RAV4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RAV4のDIY関連カスタム事例3,561件
ケンウッドMDV-M906HDLのナビを取付ました。節約のためネットショッピングで購入後、DIYしました。いい感じに取付出来て良かったです!とても使いやす...
- thumb_up 70
- comment 14
2週間ちょっとで1000㎞突破。。。HVにして良かった😊冬道も安定した走りできて遠出も安心すぎる!それと〜昨日ステッカー屋さん行って作成してもらいました!...
- thumb_up 56
- comment 7
皆様お疲れ様ですドアハンドルLED増設インナーハンドルカバー装着です。(運転席側)サイドミラースイッチも交換したのですが、このドアハンドルLEDの配線が違...
- thumb_up 127
- comment 12
エーモンの静音計画のエンジンルーム静音シートを純正断熱材の下に貼りました。また、風切音防止シートをボンネットの外縁に貼りました。静音なったかはよく分かりま...
- thumb_up 79
- comment 3
Amazonでポチったドアストライカー💦ペダルに合わせてレッドを購入したが…所々塗装剥がれがある大陸製(泣)それでもパッと見はそんなに悪くないww洗車した...
- thumb_up 81
- comment 4
前車では電子機器の配線で分岐に分岐を重ねてカオスな状態になったので、RAV4では二の舞にならないようにと端子台を検討(2枚目写真)。ただサイズ的に結構大き...
- thumb_up 74
- comment 6
エーモンのロードノイズ低減マットを敷いていましたが、助手席側がずれるので内張の下に入れました。最初から下に入れた方がよかったかな。
- thumb_up 59
- comment 0
ドアオープン&バック連動オートハザードシステム取説通りにやれば簡単に取り付けられます。ドアオープンは設定OFFにしたので、ギアをリバースに入れた時に自動で...
- thumb_up 56
- comment 6
昨日の大黒で見て頂きましたが、改めて。マーカー付けました。2012〜2015のタコマ用のグリルマーカーを加工してます。TOYOTAガーニッシュが配線隠しに...
- thumb_up 134
- comment 12
アドベンチャーにGZパッケージ純正イルミネーションを取り付けました。ダッシュボードを外さないと付けれないですね。すごく時間かかります。でも後から見ると大満...
- thumb_up 97
- comment 5
オートブレーキホールドキット㈱エンラージ商事無くてもいいけど、あると便利ってわけで😊15分もあれば取付完了〰🎵エンジン始動と同時にホールドランプが点灯です...
- thumb_up 85
- comment 7
モレルのスピーカーに交換しました。合わせて、デッドニングもしました。タイムアライメントをとって、イコライザーを調整して、めっちゃくちゃいい音になりました。...
- thumb_up 32
- comment 9