XC70の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
XC70カスタム事例290件
本日グラントレックAT5に換装21565R16→21570R16西宮のヤンキーで工賃込¥61000最低地上高が1cm上がっただけでも腰高感て出るもんなんす...
- thumb_up 49
- comment 0
エンジン警告灯⚠️が付いてから2週間ちょい入院。エアフロセンサーの交換という事でした。早速教えてもらった【MPSslash】なる樹脂バンパーの復活剤みたい...
- thumb_up 50
- comment 2
グリルバッジ購入ごちゃごちゃしたもんは趣味ではないのでなるべくシンプルでいたいんだけどでもなんか付けたくなるこの感じ。だから色モノではなくモノクロ。付けて...
- thumb_up 51
- comment 0
洗車してテカテカ!樹脂バンパーをこれやってみたけど、なんとなく黒くなったような所と変わらん所と。。次は激落くんで擦ってみようかしら
- thumb_up 54
- comment 4
VOLVOXC702.5Tclassic2024.12〜2007年製の17年落ち20代の時に乗りたかったXC70!!純正ホイールは黒塗装コレが見つかるまで...
- thumb_up 53
- comment 0
フロントグリルのメッキ部分と前フォグ、後ろリフレクター周りのシルバー部分をDIY塗装。外そうと思いましたが面倒なのでマスキングで。グリルだけはきちんと外し...
- thumb_up 47
- comment 0
バニティミラーライト交換のときにやらかした……ハサミで切れるタイプのミラーを切り出しごまかし完了(隙間目立ちますので、型紙とってちゃんとしなきゃっすね……)
- thumb_up 41
- comment 0
今日はこいつを装備!リトアニア語の説明書を読みながらなんとか取付ができました。(初期型?はリアハッチをリモコンやダッシュボードから閉めることが安全上できな...
- thumb_up 29
- comment 0
テールライトの4灯化成功!リトアニアからはるばるやってきてくれました。これをソケットにゴニョゴニョするだけのイージーカスタマイズでした。
- thumb_up 44
- comment 0
ミラーウインカーが割れてました。ミラーを外してカバーを外して(汚っ)ついでにウエルカムランプも外してフィッティング最悪でしたがなんとか取り付けて取り替え完...
- thumb_up 35
- comment 0
ATOTOのP8は起動画面がメーカー標準(ATOTO)だったけど、裏技使うと変更できるそうです。これでなんちゃって純正オーディオ(違)
- thumb_up 36
- comment 0
銀色のモールがどう頑張ってもきれいにならない。ムルティプラ時代のラッピングフィルムがあったので貼ってみた。それっぽくなったが高級感はなくなったw
- thumb_up 44
- comment 0
中華LEDに手を出してみました。ホワイトモードやや青い?フォグのスイッチを入切するだけでイエローに変わります。(ついでにポジション球も換えました)
- thumb_up 50
- comment 0
17万キロ以上走ってくれた愛車とさよならしました👋海に山に転勤で北海道、そしてまた千葉に戻り…結婚して子供もできて家族が増え、奥さんと子供を迎えに行ったの...
- thumb_up 66
- comment 1
ルーフキャリアをチッピングブラック塗装してみた。雨が降ったらどうなってしまうのだろう……こちらのSNSやyoutubeにいろんな方が投稿されているので今更...
- thumb_up 36
- comment 0
修理したメーターバッチリです!👍壊れていた水温計も完璧です。基盤変えてないので走行距離などは問題なし。ガソリンメーターの40という数字だけ気になりますが笑...
- thumb_up 37
- comment 2
水温計が上がらなくなったことに1年以上悩む…業者に頼んで基盤チェックも問題なく、ディーラーでセンサーも大丈夫ということ。針のモーターがイカれてるとしか考え...
- thumb_up 45
- comment 0
せっかくCOSTCO会員なので以前から気になっていたタイヤカバーを購入。とてもいい感じです。(夏タイヤTOYO冬タイヤYOKOHAMAでごめんなさい)パッ...
- thumb_up 36
- comment 0
幸運にもスタッドレスタイヤを手に入れました。久々にジャッキアップ!純正ホイールDIY塗装品+2021年製造スタッドレスタイヤです。235/55R17ビック...
- thumb_up 35
- comment 0