メガーヌ ハッチバックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
メガーヌ ハッチバックカスタム事例8,665件
GYEONWETCORT購入してみました。納車時のコーティングもダメダメになってきたので施工してみようと思います。効果あればいいのですが..
- thumb_up 62
- comment 3
こんばんは、あなごです!今日は恒例!身内の美容室までの散髪ドライブでした💇♂️予約の時間より早めに着いたので、カミさんの母校に紅葉を期待して寄ってみまし...
- thumb_up 76
- comment 34
こんばんは🇫🇷いつもいいねやコメントありがとうございます🙌今回も紅葉ネタになります🍁彼女は一体何を指しているのでしょう😅フロントフェイスを覗き込む相方🤔し...
- thumb_up 107
- comment 6
本日退院したメガーヌ😲しかし帰り際にこの前の車がウインカー出さずに右折してきてなおかつ蛇行運転幅寄せしてきたことを許さないこのナンバーには、注意!😠
- thumb_up 82
- comment 4
せっかくホイールを買ったので、セキュリティボルトを買ってしまいました。マックガードが有名ですが、ボルトのカラー部が回転しないので、ホイールに傷が付くので今...
- thumb_up 32
- comment 0
ココ、新車で納車された時にもう錆びてますよね(ーー;)REDPOINTさんの動画を観て、それならばとDIYしてみました。フロント側を上げたらリア側も上がっ...
- thumb_up 54
- comment 8
来月ホッ会エントリーしました。😦車ネタが最近無いので二番煎じです。すみません( ̄^ ̄)会場でお見かけした方はお気軽によろしくお願いします。😬!
- thumb_up 119
- comment 2
はまらなかったセンターキャップ。知り合いの知り合いに内径を64.0mmから66.4mmに削ってもらいました。※製造メーカーが想定していない方法によるフィッ...
- thumb_up 39
- comment 0
ダウンサス交換した時にたまたま見つけたカプラが繋がって無いソレノイドバルブ。もしかして今回のリコールはコレかなぁ?うちのメガーヌちゃんもギリギリ対象で通知...
- thumb_up 45
- comment 5
EZLIPなるものを取り付けてみました❗️😀思ったより柔らかくて、意識してなくてもつい引っ張り気味になってしまい軽くたわんでしまう‥‥💧次の糧に😅befo...
- thumb_up 51
- comment 0
ブレーキダスト対策✨レッドポイントさんのSessA+PLUS交換前の測定を見学して代車を借りて二時間ちょっと🍛昼飯食べてウロウロして帰ってくると‼️ホイー...
- thumb_up 63
- comment 5
土曜日にブレーキ整備してもらったのでその様子見と、まだちゃんとカメラで撮っていなかったので軽く撮影も兼ねて御前崎まで行ってきました。ただでさえ久しぶりに引...
- thumb_up 55
- comment 0
メガーヌRSトロフィー🏆排気音がうるさい😅「ゴロゴロゲロゲロ♪」スタンダードRSとの見た目の違いはホイールくらいでしょうか…車高は同じですねマフラーの中が...
- thumb_up 168
- comment 4
今朝のプチドライブに出かけたとき、天気が良かったので、ちょっと足を伸ばして撮影に、雲海に浮かぶ、雄大な南アルプスが見れました。朝日に照らされた紅葉🍁も見頃...
- thumb_up 47
- comment 2
足回り異音の件、診察を受けてきました。ブレーキ周りを分解してもらったところ、キャリパースライドピン(パッドピン?よく分かってない…)が錆錆で固着!前オーナ...
- thumb_up 55
- comment 2
お久しぶりです…ドアが開けられなかったので投稿ずっとサボってました。お店から出たらこの光景…ツードアにこんなに寄せないで…久しぶりに内装いじり!車内が暗か...
- thumb_up 50
- comment 9
こんばんは、あなごです!今日はコストコに行ってきました。ぶらぶらと買い物していると、なんと😳ポルシェ718ボクスターを販売していました😍コストコ会員限定キ...
- thumb_up 85
- comment 36
メガーヌRSの外装部分でいくつかある梨地の樹脂パーツを、先日施工したホイールガラスコーティング剤の残りでついでにガラスコーティングしました。ミラーの付け根...
