アルファロメオ 147のカスタム・ドレスアップ情報|車のカスタム情報はCARTUNE (99ページ目)
147のカスタム・ドレスアップ情報[5,357件]

147カスタム事例5,357

アルファロメオ 147のカスタムに関する画像や動画・口コミがたくさん投稿されています!147のカスタム情報・評価やレビューを見るなら車のSNSカーチューン!
147 937BXB

147 937BXB

アルファロメオデイに行ってきました。初めてみたアルファメイン会場見学者駐車場お会いしました♪お疲れさまでした!雨が降りだし早めに撤収しました。

  • thumb_up 62
  • comment 13
2018/05/13 15:00
147 937BXB

147 937BXB

アルファロメオデイ到着

  • thumb_up 65
  • comment 0
2018/05/13 09:12
147

147

やってしまった、、、ラバースプレームラだらけ、、、

  • thumb_up 76
  • comment 1
2018/05/10 22:41
147

147

初めて投稿させていただきます!147の左5速MTです!かなり希少ですが価値的にはそこまでないのですかイタリア車が大好きで6年程乗っています!よろしくお願い...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2018/05/10 19:14
147

147

岩手小岩井農場へドライブ

  • thumb_up 68
  • comment 0
2018/05/10 11:47
147

147

筑波山にて

  • thumb_up 64
  • comment 0
2018/05/10 11:42
147

147

洗車後のドライブ

  • thumb_up 57
  • comment 0
2018/05/10 11:40
147

147

長男がどうしてもA社のサクションパイプが良いと言うので、O社のサクションパイプで再チャレンジです。ジョイントのシリコンパイプを切って何とかクリアランスをと...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2018/05/09 19:55
147

147

写真👀📷✨加工rosso

  • thumb_up 79
  • comment 2
2018/05/08 00:41
147 937AB

147 937AB

2009年式2.0TS

  • thumb_up 66
  • comment 0
2018/05/07 11:16
147

147

O社のサクションパイプを付けると、この辺のクリアランスが巧く取れないのでA社のサクションパイプに変更しました。➕のヒューズボックスに来てる配線を、走行中に...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2018/05/07 06:45
147

147

今日は雨ですね!仕事が明日からになったので、何時ものLAWSONでモーニングコーヒーです😆👌❤️

  • thumb_up 105
  • comment 0
2018/05/07 05:21
147

147

スタンドにガソリンを入れに来た次いでに、空気圧のチェックです。フロントの空気圧リアの空気圧

  • thumb_up 48
  • comment 0
2018/05/06 10:59
147 937AB

147 937AB

中古部品とDIYで維持してます

  • thumb_up 60
  • comment 0
2018/05/05 18:59
147

147

通ってたイタリア文化会館前で。コントラストが🇮🇹になっている偶然(笑)

  • thumb_up 46
  • comment 2
2018/05/05 18:43
147

147

本日のメンテナンスは、ステアリングの下に有るヒューズボックスのメンテナンスです。カップラー、ヒューズ等全部外して接点を磨いて接点復活剤で処理してます。本日...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/05/05 11:01
147

147

富士スピードウェイ体験走行会

  • thumb_up 47
  • comment 0
2018/05/05 09:02
147

147

Bird&Wheel

  • thumb_up 41
  • comment 3
2018/05/05 08:56
147

147

気分だけでも(笑)

  • thumb_up 45
  • comment 0
2018/05/05 08:53
147

147

AtHibiya.

  • thumb_up 50
  • comment 2
2018/05/05 08:37
147

147

CoolNose.

  • thumb_up 48
  • comment 2
2018/05/05 08:34
147

147

暇なのでワックスかけました。

  • thumb_up 72
  • comment 0
2018/05/04 11:26
147

147

朝から洗車です。

  • thumb_up 86
  • comment 4
2018/05/04 07:08
147

147

セレスピードオイルの点検です。オイル量が多いので、タンクのオイルを抜き新しいオイルを適正な量を足します。その際、イグニッションキーをオンにしてギアを1速、...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2018/05/04 07:06
147 937AB

147 937AB

和歌山到着!夜釣りしてますが1時間釣りしてようやく1匹😅とりあえず寒いです笑

  • thumb_up 65
  • comment 0
2018/05/04 03:39
147 937AB

147 937AB

和歌山ぶっ飛んできます!

