RAV4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RAV4 MXAA54のトヨタ関連カスタム事例288件
10万キロを超えたのでスパークプラグを交換しました!購入したのはNGKのスパークプラグ。RAV4に対応してるのは品LKAR7BRX-P94208トルクレン...
- thumb_up 72
- comment 2
アリエクで注文してた物が届いた!購入したのが10/16。届いたのが今日…いつの間にか取れて無くなってたサイドガーニッシュ。艶消しブラックで塗装済みを購入!...
- thumb_up 65
- comment 2
気づいたらサイドガーニッシュが外れてた🥺ダブルフェンダー+80mmラバフェン仕様!最近の悩み。走行中に段差を通過するとリアフェンダーにタイヤが干渉し外れか...
- thumb_up 104
- comment 11
仙台に行ってきました!途中に丸美屋自販機に寄って下道で仙台にまず朝イチにアンパンマンミュージアムに行って買い物石巻の石ノ森萬画館夜は牛タン専門店司で牛タン...
- thumb_up 93
- comment 13
RAV4に285/70R17を入れてみたデルタ+32インセット+ワイトレ76mm…リアの隙間。わずかに…後ろもフロントの穴はタイヤハウスの廃材ぶち込んで防...
- thumb_up 88
- comment 3
まだどこかが当たるあ、静岡オフ会行けなくなった。遊びじゃ仕事休めない、有給なしブラック会社ちなみにこんだけ切ったのにまだ当たる
- thumb_up 111
- comment 18
TRD風ルーフラックをつけてみました。作業はやっぱり3時間ほどかかりました。息子に手伝ってもらいなんとか装備できました。特に削ったりも無く…運が良かったの...
- thumb_up 67
- comment 4
お盆は新潟に行ってきた!清津峡渓谷トンネル近くの道の駅で車中泊したんだけど暑くてやばかった…トンネル行ってへぎ蕎麦食べて帰りの日に新潟醤油ラーメンをいただ...
- thumb_up 103
- comment 5
気分転換に板を青に塗り替えた。スカイブルーだとちょっと薄いんでマリンブルーで迎えに行ったときにスマホで。ラバーフェンダーも付けてハミタイしてないので捕まら...
- thumb_up 84
- comment 4
車が帰ってきてなおエラーが出ていたのでディーラーに行ってきました!プリクラッシュ故障以外にもいくつかエラーが出ていたんですが診断機繋げてもらった結果、イグ...
- thumb_up 66
- comment 2
修理から帰ってきました!3ヶ月待った🥺フロントグリル新品🌟でもチッピングの仕上がりは…ミリ波レーダー本体+その他配線系も変えてもらったんですがエラー表示消...
- thumb_up 96
- comment 4
リアマークレスカバー前後のバランスよくなった☺️両面テープが最初から貼ってあり取り付けも簡単です文字はボルト留め🔩雰囲気変わってええ感じです✨
- thumb_up 79
- comment 0
ついに隙間埋めることに毎回スマホ落として苦しんでたので😂結構パチパチでしたとりあえず隙間埋まったのは最高😎諸先輩方に教えてほしいのですがリアの窓に付けてる...
- thumb_up 75
- comment 4
ロゴを調整して初長距離ドライブ1時間半ほど走りましたがエラーはゼロ😊エラービビってYOの隙間が大きいけど…裏のビスをプラスチックワッシャーはプラなかったの...
- thumb_up 102
- comment 0
給油口ボタン?夜とか見にくくてたまにボンネット開けちゃう悲しい出来事が多いので、某フリマサイトで売ってたシール貼ってみました。なかなか見やすい🤔夜はどう見...
- thumb_up 81
- comment 4
マークレスでエラー出なくて快適だったのですが、やっぱロゴ恋しくなり装着🥹まずロゴ歪んでるのは気にしないで下さい笑エラー対策としてプラビスと思ったんですが、...
- thumb_up 89
- comment 0
こんばんはめっきり車を弄ることが無くなってきてしまった私ですSTD顔も好みなのですがアドベンチャー顔に戻してみるのも良いかなって思ってますこう見ると4年間...
- thumb_up 153
- comment 1
ドアバイザーメッキ部をブラック化地味だけど統一感出て良き😎素人貼り付けなので雑です…笑この部分です使ったのはハッピークロイツの2cm幅マットブラックです
- thumb_up 80
- comment 0
久々にケルヒャー使って洗車しましたー♪DETAILARTISTのHYDROでコーティングしました😊冬で寒いので、簡単に1時間程度で洗車完了させて終了。も少...
- thumb_up 224
- comment 6
ウォッシャータンクを小型化しました!とりあえず適当に塗装してこの穴に純正タンクのゴムパッキンを付けます。下のパッキンも純正に交換あとは結束バンドで適当に固...
- thumb_up 76
- comment 6
IPFのレンズカバー付けてみたんですが…こちらが無しバージョンんでこれがオレンジとブラックの組み合わせ。個人的には元の方がシンプルでいいかなぁ。
- thumb_up 100
- comment 0
はるばるアメリカAmazonさんからきたDCSPORTSマフラーカッター英語全くわからないのでGoogle翻訳に助けてもらいながら購入🤣純正のマフラーカバ...
- thumb_up 79
- comment 0
リアブレーキパッドを交換したらEPBエラーが出てしまいDにわざわざ行くのが面倒くさいので診断機を買ってしまった。繋げてリセットしたらエラーが消えて無事動い...
- thumb_up 86
- comment 9
フェスに参加してきました!いつも途中参加だったので丸一日居たのは初めてです!誘導係ありがとうございました!ぽのさんノッチさん本日1位の某YouTuberお...
- thumb_up 107
- comment 9
一応完成…あんまり上手くいかなかった🥲※フロントフェンダー余って売ってくれる方いませんか?アドベンチャー用を探してます!フェンダーも再塗装試しに付けて走行...
- thumb_up 99
- comment 2