- thumb_up 42
- comment 0
快晴だー!ドライブしたい!洗車したい!そうだ!洗車場までドライブして洗車すれば良いんだ!!って事でいつもの洗車場に来ました〜w今日はこないだ買ったこれ使い...
- thumb_up 77
- comment 4
マフラーエンドにぼんやり光る通称ペルフォルマンテ。耐久テストを仰せつかってから1年経ってた💦耐久性は全く問題無し。走ってる姿が見られないのが唯一の欠点(笑)
- thumb_up 61
- comment 0
オレカのカーボンタワーバーカーボンじゃなくて全然かまわなかったのですが、他に選択肢なしオレカの銘板ここしか取り付けられんだろってぐらいギリギリの設置カーボ...
- thumb_up 34
- comment 0
GT220ハッチバックを降りた友達から譲渡なぜ吸気口がその位置なのか取り付けがめちゃくちゃめんどくさいバッテリー外しはなかなか痺れますディバーターバルブい...
- thumb_up 34
- comment 0
ビルシュタインと迷って安さに釣られてラルグスを選択なんとなくこなれてきたら、まぁまぁの乗り心地になってきましたただやっぱり初期の減衰の立ち上がりが弱い気がします
- thumb_up 28
- comment 0
Ph.1では純正で装備されなかった本国オプションのデイライトあった方が自然だと思いますルノー有明で取り付けてもらって10万くらい
- thumb_up 43
- comment 0
いわゆるサブコン250psからプラス55psだそうなほんまかいな中古で1万円くらいだった上に箱も説明書もなかったので、ホントに当該商品かあやしい
- thumb_up 26
- comment 2
日曜に愉快な仲間たちと袖ヶ浦フォレストレースウェイを走ってきましたー台風被害で大変だったようですが、なんとか開催にこぎつけられたようですスタッフの皆様あり...
- thumb_up 48
- comment 0
少し前に紅葉狩りに行ったのですがまだ全然で、しょうがなく色々回ってたのですが…こんな寂しい感じに(T-T)この目が好き^_^このお尻も好きo(^-^)oそ...
- thumb_up 71
- comment 2
問題のホイールセンターキャップです。内径は64mmなので、はまるわけがない!ハブリングが66.1mmでキチキチはまるぐらいなので当然と言えば当然。で、只今...
- thumb_up 34
- comment 0
こんばんは🇫🇷いつもいいねやコメントありがとうございます🙌今回は前回告知した通りMTの報告をします✨今回はカメラと三脚を持ってきたのに、アタッチメントを忘...
- thumb_up 122
- comment 10
こんばんは。ツカヂです。実は昨日、キャロルさん主催の走行会に参加してきました。舞台は広島県、TSタカタサーキットです。ゼッケンと計測器。ゼッケンは車体左側...
- thumb_up 64
- comment 9
自宅の駐車場からこんにちは☀️このオシリに惚れ惚れした人も沢山いそう‥‥‥♪休みがないからネタが無い‥‥朝の雨のお陰でヌルヌルツヤツヤ🐱今のところ快調快調...
- thumb_up 69
- comment 2
今日は奥浜名オレンジロードを快走!のはずでしたが…帰り際動画の通り足回りからキーキー音発生。数日前から、ブレーキを引きずっているような音がちょくちょくする...
- thumb_up 32
- comment 2
息子くんと能登へ行って来ました🌊当初息子くんのルーテシアと2台でツーリングする予定だったのですが、ルーテシアが急遽入院してしまったのでメガーヌ1台で行くこ...
- thumb_up 84
- comment 16
こんばんは、あなごです!今日は定期的に脳が欲しがるいつもの干物屋さんへ🐟(笑)い〜お天気です😊お店の裏の駐車場はこんな感じで気持ちがいいんです🏖カモメがい...
- thumb_up 74
- comment 34
スタッドレスタイヤ用に新調したホイールしかしホイールキャップがつかないっ!ハブ径がちょっと大きいのです、、、とほほで、左流れは直りました。ディーラーのCU...
- thumb_up 26
- comment 7