WiLL VSの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
WiLL VS ZZE128カスタム事例1,179件
走ってたらなんかヒラヒラしてるので交換します。品名ドアベルトモールディーラーにて1台分税込11000円程です品番、気になる方は在庫有るうちにどうぞ世の中に...
- thumb_up 30
- comment 0
色が映える様に晴れの日に撮ったヤツ…^_^オールペン時に純正カラーのスーパーレッドVからALFAROMEOのROSSOALFA(カラーコード130)に変更...
- thumb_up 47
- comment 0
前々から冷えがイマイチで、強雨だと除湿が微妙なエアコンだったけど、今回たまたまが重なったのか、45日の禊中、乗らなかったので調子が悪くなったのか判らないけ...
- thumb_up 37
- comment 4
台風接近と言うのに、磨きしております。だいぶ良くなってきました。休憩中。このあとは台風の状況により社内の確認と勤務体制の調整。
- thumb_up 36
- comment 2
ただいま免停中…他の人の投稿とか見ると乗りたくなっちゃうからSNSも自粛中?です…写真はストックから…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- thumb_up 45
- comment 6
ポリッシャー使いましたがなかなかの強敵です。だいぶてゅりゅてゅりゅ感が出てきましたが、ツヤツヤまではほど遠いです。素人なので根気よくやっていこうと思います...
- thumb_up 26
- comment 6
イロイロホームセンター等をみてきたけど結局、近所のトラ○アルが一番安かった。サンダーも考えたけど売り切れ。値段が高いとか・・土日でやりたかったけど土曜は仕...
- thumb_up 29
- comment 0
WiLLのエキマニ交換しました〜日本だとあまりマニが出てないのでアメリカから取り寄せで購入!純正マニと比べて中間から高回転のトルクが格段に違いますね〜レス...
- thumb_up 25
- comment 2
イオンモールでもののけ姫みてきた。帰りは駐車場の車がほぼいなくなってました。フロアに3台しか止まってませんでした。いろんな角度から。誰か破壊したみたい。1...
- thumb_up 30
- comment 0
最初のずる剥けよりはかなりマシ。早朝からやってましたが暑くなってきたので終了。大分ツルツルになってきた。まだツヤツヤまではほど遠い。今日は夕方からもののけ...
- thumb_up 30
- comment 0
ルーフ全体までとりあえず赤のみ完了。汚れた周辺を洗って休憩中。イマイチ。素人なのでしょうが無い!と。完成まではまだまだ続く・・・。とにかく暑い!30分で1...
- thumb_up 30
- comment 0
買い物終わって涼しくなってきたので作業開始。後ろはもうちょっと。右側が塗装中。左側が塗装前。かなり劣化しているのがわかります。思い切って前半分も削りました...
- thumb_up 26
- comment 0
今日は作業の予定でしたが次男坊が防毒マスクが欲しいとの事で買い物に出てます。100均駐車場ですが、ど真ん中に1台分だけ駐車スペースがあったので止めてみまし...
- thumb_up 34
- comment 0
涼しい早朝に洗車したった鉄粉とりからのシャンプーからのワコーズのコーティングして完成暑いこの時期は早朝に洗車するに限るね日中熱くてやってられっかー!曇りの...
- thumb_up 56
- comment 0
三日目。工具箱はRS隊員専用です。こちらのサイトで情報を得て買ってきました。樹脂部のリフレッシュ。某USAのヤツと似た感じでしたがスポンジ、仕上げ用布が付...
- thumb_up 21
- comment 6
昨日の続き。後ろ半分程度削ってます。次男坊に手伝ってもらおうとスポイラーを取り外しました。スポイラー無しでもアリかも。低く見える。連休中に終わるか・・・。
- thumb_up 23
- comment 0
連休初日。削りました。缶スプレーでここまでやれればヨシとしましょう。所詮、貧乏素人なので・・・。1メートル以上離れて見たらわかりません。笑連休中にルーフ全...
- thumb_up 24
- comment 0
4連休…最初の2日は仕事あったから遠出は考えて無かったけど、ちょっと脚伸ばし程度のドライブを^_^ちなみに食べに来たのはこれw
- thumb_up 43
- comment 3
正面撮ってみた。LEDのバルブが80%オフで売ってたのでお遊びで取り付けてみました。フォグランプの効果は無さそうですが、ファッションランプとしては何とかな...