  • thumb_up 68
  • comment 0
2018/05/04 00:25
147

147

スロットルボディのボルトをステンレスに変更しました。次いでにスロットルボディを磨いて万全です。ECUリセットをしてます。

  • thumb_up 69
  • comment 2
2018/05/02 18:43
147

147

家族の車

  • thumb_up 81
  • comment 0
2018/05/01 20:29
147

147

新品です。ブレーキスイッチも新品です。

  • thumb_up 81
  • comment 0
2018/05/01 20:27
147

147

最後にワックスかけて終了です。

  • thumb_up 72
  • comment 2
2018/04/30 18:29
147

147

左右のドアの付け根に有るカップラーも外してメンテナンスです。セレ車には重要なメンテナンスです。此処が調子悪いとセレポンプが動きません。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2018/04/30 16:29
147 937AB

147 937AB

エンブレムとおそろ!こういうちっちゃいおしゃれ意外とめっちゃ好き笑

  • thumb_up 47
  • comment 4
2018/04/30 13:01
147

147

今日はカップラー全部外して接点を磨いて接点復活剤でメンテナンスです。最後にECUをリセットして終了です。

  • thumb_up 78
  • comment 0
2018/04/30 06:45
147

147

気分転換で此方のサクションパイプに変更しました。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2018/04/29 10:47
147

147

ついでにテスト走行。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/04/29 06:23
147

147

早朝から洗車です。エンジンルームも磨いて万全です。

  • thumb_up 69
  • comment 0
2018/04/29 06:20
147

147

ゴールデンウィークのお楽しみ企画。会社で製品にならないカーボンシートがあって貰ってきましたw上司の許可を得て。社長が回ってましたけどね💦本当はドアピラー?...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2018/04/28 07:00
147 937AB

147 937AB

朝からええ感じ笑

  • thumb_up 57
  • comment 0
2018/04/28 06:45
147 937AB

147 937AB

川中島古戦場にて!昔の画像漁ってたら、出てきたので!こういう暗い雰囲気もいいですよね!ゴールデンウィーク、ドライブ行くのでまたあげたいと思います!

  • thumb_up 62
  • comment 1
2018/04/27 22:54
147

147

仕事先で!

  • thumb_up 85
  • comment 0
2018/04/26 16:25
147 937AB

147 937AB

今日はナビ周りのモールとシフト変えた~!シフトもなかなか手こずったけどなんとか上手いこと付けれて良かった笑

  • thumb_up 66
  • comment 4
2018/04/25 21:26
147

147

ホンモノのあきお号でしたよ!

  • thumb_up 71
  • comment 0
2018/04/24 17:42
147

147

サージタンクからのアーシングを外してECUに移動しました

  • thumb_up 69
  • comment 0
2018/04/24 16:38
147

147

今日は新しい発見が有りました。家の個体の場合、ECUはアーシングをしない方が良いようです。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2018/04/23 17:09
147

147

ECUのシールがヒビだらけなので新しくシール打ちをしました。湿気や水分が入らないようにね!

  • thumb_up 59
  • comment 0
2018/04/23 12:54
147

147

快調です😆👌❤️

  • thumb_up 57
  • comment 3
2018/04/23 12:47
147

147

アイドリングも安定してます。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2018/04/23 10:50
147

147

今回はECUコネクターの清掃とアーシングです。コネクターのピンが曲がっているのが発覚して修復しました。清掃と接点復活剤で処理してます。アーシングをECUか...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2018/04/23 08:06
147

147

長男のGTAとツーショットです👍長男のGTAの方が若干後ろが落として有ります。

  • thumb_up 75
  • comment 2
2018/04/22 06:58
147

147

かの有名なアウトデルタでもこのタイプと似てる形状のサクションパイプを販売してるので此方に変更しました。確かに走行後にサクションパイプを触ってみると此方の方...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2018/04/22 06:52

おすすめ記事