WiLL VSの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
WiLL VS ZZE128カスタム事例1,206件
実家の大阪出て約二時間で四日市に入りました。明日から値上げのウワサなので日付変わる前に給油😄このスタンド、24時間プラモ売ってますわ😓都会ですなぁ😃ずっと...
- thumb_up 34
- comment 0
夜明け前に淡路島の例の巨大観音前を通過😋近くで見ると造形はかなり荒い😆周囲の建物なんかも含め、だいぶ塩害でやられてますわ。ついでに寄り道😊夜のスライムはや...
- thumb_up 51
- comment 0
今日はクルーズセンターへ。教育関係者のワクチン接種とのことで送迎のため来ました。教育関係者の方々のため、下品なクルマは全くいません。ホイールすらノーマルば...
- thumb_up 39
- comment 0
なんかいる!車に乗るときに、また蛾でいるのだろうと放置してましたが・・・。走り出しても一向には飛ばない?会社についてよく見たら蝉でした。ちょっとつついたら...
- thumb_up 41
- comment 0
夜勤明け、地元徳島のおみやげ売ってるバスターミナルに寄り道🚙阿波狸。♂ですな😆どぶには餌付けされた魚🐡鯉(恋)してるそうな😒
- thumb_up 45
- comment 0
上から目線。貞子みたい。昨日はイオンモールへ。いつものように、一番遠い所へ・・・。帰りにはトナラーがいました・・・。最近はあまり出かけられないので、オーデ...
- thumb_up 34
- comment 0
2日連続で八木山です。お昼前なのでいっぱいいる。いつもはお尻の写真ですが、本日は局部を見て!って感じにモロ前にしてます。※変態的で良い?また乗りたいけど、...
- thumb_up 28
- comment 0
埼玉のりょうサンから僅かなマネーで頂戴した美しいフロントバンパー😍まぁ、初夏なんで虫いっぱい付いてますが😆フォグ下の部分をブラックアウトしてる感じがとても...
- thumb_up 45
- comment 0
もうすぐ車検🚗🔍️2年で30000キロ程走ったのでミッションオイル交換します。夜勤明け、風呂入って眠る前、小汚ないので下回り作業2年前、みたいなことを書い...
- thumb_up 34
- comment 0
やっと取り付け・・・。取り付けスペースと効率?の関係で中央からずらして取り付けました。トランクのラックも少しずつ進化中グンマー遠征時はサブウーファーごと降...
- thumb_up 34
- comment 2
イオンモールの駐車場にて極力こんな感じに駐車。これならトナラーがきても並の人間なら、接触しないでしょう。人間ならば・・・。左のレーンが公園に入る車で渋滞し...
- thumb_up 49
- comment 0
連休中は洗車3回。ブラックパール号も合わせると4回、プラスワックスも・・・。品薄で手に入らないとのこれ。たまたま発売日にスーパーで山積みだったので3本購入...
- thumb_up 47
- comment 0
ミラーが汚かったのだが、どうせならいいの買おうとHORracingの本革ブルーガラスミラー本革最高休日用の“足”として買った安い中古車だが、なんだかんだで...
- thumb_up 31
- comment 0
これで42L入った・・・。8キロ/L走った・・・。最近燃費が良いな。いつものチョコパン。今回は結構ホラーだ。流れている曲のタイトルが丁度マッチしてました。
- thumb_up 31
- comment 0
福岡空港国際線ターミナルに行ってきました。ピンク?ムラサキ?ミドリアオ!誰もいないです・・・。奥の交番も閉店。誰もいないので、こんなことして遊んでみた。中...
- thumb_up 43
- comment 0
先日、ヨドバシにいった時。基本、入口から遠い端に止める。分かりにくいですが、右側の艶エキスパートの方が水の流れは良いみたいですが、左側のNEWWILLSO...
- thumb_up 48
- comment 0
今日は洗車とワックス掛け左がNEWWILLSON右が艶エキスパート今回は効果を見るために車体真ん中で塗り分けてみました。拭きあげ後は見た目は変わらず、ピカ...
- thumb_up 36
- comment 3
昨日は初めての飯塚ミーティングに行ってきました。ポツンとどのジャンルにも属さない車両・・・。いろいろ参考になるネタもありフォロワーさんにも初対面できたので...
- thumb_up 55
- comment 4
斜め上からメーター祭りをやってるみたいなので純正メーター安物メーターバキューム計以前、駐車場で最高速度を記録したときの・・・。誤作動中のメーター
- thumb_up 44
- comment 0
今日は早朝から山へお母ちゃんを仕事場に送って、帰るつもりでしたが・・。どうせ帰っても子供たちは(-_-)zzzだろうと思ったので、久しぶりに単独走行へ。猿...
- thumb_up 46
- comment 0
VSのレカロをセルボに付けるんでこっちにブリッド付けます。案外合わへんぽい😅なぜか沢山有る変換プレート😆ちょうどYoNeさんに貰ったプレートがいけるかな?...
- thumb_up 28
- comment 0
今日は朝から山へ雨降っているのでゆっくりと。コンビニでおにぎり買って、駐車場で桜とコラボ。いつもの展望台でもぐもぐタイム。古い?ちょっと場所を変えて。まだ...
- thumb_up 54
- comment 2
新しいワックスを試してみた右側が今までのツヤエキスパート左側が今回の新しいワックスなんとなく水の切れが良い感じ見た目は分かりにくいです。塗装自体が痛んでい...
- thumb_up 40
- comment 0
この頃、通勤でしか乗ってないVSのバッテリーが元気無いのでカオス購入。なんか名前怖い😆会社で動けなくなるのはカッコ悪いので早目に対応😋ヤフオクのクーポン使...
- thumb_up 35
- comment 2
とりあえずまた下品になったどこか広いところで撮り直し要ですね。寸法を測って次の目的達成に向けメルカリ物色中。これは前の状態。これが今の・・・。
- thumb_up 39
- comment 0
投稿テーマに乗っかってメインのWILLVSに付けたカロッツェリアAVIC-HRV002になります。選んだ理由は安くて、1DINで、子どもら用に地デジ録画し...
- thumb_up 36
- comment 0
カロッツェリアのAVIC-DRV250インダッシュが欲しくてメルカリで1500円で購入。本体より地図ディスクの方が高いです。笑この車はメイン2DIN+上部...
- thumb_up 36
- comment 0
