サニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
サニーカスタム事例4,301件
メンバーのブッシュ前側が生廃どうしようかなと悩んでいた所後ろ側のブッシュを前にも付けてるよとの情報頂いたので前にも付けました笑後ろ側に比べ前ぜんぜんヘタっ...
- thumb_up 16
- comment 3
洗車機ワックスで水玉復活❗️洗車機ワックスしかやってなかったので、ブラシ傷がいっぱいタイヤはロードノイズを良く拾うので、ADVANデシベルです。
- thumb_up 63
- comment 2
写真全然関係ないけど、左前のハブナットがそこそこ攻めた走りすると何度も緩む。。。一回目270ニュートン締め→緩む二回目270ニュートン青ネジロック→緩む三...
- thumb_up 62
- comment 3
ドナー車として、新幹線を利用して郡山まで取りに行きました。その際、給油と洗車をお願いしたらこんなに丁寧に作業をしてもらいました。ここまで丁寧な作業は後にも...
- thumb_up 200
- comment 4
マフラー辺りから変な音がしていたので、大阪のヒッキー溶接さんで見てもらいました。フランジ部の上半分が割れていたようで、フランジ部を補修・製作いただきました...
- thumb_up 41
- comment 4
遠目の写真ばかり(^_^;)昨年の10月にヒーターコアからの液漏れ。ヒーターコア交換となるとダッシュボードを外す大工事。外すと恐らく元に戻せない。汎用ヒー...
- thumb_up 202
- comment 0
KAMINARIaero4ドア仕様リアスポは、KAMINARIのそれはおとなしく見えたのでwingswestのM3タイプを選択。KAMINARIはメーカー...
- thumb_up 210
- comment 4
ニューエンジンのシェイクダウン行ってきました。朝4時起床→足車でショップさんへ→ショップさんから車引きあげ→富士走る→倉庫に車しまう→積載車返しに行く→シ...
- thumb_up 100
- comment 0
はじめまして、先日買いました。知識ほぼ皆無なんですが勉強しながら試行錯誤してやっていきたいと思います。カーチューンの、特にB15界隈の皆さんよろしくお願い...
- thumb_up 68
- comment 6
平成11年式オイル交換した時にドライブシャフトブーツ、グリスの滲み発見ブーツが少し切れてました。3個目ドライブシャフトブーツ交換
- thumb_up 58
- comment 0
もうなんでもありの頃f(^_^;タイヤは若干引っ張っていたような(*_*)車高も2~3センチ落ちていたような😎少しは落ち着いたような(^-^)今大人として...
- thumb_up 218
- comment 2
お疲れ様です☆ノスタルジック2デイズ行ってきました!今回はイタリア車が少ない感じでした(・∀・)このイベントは初めて行きましたが…旧車が好きな人にとっては...
- thumb_up 112
- comment 17
朝から日が暖かく、キャッチタンクを外して見た。手前の細いホースがエンジンカバーにつながっている。明らかに先日より量が増えている🤔500ミリリットルのペット...
- thumb_up 192
- comment 0
ヘッドカバーからPCVバルブを経由してブローバイガスをもう一度燃焼室に送るホース。このヘッドカバーはGA16キャブ仕様をかっちょ良いと思って黒くしたもの。...
- thumb_up 185
- comment 8
お題にのって‼️1972(昭和47年式)B110GX4ドアセダン後期走行時での各部位から発するメカノイズを楽しめる旧車って(笑)オーディオ無しが好み☺🙋
- thumb_up 77
- comment 11
KAMINARIaeroを取り付けるためにリアバンパー交換、ナンバー上部移設😎左右テールランプは日本仕様😎プレートは東京オリンピック仕様に😃
- thumb_up 197
- comment 0
今日の雪。屋根があるからこの程度。この程度。11年くらい前。週末に2回今日より強烈な低気圧が関東地方を通過した時。車のシルエットと同じに雪が積もるのを見て...
- thumb_up 188
- comment 4
こんばんは。ピックアップに乗っかってみます。とはいっても魅せれるフェンダーではないのがたまにキズどうも。たかやです。純正フェンダーぶった切ってホームセンタ...
- thumb_up 73
- comment 6
フロントスポイラーを装着するか、するなら…どのタイプか‼️もう何年も悩み殺してます(笑)昔のTS110サニー用のが好みなんですがオーバーフェンダー装着して...
- thumb_up 85
- comment 15
こんばんは。金欠中年たかやです。慣らしはじまるとの事なので見に行かせてもらいました。ダイナパックで100km程走らせ完了普通に動いてますぷるぷるぷるー慣ら...
- thumb_up 82
- comment 0
このオーディオ、バックライトの色が変えられました。赤と青の2色が選べるみたいなので、赤にしました。インパネの統一感が出ていい感じに!こうなると助手席側にも...
- thumb_up 53
- comment 0