人気な車種のカスタム事例
CTカスタム事例9,542件
HYBRID車なのに買ってしまった53歳なのにやってしまった他にもパーツを落札したんで現在、加工してもらってます取付けは9月に入ってからかな
- thumb_up 59
- comment 6
フライングCTwww仕事が暇だったので昼で帰ってオートマオイル交換したりました!ん?CVTじゃ??と突っ込みが入りそうですが、ATFなんでオートマオイルと...
- thumb_up 125
- comment 30
いつもいいね!・コメントありがとうございます😊8月11日小さな集まり(ドリプラ対岸にて)只今カーチューンおささぼり中😅中々できない伊達ちゃんさんとコラボ👍...
- thumb_up 132
- comment 20
皆さん、おはようございます☀お盆休みをどうお過ごしでしょうか🤲先週、悩んでいたマフラーを取り付けました🚗・HKSLEGAMAXPremium周りの意見も含...
- thumb_up 91
- comment 12
CTのホイールをWORKの2ピースホイールランベックLS10(18インチ7.5J+45)に交換しました🙃同時に足回りをテインのRX1に交換しました😊吊るし...
- thumb_up 64
- comment 0
夏休み突入!夏らしい一枚ということで、先日の蔵出し。夏休み最初はメンテナンスから。いつもお世話になってるショップへアライメント調整へ。バンパーガードそのま...
- thumb_up 95
- comment 0
日曜日。。。屋根の無いところに車置いてたらゲリラ豪雨で綺麗になりました(笑)客人が来てたので端へ寄せてて😅CTのとこだけ屋根無し🤣道が一面水溜りに😅ちなみ...
- thumb_up 129
- comment 18
毎年恒例のキャンプへ乗り換えてある程度の形になってやっとこの場所に置けて感激。奥には角島の橋が見える絶景ピックアップに乗りました。たくさんのいいねありがと...
- thumb_up 813
- comment 30
皆さんおはようございます‼️先月から土曜出勤やら日曜日は野球⚾️の試合🏟️とか…まったく洗車が出来ずにいて今日は野球⚾️の試合も無いし気温が上がる前から洗...
- thumb_up 190
- comment 4
車検後に車高下げるどころか純正車高に純正車高に慣れてしまってとても快適昔自作したトーイン調整器具でトーインもいい感じに純正17インチならもっと伸びるかな
- thumb_up 63
- comment 1
先人の知恵をお借りしたく、前期→後期化に伴いよくある症状のヘッドランプシステムチェックこれの対処法を教えていただければと思います
- thumb_up 74
- comment 8
皆さん、お疲れ様です😊レクサスCT200h乗りの方々にご相談とお願いがあります!💦現在、マフラー購入を検討しているのですが、皆さんの装着されている物を参考...
- thumb_up 105
- comment 2
たまにはレクサスCTクロスオーバーで😁前のCT200hの時にレクサスGTとか言ってたのをふと思い出しました😅ノーマルだけどヨイヨイ🙆散歩中に桜島🗻とマリン...
- thumb_up 117
- comment 8
続投!船コラボ🚢この船のマフラーなんかカッコいい🙆特攻野郎Aチーム的な?世代じゃ無いから分かりません笑笑愛車の表情ってお題難しいです。個人的にはCTのシン...
- thumb_up 99
- comment 2
イケメン様とコラボ📸かっこよく撮ってもらいました😊イケメン様とイケメソ2台ノーズが長いのかっこいい❣️ハミタイすぎる🤣せいじくんまた走りに行こっせ~😁
- thumb_up 114
- comment 8
外遊びには危険な暑さなので、息子と名古屋港水族館へ涼みに🐬帰る前に埠頭に寄り道。むちゃくちゃ暑いけど、空と雲と海はやっぱり気持ちいい🫶このプリケツ感がたま...
- thumb_up 107
- comment 5
皆さん、こんばんは♪今日は、急遽orangemanさんを誘い、コラボさせていただきました🙇🚘乗り換え後、初のお披露目です笑暑い中でしたが、お会いできてとて...
- thumb_up 104
- comment 0
カーチユーン並びにフォロワーの皆様お疲れ様です😊🐶~🍀帰宅前に自宅近くのコンビニで~写メ📷💌活しましたが~相変わらずのクオリティーですが😅🙏~笑お尻も~🍑...
- thumb_up 93
- comment 4
あっつー🥵今年購入したデカいプールを出すべく長らく物置にしていたカーポート下を片付け中。尻を見ながら一服。。。リアキャンバー起こしたい。。。フロントは。。...
- thumb_up 112
- comment 2
お題に沿って。。約1ヶ月ぶりの洗車。今日、汗だくで洗車。keeperと超吸水タオルの恩恵で速攻作業。スモークメッキグリルモールって水シミ付きやすくないです...
- thumb_up 83
- comment 0