プログレの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
プログレカスタム事例1,437件
お前何中だよお前こそ何中だよ😤まぁまぁケンカしないで同じトヨタ中でしょそう言うお前こそ何中だよ。ダイハツ2中何だ皆んな同じグループじゃん
- thumb_up 98
- comment 2
前期バンパー仮合わせ色がカオスな事になっていますが気にしたら負けです()比較の写真撮り忘れた…前期と後期でテールランプの曲率が異なるので後期バンパーを削っ...
- thumb_up 48
- comment 2
ソロ撮影会Part.5.今月誕生日だった私は30歳に。特に何かが変わることはありませんが、私らしく生きていこうと思います👍.ちなみ...
- thumb_up 72
- comment 2
エアロ装着がてらトランクを前期化にしようと作業開始テールランプは交換必須なので用意していたのですがん?ハマらんぞこれ…もしかして前期と後期でテールランプの...
- thumb_up 50
- comment 2
昨日は声を掛けてもらい久々に集まりへ。.撮ったのはこの1枚だけ。なぜもっと撮らなかったのか。来週天気良かったら撮りに行こ。
- thumb_up 64
- comment 0
タイヤとエンジンオイルの効果をして来ました✨今回はグッドイヤーのエコタイヤにしてみましたがなかなか静かで良さげです。オイルはいつものロイヤルパープルにしま...
- thumb_up 82
- comment 0
純正ナビが走行中にチラつくことが多くなってきたので、市販のディスプレイオーディオに交換してみました。使用したのはクレエというメーカーのものです!紆余曲折を...
- thumb_up 34
- comment 0
プログレ用の吊り下げ式アクセルペダルが某オクで出てきたので今回装着してみます個人的にちょっと気になるオルガン式アクセルペダル後期はワイヤー式からスイッチ式...
- thumb_up 29
- comment 0
被写体ツアーpart.3温泉街にて。.さぁ、来月から桜の季節。果たして私は桜とツーショットを撮ることが出来るのでしょうか🤔
- thumb_up 67
- comment 0
昨日はとても天気が良かったので近所のスタンドで洗車しました☀️😃プログレの深みのあるシルバーは本当に綺麗で、吹き上げもうきうき気分で進みますね!最近気にな...
- thumb_up 44
- comment 0
シフトパネル配線はニュートラルスイッチ短絡スピードセンサー変圧器にてECUに入れる。ドライブ、ニュートラル短絡あとはダミー信号で問題なく動きます。シフトパ...
- thumb_up 48
- comment 1
とりあえず、ミッションマウント作りました。めんどくさくなったのでここからは適当に説明します。z33ミッションのカプラーミッションマウント作り直しクラッチペ...
- thumb_up 34
- comment 0
z33ミッション釜を切って、プレート付けたんですが、センターが合っていなかったので、穴位置修正しました。シフト部もキットのものですが、リンケージの作りが悪...
- thumb_up 40
- comment 0
純正では車を所有できない人種なので、とりあえずローダウン、iRバージョンのヘッドライトに交換正直、この車も買うのにすごく悩んでたけどランクル買った時に上司...
- thumb_up 56
- comment 0
今更ですが過去一の車は…やっぱりプログレですかね🤔何とも言えないルックスで高級車w中身はセルシオ以上とまで🫢最長記録の5年乗り、泣く泣く手放したほど😳1〜...
- thumb_up 68
- comment 7
衝撃の一コマ少し前に爪折りをしたとき左フェンダー側に妙な亀裂が入っていました嫌な予感はしてましたが今回錆び止めの処置をしようとしたときについにポロリ…楽し...
- thumb_up 36
- comment 0
憧れのプログレに乗り換えました😃前期NC300のウォールナットパッケージIRバージョンです!2JZのシュインと静かにトルクで加速する感じがたまりません。内...
- thumb_up 65
- comment 0
プログレってエアコンパネルと一体のオーディオだしナビ無し買うとポータブルナビくらいしか選択肢無いんですよねぇ…って購入当初は思っていましたけど、遠出も結構...
- thumb_up 36
- comment 0
ミニセルシオに本家セルシオのホイールを履かせようと思いヤフオクを巡回してたんですけど、まぁ純クロがいい値段する…純正流用に5万以上は出す気にならないので、...
- thumb_up 35
- comment 3