プリウスPHVの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
プリウスPHVの愛車紹介関連カスタム事例1,595件
はじめまして、購入してから一年経ちました。アルミホイールのみ交換しました。それ以外は、ノーマルです。これから、少しずつとチューンをしていきたいと思います。...
- thumb_up 73
- comment 0
納車前にスモークフィルム貼って貰った!!透過率は1%で頼みました笑いかつい仕様貼るの上手すぎさすがプロ!!👏🏻はやく納車されないかなぁ…
- thumb_up 46
- comment 0
車高に影響もなく、アンダーカバー取り付けも可能ということで購入。本当はオクヤマも狙ってましたが一部取り付けてカブるし(´・ω・`)旋回時の挙動が全く別物の...
- thumb_up 37
- comment 0
ラジエーターサポート下部を補強するパーツ。前側の補強がなんもないので、新車無料点検の前に導入編として取り付けました。しかも点検等で目立たないようにわざと黒...
- thumb_up 20
- comment 0
なんとなくリヤの追従が甘かったのでかなり早いタイミングで取り付けてました。リヤヘビーなFF車として厄介なPHVなのでシャキっとしました。GRも無補強ポイン...
- thumb_up 26
- comment 0
ヤフーショッピングの安いメッキガーニッシュ。形も悪いので先にミラーに合わせてヒートガンで曲げ。その後ブラック塗装をしてもらいました。ちなみに言われないとだ...
- thumb_up 41
- comment 4
手軽に装着できるサブコン、ミニコンシリーズ。個々がリーズナブルなのでなんやかんや段階的に全部付けてしまいました(´・ω・`)HYBRAIN(キープスマイル...
- thumb_up 49
- comment 1
寒冷地仕様に装着されているウインドシールドデアイサースイッチ(ワイパーヒーター)を引用。ハイブレイン製のパワーレスポンスブースターEVOというスロコンです...
- thumb_up 44
- comment 0
メーカーナビではないので本来は空欄のスイッチだが、別グレードのスイッチに変更。充電で残りの充電時間を手っ取り早く知るにはドアを1度開けるのが早いので、この...
- thumb_up 41
- comment 0
マークX用ならばサイズがちょうど良かったのでチョイス。マークX用は色が062で自分は070なのですが意外と色に違和感がなくてよかったっす。本来の車両と異な...
- thumb_up 45
- comment 0
寒い日の両面テープ貼付にはしっかりとテープや接着面を温めにゃなりません。が、PHVの外部給電や1500W100Vオプション装着車ならばこんなことも、、、(...
- thumb_up 53
- comment 2
やっと洗車出来た(´˙꒳˙)出張行く前に洗車したのに、帰ってきたら汚い(¯꒳¯)寒い中洗車して終わったらパラパラ雪降ってきた(。-∀-。)でもだいぶキレイ...
- thumb_up 93
- comment 2
PHVにはリヤワイパーがないので、3つの隠しスイッチとしてリヤワイパー付き用スイッチに交換しました(´・ω・`)あまりに自然に装着されてるのでゴテゴテとス...
- thumb_up 38
- comment 2
シフトレバーまるごと交換でダイヤル式に。PHVあるあるですが、充電中はウェイクアップしてます(ˊ•̤ω•̤ˋ)電源はIGとアースを診断コネクターから取りま...
- thumb_up 41
- comment 7
ヤフーショッピングで購入したアイテムです。070カラー対応とのことで塗装済みです。塗装済み販売は黒もあるようです。樹脂なので多少曲げながら取り付けできます...
- thumb_up 34
- comment 0
友人のサクシードにサテライトスピーカーを付けたら触発されて自分も買いました(ˊ•̤ω•̤ˋ)最上グレードよりこっちのほうが取り付け自由度があるから選択した...
- thumb_up 34
- comment 0
本日から始めてみました。最近はオーディオ関係に初級編レベルで力を入れてます。装着したパーツも多少ありますのでゆっくりレビューしていこうと思いますので、よろ...
- thumb_up 72
- comment 2
