はめっちゃ優秀🐵12年くらい前のブリザックのREVOやったっけ?年数経っとる割には...
- thumb_up 161
- comment 0
お題「愛車のお尻はこんな感じ」っていうことで、毎度背景等お構いなしで申し訳ない2台のお尻。冬はフィールドツアラー車高上げ仕様になったりします。普段はSR4...
- thumb_up 37
- comment 0
お気に入りの内装、タウンエースノア編シートはRECAROのSP-Jオートバックス限定版です。ランエボの純正採用SP-Jも持っていますが座り心地は純正採用の...
- thumb_up 41
- comment 0
エースノアの前期後半にはには特装車のREMIXと言ういうのがありました。特別塗色。丸ヘッドライトに専用グリル。革シート。窓ガラスはエロガラス。でも5ドア。...
- thumb_up 43
- comment 0
AE86時代のコレクションがいっぱい。SR40Gは大体同じサイズいけます。S13(前期4穴)もいけます。これはトムス井ゲタ14インチコレクション一部ポテン...
- thumb_up 37
- comment 0
今は家族の足の調子の関係でATのSR50Gを稼働してますが、こちらのSR40Gを保管中。グレードはSWで5ドアハイルーフ5MTFR最高!この車AE86から...
- thumb_up 41
- comment 2
夏タイヤ用ランエボの純正OZ。ホイールナットは純正タイプの斜めじゃないやつ(なんていうの?)16インチ。こんなサイズなんてあったのか詳しくはない。オークシ...
- thumb_up 39
- comment 0
ある日、ATOILTEMPランプ点灯。そして数日後の夜なんか電装が暗くなってきた。幸い家までは着いたが、これはオルタネーター死亡でバッテリーの残りだけで走...
- thumb_up 44
- comment 0
最近山でサルを見かけては追っかけ回してるんすけど、今回サルの珍しい技を見る事ができました(笑)僕がサルを追っかけます。そしたらサルが逃げだすので、逃げ出す...
- thumb_up 113
- comment 2
4月にエンジンマウント交換した記録です🐵矢印のボルトが地味に長かったせいでマウント本体を外すのに難義しました(笑)目一杯ジャッキアップしてもエンジンヘッド...
- thumb_up 61
- comment 0
前回諦めとった土砂崩れの通り抜けを今回やる事にしました🐵石側全開に寄せとる状態でもうギリギリ(笑)なんかねー、入れそうな幅を見ると通り抜けやんと気が済まな...
- thumb_up 88
- comment 2
遊び過ぎました😣急いで田植えの準備にかからなくては😥肥料を撒いてくれ返し🚜💨鋤き始めると、すぐ近くまでやって来ます🤔カエル🐸やミミズを素早く獲って食べてま...
- thumb_up 172
- comment 27
今日、田んぼに肥料を運んでいてみつけました🤗昨日達成です!😅地球🌏6周弱!🤔月までは、まだまだ!😥23年目にして到達!備忘録なのでappleさん風に😅コメ...
- thumb_up 170
- comment 30
リアデフオイル交換🐵スペアタイヤ外したから作業スペース広々でオイル注入がめっちゃやりやすい⤴️ただ今回は風が強すぎて抜け切る前のオイルが飛び散った😅フロン...
- thumb_up 65
- comment 0