- thumb_up 20
- comment 0
あれ?ナンバー編集入れたらメーター消えた。18年でようやくここまで来ました。ちょっと車の配電盤を作っていたら木ネジが無い!って探して棚の引き出しをあさって...
- thumb_up 31
- comment 0
VSのヘッドライトをLEDヘッドライトにしましたHIDに負けないくらい明るくて満足です明るいですカットラインもキチンと出てますねカットラインを正確に出すた...
- thumb_up 40
- comment 7
暇だったので洗車しました。が!やっぱり雨降りました。塗装の件があるのであまり濡らしたくないのですが綺麗な状態でないと我慢出来ないので・・・たまには普段行か...
- thumb_up 27
- comment 0
久しぶりにいつもの山へ。連日の雨で塗装の劣化が一気に進行。ルーフ以外にも広がり始めた。補修もそろそろ限界になってきた。思い切って自家塗装しようか。
- thumb_up 25
- comment 3
幻のビスタ戸田のマフラー劣化でカラカラうるさかったからぶった切ったけど会社の溶接機強すぎて溶けちゃうから蓋できないw仕方なく純正マフラーヤフオクで買いまし...
- thumb_up 47
- comment 3
この前職場の皆で走りに行った時後輩がめちゃくちゃ綺麗に撮ってくれたでも現実はクリアベロベロのただのハゲw誰かオールペンしてくださいwこれでも限定車なんです
- thumb_up 64
- comment 2
僕のwillvsは7000回転から回りません(泣)エンジンは2zzでマニュアルです。最近、ocvを交換したんですけど、症状が治りません(泣)誰かわかる方い...
- thumb_up 39
- comment 12
塗装が限界になってきた。まだルーフとリアスポイラーだけですがボンネットも怪しくなってきてるのであと何年持つか。先週、家のエアコンを買い替えたので給付金もほ...
- thumb_up 28
- comment 0
VSの外装リフレッシュ計画その1フロントバンパーのグリルガーニッシュのメッキ部分が飛び石とかでハゲハゲだったのでガーニッシュ部分だけ交換できない...
- thumb_up 47
- comment 8
以前、岡山へ日帰り出張したときに予定時間よりも早く到着したので近くにZガンダムがあったような?と調べたらありました。記念撮影で向きを変えたり何度も撮影して...
- thumb_up 26
- comment 0
ミラバンにブリッド付けて、余ったレカロを再びVSに。元々、あんこ抜きして使ってたせいか底抜けてます。ケツが痛い訳だ。セリアにて110円の組み合わせて使うマ...
- thumb_up 26
- comment 0
先日折れてしまったので一旦、近くのホームセンターで臨時のスペアキー作製。やはり変態なので標準的な型じゃ嫌だ!ってことで変な型を選びました。使ってみたら、回...
- thumb_up 22
- comment 6
仕事のストレス発散でいつもの峠へ昨日、仕事に出ようとセルを回したら・・バキッて嫌な手応えが・・・。折れてしまいました。よく18年も持ったものだ。これでまた...
- thumb_up 33
- comment 0
リアスタビをTRDのモノに交換して暫くしたらリアでカン!とか音出てで、スタビちゃんと締まって無い?とか色々音出そうなトコ見てたらその内ギシギシ音まで出始め...
- thumb_up 35
- comment 0
ちょっと古いですが、次男坊の卒業式後の記念撮影。親の影響は怖いものです。整備士になりたいと自動車課のある高校に・・・。自分は全く関係ない仕事ですが。今週は...
- thumb_up 26
- comment 0
今朝の状態で減ってないので重症では無さそう。でも群馬遠征は今回は無理かな?費用的にも厳しいし、コロナの状況もわからんし。アンナ・プーナとユニ・プーマ先週の...
- thumb_up 31
- comment 0
昨日、洗車をしてエンジンルーム見てたらラジエター脇がピンク色ガビガビいっぱい!減ってるかな?って見たら・・・よく見えない。暗くて見えないだけだろう。と思う...
- thumb_up 23
- comment 0
外出自粛中の為、クルマネタがあまりありません。ステッカー類ボロボロです。懐かしいwillvs.netLD鑑賞。ブアク一味大好きです。ps3の修理したり。長...
- thumb_up 38
- comment 0